XIII クリスマスもお祭りも準備の間がたのしいの
じゅうなんってやわらかいこと
「やりましょう、クリスマス会」
「えっ。ほんとにいいんですか?」
「ええ。寮のみんなで楽しいことをするのはとてもいいことですわ」
園長せんせい=寮長せんせいのお許しが出たの。寮生のみんなはちょっとびっくりしたけど大喜びだよ。
「ミチルちゃん、俺と素敵なイブを過ごそうね!」
「ボクトくん、楽しいパーティーにしようね」
「ミチルちゃ〜ん。スルーしないでよー」
ボクは園長せんせいに聞いてみたんだ。
「あの・・・ミコちゃんも呼んでいいですか?」
「ええ、構いませんわ。ですけれどもミコちゃんはご家族でイブを過ごすのではありませんこと?」
そうだよね。
でもいちおう聞いてみたの。
「ボクト!行きたい行きたい!お父さんとお母さんに聞いてみるよ!」
「それでね、もしよろしければミコちゃんのお父さんとお母さんもご招待すれば、って園長せんせいが言ってくださったの」
「うんうん!それで決まり!」
ミコちゃんにはいつも寮の晩ご飯のお手伝いとかしてもらってるからね。寮生のみんなも大賛成だったよ。
ミチルちゃんだけはなんだか変なかんじだったけど。
「でも園長せんせい。いいんですか?
「ええ、ミチルさん、構いませんわ。日本の仏さまはとても柔軟ですから」
「そうですか・・・じゃあ、園長せんせい。神さまはどうですか?」
「そうですわね・・・『神も仏も
だからボクたちは準備も楽しくてね。
「クリスマスプレゼント、どうしようかな・・・」
「クルトくんは誰か上げたいひとがいるの?」
「もちろん、ミチルちゃんさ。でもクリスマス・パーティーじゃくじ引きで交換だからだれに渡せるかわからないからなあ・・・」
「そうだね。ボクはみんなにお世話になってるから誰になってもうれしいよ」
「ボクトはそういうところが自然でうらやましいよ」
レイジさんも腕をふるってくれるんだ。それになんだかとても楽しそう。
「さあて。ちょっと普通ではお目にかかれないクリスマス・メニューを考えてるから楽しみにしておいで」
「レイジさん、ヒントだけでもダメ?」
「ふふふ。ボクトくんの頼みでもこればっかりはね」
「わあ。でも食材のお買い物とかするからその時にわかるかな」
「さあてね。とにかく、あっと驚くものにするつもりだよ」
うーん。たのしみだなあ。
「柔軟すぎませんかね」
みんなが準備を進めてたらね、隣の市のお寺のごじゅうしょくからそういう連絡が理事長せんせいに入ったんだって。
寮の中だけのイベントなのにどうして知ってるんだろう、ってミチルちゃんもクルトくんも、高等部のおにいさんおねえさんたちは言ってたけど、そのごじゅうしょくはね、今までも理事長せんせいにそういうことを連絡してきてる方なんだって。
なんだかボクとクルトくんが一緒の夢の中で見た
「で、理事長せんせいはなんてこたえたのさ?」
「ミコちゃん、理事長せんせいはこうおっしゃったんだって」
「うんうん」
「『すみませんね。わたしたちはクラゲのようにぐにゃぐにゃに柔らかいんです』って」
「ふえ・・・クラゲ?」
「うん。クラゲ」
「ぷっ。なんか水族館で見たイカ・ウェポンを思い出したよ」
「うーん。そういえばなんだか似てるかなあ」
「センスが同じ」
「そっか」
ぐにゃぐにゃなのって、わるいことじゃないよね、きっと。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます