第8話

いつものカフェの、いつものテラス。

いつものように間違っておかれたグラスを、マルテナ嬢は取り替えなかった。

「……なんじゃ」

「偶には私だって、胸焼けしそうなクリームに溺れていたい時だってありますわ?」

そう言ってスプーンを取る面持ちは些か悲愴で、目の前のパフェにはどうにも似つかわしくない。翁は仕方ないと言ったように溜息をついて、2杯目のカプチーノに口をつけた。

「あぁ……やっぱり、重いですわ。良くこんなのをお召し上がりになりますのね」

ようやく半分ほど無理やり口に運んだところで、マルテナ嬢はグラスを投げ出した。翁がそれを素早くひったくり、瞬く間に空にしてしまう。

「鍛え方が違うんじゃよ。お嬢さん」

「おじさまのようになりたいわけでは、ありませんわ……」

本当に胸が焼けているのだろう、呻くように呟いて、水を煽る。パイプに火をつけかけた翁だったが、その様を見てか、渋面を作りマッチを消した。

「なんじゃなんじゃ、いったいなんじゃお嬢さん。随分らしくないじゃないか。この老いぼれで良ければ話してみるがいい」

「いいえ。おじさまには話しません」

まんまるな瞳を真っ直ぐに翁に向け、唇を尖らせてそう言い切る。戯けて見せていた翁はその向けどころを失い、しばし呆けた表情を隠せずにいた。

「……なんじゃ、おかしな娘子じゃな」

「おじさまにはわからないんですわ。私の気持ちなんて」

淡い金色の長い髪が乱れるのも厭わず、マルテナ嬢がテーブルに伏せる。細い背中に、悲しい風が吹く。

翁はしばしその様を見ていたが、飽きでもしたのか、パイプを燻らせ始めた。二度三度煙を吐き、給仕にブラックコーヒーを運ばせた。チップはマルテナ嬢が握らせた。

「……ねぇ、おじさま」

「なんじゃ、話す気になったか」

「いいえ?でも、伺いたいの」

顔だけ上げて、上目遣いに翁を見遣る。すました顔をすれば正に当世一の令嬢然とした目鼻立ちなのだが、こうしていると年相応に少女のそれ。

「おじさまはどうして、身体に悪いと分かっていてお辞めにならないの?」

「……何をじゃ、これか?」

軽く掲げて見せたパイプに、マルテナ嬢はこくんと頷いた。それにあのパフェも、と付け加えて。

「もうこの歳じゃからなぁ。今更何に気をつけたところで、老い先短い老いぼれよ」

「でもおじさまはもっとお若い時から嗜まれているでしょう?きっともっと長生きできたのに」

言い終わるより前に翁が笑い出したので、マルテナ嬢は驚いたように起き上がり、不満げな顔で抗議をした。

「いや、おかしいだろうよ。これ以上長生きをしろじゃと?大老卿のようであったなら意味もあったかも知れんが、ワシのようなものには既に長すぎるくらいじゃ」

「そんなことおっしゃらないで?私はおじさまのこと好きなんですのよ」

「……そりゃあどうも。こんな美しいお嬢さんの話し相手に選んでもらえて光栄じゃよ」

「お話し相手なら、他を探しますわよ?おじさま」

テーブルに肘をつき、組んだ手にほっそりとした顎を乗せて翁を見つめるマルテナ嬢。どこか挑発的にさえ見える視線にも翁は全く動じなかった。

「ならそうするとええ。ワシも短い時間をな、ただ美しいモノを眺めて過ごしているつもりはないんじゃ」

「うふふふ、だからなんですのよおじさま」

そう言ってマルテナ嬢が取り出した小さな包みには、金と銀の継ぎ細工が丁寧に納められていた。包みを解く指先に、何処か迷いがあった。

「ただ綺麗なだけじゃないモノを、たくさん教えていただきたいの」

「ほぅ……?」

マルテナ嬢の手の中で輝く継ぎ細工に惹かれ、翁が片眼鏡を持ち上げる。

「こいつはご婦人が付けるモノではないな」

「えぇ、そうなんですの」

「ただの飾りにしては随分と手が混んでいる。まるで呪符じゃな。お嬢さんこんなモノを何処で」

「頂き物ですの」

今度は翁が上目遣い。マルテナ嬢の困惑を見透かして、煙の輪に潜らせた。

「確かにモチーフは可愛らしいですけれど、なんだか……」

「なんじゃ、そんなことか」

興味を失ったのか、翁は仰反るように浅く腰掛け直し盛んに煙を吹き上げ始めた

「そんなこと?」

「そんなことじゃ。どうせ大方見た目にしか目を向けんかったんじゃろう」

「あの方はそんな」

「そんな?なんじゃ、話さないんじゃなかったのか?」

はっと息を飲むマルテナ嬢。翁は右の口角を吊り上げてにやりと笑った。

「えぇ、話しません」

「それはただ綺麗なだけのものじゃよ」「話しませんからね?」「なんじゃつまらん、ワシはもっと」「もうっ、言いませんったら!」

傾きかけた日差しが、マルテナ嬢の頬に差した。翁の皺に深い影。華やかな嬌声は、大通りの喧騒に溶けていった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る