第10話 彼女の事故現場
やってきました! 事故現場〜。
あれだね、現場百ぺんってヤツだね!
てか、ヒロがずっと私を気遣うように見てるんですけど。心配なんだろーなぁ。
だから私はにっこり笑って言った。
「大丈夫だよ。即死だったから覚えてないし!」
それ故に問題も多いんだけどね!
ヒロは顔をしかめて、ぺしりと私の頭を叩いてきた。
「そーゆーこと言うな」
でもその手は優しくて、何時でも触れられる距離にある。
最近、ヒロは私に触ることに抵抗がなくなってきたなぁ。というより、こういう軽い触れ合いをよくしてくれるようになった。慣れてきたのかな?
それとも、今日のことがあるから気を遣ってたのかもしれない。
本当のこと言えば、やっぱり頼子が死んだ現場なんて恐いけど、確かめなきゃいけない場所だっていうのは嫌ってほど分かってる。
だから覚悟して来たんだけど。
これが、本当になーんにもないの。
もー、綺麗さっぱり。ブレーキ痕すらないって。
あれー? ってことはだよ? 頼子ってまさかだけど、死んでない?
え? じゃー、私って何者??
途端に足元がおぼつかなくなった。だってさ、もし、もしも頼子が死んでないなら?
「おいっ!?」
気付いたら、ヒロが必死の形相で私の肩を揺すっていた。
「あー、その、ちょっと、ショックで」
「………………そう、か。じゃあ、休むか。確か公園があったはずだから」
「うん」
支えてくれるヒロの手に縋るみたいにして歩く。
よかった、ヒロと一緒に来て。一人だったら、座り込んじゃってたよ。
それぐらいにショックな光景だった。
私の記憶は頼子のじゃないの? あの事故は、起きてない?
頭がクラクラする。
「とりあえず、座っとけ。あと、ええと、何か飲むか?」
「………ごめん、ヒロ。私、混乱してて。ごめん」
心配してくれるヒロに震える声で言う。
ってゆーか、私、心配してもらう資格、あるの?
そんな私を見て、ヒロは少し躊躇ったようだったけど、隣に座って私の腕を引き寄せた。
ふっと力が抜けて身体がヒロに寄りかかる。
「何の痕跡もなかったって、言っただろ」
「………………うん、そー言ってたね。だけど、何かあるって、私なら、頼子の記憶を持ってる私なら、何か分かるって思っちゃってたんだ」
「そうか」
でも、それだけじゃない。
ああ、ちゃんと言わなきゃ。ヒロに、言わなきゃ。
「あのね、ヒロ、さっきの事故現場ね」
「いや、今はいい。落ち着いてからで」
「ダメ。ちゃんと聞いて」
ヒロの顔を見たら、思いの外それは近くにあって、それが堪らなく怖い。
心配そうな瞳も、不安げな口元も、彼の全部は頼子に向けられているものだから。
なのに、私は。
「違った」
「え?」
「記憶と、違ってた」
「………………あの場所じゃないのか?」
「そうじゃないの。もっと、根本的なこと」
そう、私の記憶の、根幹。
「頼子が事故にあったのを覚えてる。血の跡も。ぶつかった時に聞こえたブレーキの音も。
そうやって事故で死んだって、思ってた」
でも、あそこにはそんな跡なんかなかった。ということは。
「待て。ちょっと待て!」
動揺したようにヒロが叫ぶ。
「じゃあ、お前は」
聞きたくない絶望的な台詞が聞こえる、その直前で。
「もう! 困ったことになったらいらっしゃいって言ったのに!」
品の良い優しげな声が響いた。
「……………………え?」
私はその人を見て驚いた。
輝く銀髪と深い蒼の瞳。明らかに日本人ではない顔立ちの年配の女性。
でもそんな容姿に驚いたんじゃない。
そんな見かけより、彼女の気配の方がよほど衝撃的だった。
だって彼女は――――魔力を持っていたから。
「どうしてここに、貴方が?」
呆然としたヒロの問い掛けに、彼女は怒ったように腰に手をあてて言った。
「心配だからです! まったく、こんなに青ざめて可哀相に」
彼女は私を気遣わしげに見ると、すっと手を差し伸べた。
「困っているのは、貴方?」
どうしよう。
この人は私を助けてくれるんだろうか?
迷っている私を庇うようにヒロが立ち上がった。
「いきなり言われても困ります」
そんなヒロをじっと見つめ、彼女は首を傾げた。
「彼女が貴方の探していた人?」
ヒロが息を呑んだのが分かった。それが怖い。
「………分かりません」
身体が震えた。
泣くな!! こぼれそうになった涙を眼圧で押し止める。
「あら、素直過ぎるわ。でも誠実ね」
そして彼女は私に微笑む。
「逆に、貴方は素直じゃなさすぎる、と」
彼女はゆっくり私に近づくと、ヒロをぺいっと脇にどけて、私の手をとった。
「とにかく、いらっしゃい。こんな子、ほうっておくわけにはいかないもの」
強引なようで、そっと添えられただけの彼女の手。
私は誘われるままに、立ち上がった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます