応援コメント

295カオス 読書感想文の思い出」への応援コメント

  • そもそも、書き方を教えてもらった覚えがないんですよね。
    大人になって、子供に教えるために初めて書き方を知った…そんなところです。
    書き方を知っていれば、もっと有意義な作文になっていたでしょうに笑

    SFの感想文って面白いですね!
    書きにくいのかな?
    いや、どんな本でもいいと思うんです。思ったことがあれば。

    作者からの返信

    教えてもらったのかもしれないけれど、まったく記憶にないですね。やる気もなかったんですけど(笑

    当時、SFは感想文の対象として適切とは思われてなくて。「普通」を踏み外してやろうという気持ちがあったのだと思います。

    いまでも「これ感想文向きじゃないんじゃない?」っていう本を選ぶのは、その人の個性としてとてもおもしろいと思います。

  • 苦手だった読書感想文😅

    私も、今なら何とかマシな文を書ける気がします。

    作者からの返信

    きっとマシなのが書けるはずなんですよ。書き上げたら、三十数年の時を超えて、先生に提出したいです!


  • 編集済

    うちの小学校、すごーく緩いんですよ、宿題に対して。
    自由研究なんてやってもやらなくてもいいよ、なんです。
    親としては大変助かります。笑
    上の子くんは自発的にベランダ菜園の観察を毎日してますけど、下の子くんは自由研究とはなんぞや状態です。
    読書感想文も、これに沿って書いてね、みたいなシートがあって、本当にそれに沿って穴埋めみたいに書いていくだけなんです。
    わたしの時代と全然違うな〜、と驚きます!

    藤光さんご自分の読書感想文のことを覚えておられるなんてすごいですねぇ!
    記憶って、なにかの感情を伴うと覚えていやすくなるもんなんですかね。
    今もう一度書いてみるのもいいかもしれませんよ(*´ω`*)
    わたしなんて原稿用紙のサイズが小さくなったことしか覚えてないです(*´艸`*)笑

    作者からの返信

    穴埋め読書感想文って、わたしが子どもの頃に欲しかったヤツ……。それならできる! でも、いいんですかそんなので。作文じゃない。

    覚えてる読書感想文は、書いた小説のヤツだけですよー。ほかにも書いたはずだけど、記憶から消去されてます。きっと嫌な記憶だからに違いない。

    書き直してみたいですけどねー。元の本を探すところからはじめないと。絶版らしいので……。

  • 毎年、読書感想文の課題図書が本屋さんで大々的に売り出されます。
    学校図書館にも、絶対はいります。

    むかしは、できればそれを読んで書きましょうって、スタンスでしたかね。
    でも、あの課題図書どれもおもしろくなさそうなんですよね。

    わたしは、昔からひねくれてたのでみんなが読まないような本で書いてました。

    ピーターラビットの絵本や、新井素子さんの、SF短編など。

    息子はつばさ文庫のカービーで、書くそうです。

    作者からの返信

    いま本屋さんではフェアをやってますね。夏は本の売り込みどきなんでしょうか。読者感想文用の本ってそんなに需要があるのかなあ。

    課題図書――文部省選定――みたいな? おもしろくないものの代名詞でしたよね。そういう「お墨付き」ってぜったい手を出しませんでした。ひねくれてるんで(笑

    カービー上等ですよー。
    カービーのどこがすばらしいか、なぜそう思うか書いてみて欲しい〜。