異文化ディスコミュニケーション
土曜日が休日として広まって、もう何年になるだろう。
週休二日が社会的に一般化して、今日も街は
都会というには少し不便で、
よくある創作物の舞台となる平和な街、それがまほろば市のイメージだ。
けど、意外と遊ぶ場所が多いんだなって、僕は思い知らされた。
「ふう、疲れた……なあ、これは本当に全部僕が持たなきゃいけないものなのか?」
少し遅めのランチを食べに、僕たち五人は商店街のカフェへと入った。
なぜ、女の子は水着一枚選ぶのにああも時間をかけるのか。感想を求めてくるのに、思った通りに、というか特になにも思わないと正直に言うと、不機嫌になる。
オマケに、その他
だが、エミルは驚きの連続で目を丸くしていたし、フィーナは大喜びしていた。
そして意外と、
カフェの雰囲気に相変わらず、エミルは落ち着かない様子だった。
「な、
「なんだエミル、休日を知らんのか? 年に四度、季節の節目の祝祭だろう。今日は恐らく、春から夏へと季節が移ろう祝日なのだ」
「い、いや、フィーナさん……ただの土曜日です」
僕が、七日間で一回りの一週間、そして土曜日と日曜日が休日だと教えてあげた。二人は同じ顔で「そんな馬鹿な」「信じられない」と、何度も
それが面白いのか、七凪は僕の
こういう時、
でも、その横顔を間近で見るのは嫌じゃない。
「おーし、なに食べる? あたしね、ここのスタンプカード持ってんの。わはは、みんなにデザートをおごってしんぜよー」
「あら愛生、お
「とーぜんだよ、ナナちゃんっ! これは言ってみれば、異文化交流! デカルチャーなんだもん!」
訳がわからん。
だが、こうして大勢で休日を過ごすなんて久しぶりだ。
両親は二人とも仕事で忙しいし、以前は自ら進んで孤立してた。
やはりというか、二人で並んでメニューを覗き込むエミルとフィーナが面白いことになっていた。
「こ、このナポリタンというのは……なんだ?」
「少々お待ち下さい。検索してみます」
「エミル、その腕輪は便利だな。精霊かなにかを宿しているのか?」
「いえ、ただの第七世代型ニューロンコンピュータです。あ、検索結果が出ました……トマトソースの
「ウドゥン、とは?」
「わたしの時代の一般的な麺類で、そば粉で作った
「ああ、
結構上手くやれてそう。
でも、それはウドゥン……うどんなの? っていうか、そば粉で作ったらおそばじゃない? フィーナが言ってるのは、クレープ生地みたいなものかな。
だが、やっぱり
お互いの違いが珍しく、共に知らないことに感動する姿は少し
二人に愛生が、料理を一つ一つ説明し始めた。
それを見守っていた僕は、不意に小声で声をかけられる。
「
すぐ横に、精緻な七凪の顔が近かった。
彼女は驚く僕に
「道中、何度か浮かない顔を見せてたわ。……いいの、言わなくてもわかるわ。私、もう少し派手目な水着を選んでもよかったのよね? なら、その時言ってくれたらよかったのに」
「ちょっとなに言ってるかわかんないんですけど。いや、でも実は」
「街に出たらやっぱり、自分が知ってるまほろば市じゃないとこ、見つけちゃう?」
「……お見通し、かあ」
本当にこの世界は、僕の住んでいた場所に似ている。
生まれ育ったまほろば市と、ほぼ同じだ。
だが、完璧に一緒ではないし、ましてまほろば市そのものではない。
だから、気にしないように努めてもついつい気付いてしまう。あの日の大災害はおぼろげにしか覚えていないし、幼少期のまほろば市だって怪しいものだ。だけど、実際に歩いてみると、確かに違和感があって、その差異が思い出される。
「なんか、歩けば歩くほど、ここが異世界なんだなあって思い知る」
「そう。少し気の毒なことをしたわね」
「いや、でもいいんだ。この世界に入って来たことがあるんだから、この世界から出て行くこともできるはずさ。そしてそれは……なんだか、今すぐじゃなくてもいい気がしてきた」
七凪は少し驚いたような顔をしたが、すぐに「そうね」と笑った。
目も覚めるような美貌というのは、彼女のような顔立ちをいうのだろう。そして、その整ったビスクドールのような小顔には、多彩な表情が隠されているのである。
そんなことを思っていると、更に七凪は顔を近付けてくる。
彼女の長いまつげの、その一本一本まで見える距離だ。
ちょっとびっくりしてしまったが、彼女は意外なことを耳元で小さく
「それと、渚クン。そのまま。そのまま、そっと後ろを見てみて」
「え、なにを……って、顔が近いよ、七凪」
「
なにを言われたのかわからないが、ちらりと視線を僅かにずらす。
店内はまだまだ客で賑わっていて、その中で妙な光景が目に止まった。
「あれは……いや、気のせいかな。でも、変だ。妙だよ、七凪」
僕たちの席の後ろに、二人がけの小さなテーブルがある。そこに、体格のいいスーツ姿の男が座っていた。そう、ただ座っているのだ。微動だにせず、じっと周囲を目だけで見渡している。
明らかにおかしい、絶対におかしい。
七凪はパン、とメニューを閉じると、ようやく離れた。
だが僕にはもう、彼女の密やかな声だけが頭に響いてくる。
「あの紳士、料理に手をつけていないわね。本日のおすすめパスタと、セットのサラダ。そして、アイスコーヒー。グラスに氷が溶けちゃって全くないから、長時間ああしてるのね」
「……なんでだろう」
「まずは推論から楽しむものよ?」
「いや、楽しくなんかは……えっと、どうする?」
「どうもしないわ。私には引っかかることがあるのだけど、ふふ……事件はまだ、起きていない。あの人はああして、心を無にして安らいでるのかもしれないし、そういうのが趣味なのかもしれないわ」
だが、はっきし言って異常だ。
年の頃は四十代くらいで、やや小太り。
思わず僕はもう一度振り向いてしまい、そして……その男と目が合ってしまった。
一瞬ドキリとしたが、男は伝票を持って席を立つ。
なんだ? なんだったんだ?
「うおーい、渚! 今、あたしのナナちゃんといい雰囲気じゃなかった? ちょっとー、あたしも混ぜなさーい!」
「ち、違うって、愛生。いや、今ちょっと変な人が」
「うん、変な人だね。あたしの目の前にいるね! それはー、お前、だーっ!」
七凪は、先程の冷たい鋭さが嘘のように、ごく普通の女子高生に戻っている。
推測から楽しむと言われても、僕はなんだか不穏な雰囲気に胸の奥が冷えた。
だが、そうこうしているとウェイトレスが来て、注文を取ってゆく。その間ずっと、エミルもフィーナも驚いていた。やはり、異文化交流を楽しんでもらえてるみたいだ。
あとは……午後は少しだけ、エミルのゲートキーパー探しもしなきゃな。
遊んでばかりはいられない。その筈だが。
「なんと、ビックリです。生身の人間がウェイトレスを……ロボットはまだ、この時代はあまり普及していないんですね」
「わ、私も驚いたぞ……あんな若い娘が嫁にもいかず、労働をしているだと? どういう社会だ」
うんまあ、そうなるよね。
デカルチャーだよね。
まるで二人共、ド田舎から来たお上りさんみたいになってる。
そして、まるで自分のことのように愛生は、上機嫌で勝ち誇っていた。
「わっはっは、近代日本の豊かさにびびったかー! 午後は、フッフッフ……みんなでボーリングをしまーす! 二組に分かれて、いい汗かこうじぇ!」
「ボ、ボーリングとは?」
「フィーナ、それは検索しなくてもわたしにはわかります。球技の一種で、わたしの時代では
「ふむ、ふむふむ……おお、なるほど。こちらの世界でいうボーリングとは、
訳がわからない。
けど、盛り上がってるようでなによりだ。
ゴスロリ未来人とジャージのエルフが、先程より打ち解けてるようにも思える。
ともすれば、本来の目的……ゲートキーパーの捜索を忘れてるのではと、心配になるくらいに。でも、それも今日だけはいいさと思った。
ただ、やはり先程の異様な男のことは、どうしても頭の片隅にこびりついて離れなかった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます