第6話 わたしのさようなら

 予定2019/11/22 01:34

 夜になると団地に少女の泣き声がこだまする。

 確かに泣いているのだが、どこで泣いているのか分からない。

 ある日自治会の会合でその話題が出た。

 聞いた事もある者もいれば、そうでない者も。

 ノイローゼになりそうなので、警察に連絡を入れて捜索を頼んだが

 警察がやってくると、ぴたりと泣き声が止まる。


 団地の住民は自治会のメンバー複数人を3チームに分け、鳴き声を聞いた者が召集をかけ探す事にした。

 ある日、召集がかかり探しにいく段になって、ある人間には確かに今も少女の声が聞こえるが、半数には何も聞こえなかった。


 気味が悪く、メンバー内で疑心暗鬼になりつつも

 確かに聞こえると言い切る人間を中心に捜索を始めた。

 団地のエントランスに戻ってくると、一人、戻らない者がいる。

 彼は翌日も、そのまた翌日も戻らず、ついに二度とその姿を見る事はなかった。一週間後、また少女の声が夜長に流れる。

 前回の事件があったので、今度は警察も加わり、最低二人組になって捜索を再開した。


 エントランスに集まる頃には、やはり一人欠けていた。

 組んでいた女は「気づいたら側にいなかった」と言う。


 警官が一緒にいたので、事件は大きく取り扱われた。

 それから、数年が経過した。何も出ては来なかった。

 少女の泣き声は止んだが、住民は一世帯、また一世帯と去っていった。

 団地のオーナーもとうとう手放すに至った。新しい入居者が誰もいなかったからだ。

 

 そして数年が経過した。


--------------------------------------------------------------

「ハァハァ・・・・・・」

   は夜のシャッター街をかけた。

 足音が闇の奥へ奥へと薄く広がっていき、どこにいるのかが追っ手に把握される。まばらなスニーカーがアスファルトを踏む音は   が休む事を許さなかった。





------------------------------------------------------------

「じいちゃん。何で私、学校へ行けないの?」


   はベランダに佇み不思議そうに訪ねてくる。

 星の見えない空だ。月の明かりでうっすらと雲の輪郭は見える。

「必要ないからだ。  は賢いからね」

「賢いってつまんないね」

 顔は見えないが、寂しげな声だった。

 こんな誤魔化しがいつまで通用するかはわからない。

 彼女も歳を経る毎に知能は発達し、欲もでる。そして反抗期を迎える、いや、その前に間違いをただし、社会に適応させなければならない。

 綺麗事だけで倫理観が備わる可能性は・・・・・・。


「じいちゃん、私、お買い物いきたい」

「行こうか」

「私、じいちゃんのぶんも持つ。役に立つでしょ?」

「ああ、助かるよ。片手じゃ  のお菓子も入れられないからな」

「へへへ」


 片腕を失った。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る