番外

服装改良研究会調査報告

女子服装は漸進的に変わる所在り之を提唱者を以てして急進的に改むるならば当生徒は混乱する所在り即ち着用する服装に伴う下着等色々の問題を生ずる也依ツて当会は漸進的改良を結論とする。


  一、上衣は筒袖の着用を可とすス 二、下衣は女子袴の着用を可とス

  一、筒袖は袖口を紐又ゴム(ゴムとは伸縮自在の紐也)で絞るものとス

  一、其他改良服と唱うる服を可とス

  一、厳寒の節は羽織の着用を可とス但し刺繍等服飾華美為らざるものとス 二、又長靴下着用を可とス

  一、頭髪は束髪又垂髪を可とス


右が経済上衛生上体育上宜しい。


先の報告に於いて改良服と唱うる服と記したる所を改良服と称する服と書き記したるに当会員から称する服では生徒の独自改良せしめる服をみとむるに違わずが該当服は当会の調査せしめる服為らざるなり之を除くが宜しいとの提言を鑑み改良服と唱うる服乃ち渡辺式、横井式、弘田式等世間の認る改良服に限る旨を改むる所在り。


又明治の時分には生徒が筒袖を着用するは品位を欠くとの批判在れど現今左様の批判多からざるを認るに筒袖を何れ普及せしめるる所在り。


尚当会報告の結論は先の岡山市教育会に於ける調査報告と概ね同じくする結論に至る。然し乍ら現今の時勢を鑑み異する所在り。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る