113.非存在

「……さーや、釣りはしたことある?」


「なぁい。あーくんは?」


「3回……4回くらいかな。僕もあまりないかな」


「コツ教えて」


「……そのままで間違ってないよ」


 コツ……。

 光る金魚を釣るコツとはなんだろう。

 糸の先に付いている餌もミミズやルアーでなくマリモ。

 これで良いか自信などない。


 マリモを食べて生きているのだろうか。

 一応、緑藻の一種だ。魚なら食べられないこともないのかもしれない。


 周囲を見回せば、皆、同じやり方で釣っていた。

 竿を揺らすでもなく、ただボーッと釣り糸を垂れているだけで、金魚が気紛れに掛かっている。


 三郎はしきりに群れのいる方へと、マリモを投げ直している。

 金魚たちは驚くでもなく、すいっと方向を変えて遠ざかる。


「あまり動かさず、じっとしてた方がいいかも」


「そうなの?」


「たぶんね」


 反対側で結城が、片袖をまくって水槽の水に手を入れていた。

 静かに2度3度手首で掻き回し、引き揚げる。

 皮膚が濡れていない。


「冷たい?」


「ん~……どうだろ」


「ぬるいってこと?」


「感触がないや。本当に光の水みたい」


「そんなことってある?」


「重さがないんだ、この水。肌につかないんだもん」


 僕も指先を漬けてみる。

 なるほど。

 確かに、触れているという実感がない。

 僅かな流れや水圧さえ感じない。

 本当にただ見えるだけの水だった。

 非存在のH2O。光子の量子数は限りなくゼロである。


「本当だ。肌に水滴も付かない」


「ゼロGは引かれないの。質量がないから。引力がないから。小さすぎるから何にも付着しない」


 照らされた結城の横顔は美しかった。妖艶だった。

 長く見ていてはいけない気になる。


「質量ゼロなら存在しないだろう?」


「目に見えないだけで、存在するよ。逆に、目に見えなくてもとっても大きくて、とっても引力が強いものだってあるの」


「そんな物あるかい?」


「あるよ、恋とか。愛とかね。大きければ大きいほど惹き合うんだから。木星もびっくりな超引力」


「……ふぅん」


 彼の言わんとしているところを察し、それ以上考えたくなくなった。

 考えれば、計算し、段階を経て、答えを導き出そうとしそうになるからだ。

 大きければより引き合う力。だが磁石ならば大きいほどに反発する。


「あっ……と、引いてる引いてる」


 結城の垂らした糸のマリモに、水中でヒレの大きいデメキンが食いついている。

 右へ左へ抵抗していた。

 湖面が発光していて確認し難い。


 結城の竿が上下にしなる。

 細い竹竿にしても、たかだか5cm前後の金魚にしては妙に力が強い。

 光の竿に光の金魚。質量も重量も関係ないのかもしれない。


 彼は竿を引き、糸を自分の方に寄せる。

 掴み、少しずつ引き上げた。

 先端が大気に晒される。マリモが付いていた箇所に、今や虹色の金魚が食らいついている。


 そいつが中空でバタバタ暴れる。体をよじって尾ひれを振り回す。それでも食らいついた餌を離さない。かなりの食いしん坊だった。

 光の飛沫を飛ばす。跳ねた水滴は重力に逆らわず、フワフワと浮遊した。

 ズルズルと高度を上げ、やがて胸の高さまで上ってきた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る