○○弁。
昨日は、近隣エリアに週末小旅行に来た友だちが突然訪ねてきて、急きょ濃厚接触のお茶してきました。
ピーク時間でなかったにもかかわらず、お店にはそこそこお客さんがいて、私たちも2時間ほどしゃべりまくって来ました。
皆様お住まいのエリアではどんな感じなのでしょうか。
先日このエッセイを書いたあとに、「あぁ、関西弁(大阪弁?)の『なんや』の汎用性のすばらしさについて書くのを忘れたぁ!!」と気づきました。
↓こんな感じのが、むかし流布してて、すばらしいと思ったので、一応リンクします。
https://matome.naver.jp/odai/2132998112588271801/2132998122488274603
あとですね、兵庫県に私の関西唯一の女性の知り合いがいて、たまにメールとかするんですけど、転ぶことを関西ではよく「コケる」って言うじゃないですか。あれって、関西(または西日本かも?)以外では、ちょっとユーモラスなニュアンスを帯びてる感じしません?
コケるって言うと「転ぶ」って言った時のシリアスさが緩和されて、自虐的だったり、ちょっとかわいい感じがしたり、てへぺろで恥ずかしさをごまかせたり、笑いが取れて美味しい感じ? だったり。
つまり、大したことないから「笑ってほしい」みたいな。
でも、関西弁ではいついかなる時も転ぶのは「コケる」なんですよね、きっと!?
兵庫の彼女が、うちの母が転んで骨折した時に「お母様、コケられたの?」ってメールが来たので、事のシリアスさを忘れて大爆笑してしまいました。
私にすると、そこが敬語になってるのが可笑しくて可笑しくて。。。
はぁ〜。
全然、別の話するつもりだったのに、また無駄な前置きで長くなったので、そっちの話は明日にすることにして、最後まで方言の話で行っちゃいます。
よく某国営放送のご当地ドラマなんかで、クレジットロールに方言の「○○弁指導」みたいな人が載ってますよね。
あれがいつも、すごく気になります。
最近では、各地、若い人はあまりベタベタな方言は話さなくなってきてるらしいところ、方言を指導する(できる)っていうのはどういう関係の方なのでしょうか?
まさか、方言全盛時代のお年寄りを連れてきて……ってことはないだろうし。
万一、そのへんをご存じの方や、自分はドラマの○○弁指導をしたことがあるなんて方が、いないと思うけど、いたら、ぜひ教えてくださ〜い!
(駅弁とか空弁の監修じゃないですよ〜笑)
ちなみに、今回の関西弁の話、(たびたびお名前出して申し訳ないけど)Askewさんのコメントで、私はかなり迷った挙げ句に、ホウ・ゲンスキーをググってしまいましたよ。
いや、絶対、冗談だと思ったけど「(言語学者)」ってわざわざついてたからね〜、一応、確認で。。。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます