応援コメント

妄想グセと漁業の(真面目な)話。」への応援コメント

  • 海は山とちがって博打みたいなものと感じます。

    億単位で収入があっても、借金もそれくらいしてるわけです。

    御隣の国の漁業で、乱獲や密漁なんか問題になってますけど、根こそぎ獲ればなくなるのは自然なことです。

    山も根こそぎとってしまえば同じことで、アマゾンの焼畑なんかは良い例です。

    同じ作物は同じところでは育ちません。
    二毛作、三毛作とか裏作なんかは先人の知恵な訳で、それが農薬やら化成肥料になりました。それが海洋汚染になったりとか色々と問題があるもんです。

    良いとか悪いととかいうことではなく、輪廻とか因果とかいう類いのことですかね。

    作者からの返信

    小万坂さん、おっしゃる通りですね!
    博打みたいなもの。。。
    まさに泥棒と言ってた人も、同じような意味合いも含んでたと思います。
    条件に恵まれて獲れたら獲れただけぼろ儲けですしね。

    そうそう、前に、漁業権だけでも10億とかいう話を聞きました。
    (農家の友だちも5000万〜億の単位でお金が動くと言ってたけど)

    海の問題は、いろんなことが複雑に絡み合って、数年単位ではどうにもならなかったりもするし、本当に難しいですね。

    あぁ、山もそういうことがありますかね。
    そして、森が海を育てるとも言いますもんね。

    海であれ山であれ知恵が必要ですよね。

    輪廻、因果、まさにそうかもしれません。
    平たく言っちゃうと、地球全体の生態系と言うか、地球そのものということになるのかな。。。

    考えさせられるお話、ありがとうございます!!

  • 妄想かぁ。
    なってみたい作家さんの質問は
    そういう意図があったのですね。

    保留にしてしまった!笑

    というのも、私はあまり作家さんを知らない…と気づいたのです。村上さんにしようかな〜とも思ったのですが、なってみたいかな?と疑問になり(現実的に考えすぎ。笑)、尾崎世界観さんを思い浮かべ…作家じゃないような?となったんです。

    あまりに本気で考えた結果、こんな感じになりました。笑

    という訳でミュージシャンであって作家とは言えないかもしれませんが、尾崎世界観さんで!


    そして、お誕生日は回らないお寿司に行っていたんですね〜♡♡
    みさえさんのお誕生日お祝いしたかった〜。
    来年はもう少し早めにお伝えください!!笑

    誕生日おばさんですから、私。

    そして、お魚そんなに不漁なんですね。
    知らなかった…。

    作者からの返信

    ねむこさん、いいのです。
    保留って、笑いましたもん。新しい!って(笑)

    私も皆さんに比べたら、全然知らない方だと思います。
    ってか、ねむこさんの方が絶対幅広く読んでますよ。
    それはエッセイ見てたらわかります。
    本当にいろんな名前書いてあるし!!
    そこから私は一生懸命記憶しようとして、たぶん本屋に行ったら忘れてることに気づくパターンですけど(笑)

    尾崎世界観さんですね、やっぱり。
    了解しました!!(笑)

    ねむこさん、ちゃんと誕生日の日にはぴばすで言ってくれましたよ〜♡
    それだけですごーくうれしかったです♡♡

    いつか、皆さんの誕生会できたらいいですね!!

    お魚は、このままが続くと、本当にヤバいみたいですよ(汗)

  • 妄想族仲間のあいるです!

    漁業の後継者はやはり激減しているのですね。日本人には欠かせないものだからね

    作者からの返信

    妄想族!まさにそうです!!( • ̀ω•́ )✧

    後継者もそうですし、現役世代も魚が獲れなくなってやめざるを得ないとか。。。日本の海の幸の未来はこのままだと暗いですね(涙)