応援コメント

270カオス 受け入れられていないと思ってる?」への応援コメント


  • 編集済

    私は藤光さんの作品はたくさん読んでいますが、藤光さんの作品に出会えたのはカクヨムをはじめてから1年半以上経ってからでしたが、読んですぐに♡応援して、☆評価やフォローも押しましたよ🎵さすがにコメントは書けませんでしたが……。その後、初コメントはこのエッセイでしたが。以来、読みにきていますが、全ての作品について応援できないのは仕方ないですよね〜。

    ところで、暑くなってきましたが、私は相変わらず母の介護のこともあり、実家と家と病院の往復の日々が続いています!職場に行く日もあるので、休みも含めて上手くスケジュール調整をしないと体力がもたないですね……。なので、カクヨムのカクは非公開ワークスペースを活用するのが精一杯。でも、けっこう活用してます。ヨムはまあ、この通り、ですので、今後もマイペースで読みにきますので、よろしくお願いします!

    作者からの返信

    やー、おつかれさまです。
    これからもっと暑くなりからね。体調に気をつけて、介護と創作がんばってください。

    わたしの小説を一番読んでるのが、中澤さんだというのは間違いありません。「えっ、こんなのも読みますか」ってのまでハートいただいて……お世話になってます。へこたれずに書きますので、よろしくお願いします。

  • これはコトワリですよね。
    どんな場面でも、受け取る側シダイ。
    同じ言葉を発しても、相手によって千差万別です。
    私のありのままを、一寸違わず受け取る人なんて、奇跡ですよね。



    ずーーーっとPVなくて、真っ白な作品を見ると「あちゃー」って思いますが、それも私の作品。
    私の中ではお気に入りなのです笑

    いつか、「おー!」ってなる日を夢見て、書きます笑
    だって自分が無理する作品は、やっぱり書けないんですよね。

    カクヨムって反応がダイレクトな分、かなり一喜一憂を味わいました。
    元々生息していたBL界隈は、反応がないほうが多くて、それが普通でしたし。

    私もめげずに書いていますよー。
    藤光さんのようなチャレンジャーが現れては後には引けません笑!

    作者からの返信

    いつか「おーっ」となる日がくるといいなとは思いますね。その日のために、納得のいく小説を書いておかないとなと思います。

    PVもらいたくて、結構適当なこと書いてしまうんですよね、わたしの場合。反省、反省。