case 4:魔術はいずれ解けるもの

 手を取ってシンデレラが立ち上がると、魔術師は言います。


「貴女にこれから魔術を掛ける。だけれど、シンデレラ。一つだけ注意することがある」

「注意すること……?」


 シンデレラが聞くと、魔術師はこう言いました。


「それは、たった一つだ。――十二時の鐘が鳴るまでに、この館へ戻って来ること」


 人差し指を立てて、魔術師は続けます。


「全ての魔術は、十二時を過ぎると解けてしまう。だから、魔術が解ける前に帰って来ること」


 そう、魔術師の掛ける魔術は、日付が変わると解けてしまうのでした。十二時の鐘が鳴れば、魔術のドレスも、靴も、全てが元通りになってしまいます。


「覚えていて、くれる?」


 魔術師は、尋ねます。シンデレラは、思いました。


 ――十二時の鐘が鳴る前に帰って来る。そのくらいなら、守れるわ。


「ええ、勿論。これから三日の間、十二時の鐘が鳴るまでに帰って来るわ。それで舞踏会に行けるなら!」


 シンデレラがにっこりと笑って言うと、魔術師は満足そうにうなずきました。


「では、シンデレラ。貴女にとびきりの魔術を掛けよう」



「――〈ビビデ・バビデ・ブー Bibbidi - Bobbidi - Boo〉!」



 魔術師が呪文を唱えると、あら不思議。茶色く地味だったシンデレラの服は美しいドレスに。皮の靴は、輝くガラスの靴になりました。


「まあ綺麗……! これなら舞踏会へ行けるわ!!」


 また、魔術師が呪文を唱えると、ネズミさんが美しい白いウマになり、カボチャが豪華な馬車へと変わりました。


「私の弟子である彼が、貴女をお城まで送りましょう」

「ありがとう、魔術師さん。お弟子さんもありがとう! 必ず、必ず十二時の鐘が鳴る前に戻ってくるわ」


 馬車に乗ったシンデレラは、にっこりと笑って魔術師に言いました。


「舞踏会へ、行ってきます!」

「行ってらっしゃい、シンデレラ――」



  *    *    *    *



 シンデレラを乗せ花菱はなびしとの会話が終わると、独りでに森を馬車は走り出した。そしてこの王城まで一直線。

 不安定な座面、スピードを上げながら走る馬車。あんな恐怖体験は二度とないだろうとフレッドはしみじみ思う。そして、乗り物酔いをしない体質で良かった、とも。


「フレッド、顔色が悪いぞ。大丈夫か?」

「ああ、ミス・ハナビシ……」


 ローブのない燕尾服姿で、フレッドのとなり、御者台への乗り込んできた花菱。ぐったりとしつつもそれに返答をする。


「貴重な体験をさせてもらいました。二度としたくないです」

「そうか。では残念なお知らせだ」

「何でしょうか……」


 残念と言いつつも、全く残念そうじゃない顔つきの花菱に、嫌な予感がしつつもフレッドは尋ねてみる。


「後四回は同じことをやってもらうぞ」

「う、ええ……」


 後、四回も、同じ恐怖アトラクションを。その事実だけで、少し花菱に命を預けたことを後悔しそうになる。


「――ん?」


 が。フレッドは気が付く。後四回という具体的な数字、つまりは。


「後四回ということは、……舞踏会は三日連続で行われると?」

「うん、頭が回るようになってきたみたいだな。良い兆候だ」


 にやり、と笑みを浮かべて花菱はフレッドを見る。


「どうやら、原作の設定を一部流用しているみたいだな。とはいえ、やることは変わらない筈だ」

「そう、ですね。後四回も……」

「頑張ってくれ。役を降りることは叶わん」


 慰めるようにポンポン、と花菱がフレッドの肩を叩く。が、それ位で癒される恐怖ではなかった。覚悟を決めるしかないのは分かっていても、怖いものは怖い。


「あんまり長いは居ていられないな。私は館に戻る。いつ物語の続きが始まるか分からないし」

「そうですか。……あ、ミス・花菱」

「よっ、と……。で、何だねフレッド君」


 御者台を飛び降りて振り返る花菱に、フレッドは満面の笑みで告げた。


「演技、とてもお上手でしたよ」

「そーゆーのは全部終わってから言え、気が散る!!」


 怒号が返ってきたのは、言うまでもない。



  *    *    *    *



「おかえり、シンデレラ」

「ただいま、魔術師さん」


 遠くで、りーんごーん、と十二時の鐘が鳴る音がします。

 魔術師の注意を受けて、早く帰ってきたシンデレラの服が、みるみるうちに元に戻っていきます。


「本当だ。魔術が解けてしまったわ」

「そう。だから、舞踏会で魔術が解けてしまったら困るだろう?」

「そうね、明日も十二時の鐘が鳴る前に帰って来るわ」


 ――王子様の前で、こんな姿は見せられないものね。


 シンデレラは思います。舞踏会で出会った勇ましく優しい王子様のことを。

 二人はお互いに一目で恋の落ちたのです。


「シンデレラ、舞踏会はどうだったかな?」

「楽しかったわ! あのね、魔術師さん。私、お城で王子様に出会ったの」


 シンデレラは語ります。王子様のその声の美しさ。姿の勇ましさ。心の優しさを。


「それも、魔術師さんのおかげよ。本当にありがとう!」


 シンデレラがそう言うと、魔術師は嬉しそうに笑いました。


「どういたしまして。シンデレラ、君が楽しそうで良かった」


 そして、ぱさりと長いローブをひるがえします。


「では、私はまた明日の夜。此処に迎えに来るからね」


 そう告げると、それきり魔術師の姿はさっぱり、シンデレラには見えなくなってしまいました。

 それでも、もう一度。溢れる感謝をシンデレラは言いました。


「ありがとう。魔術師さん」



  *    *    *    *



 それから、次の日も魔術師は現れ、シンデレラに魔術をかけました。

 舞踏会では、王子様はシンデレラとだけ踊り、シンデレラも王子様とだけ踊ります。

 王子様と踊る美しい娘がシンデレラとは知らず、継母達はその様子を悔しがりました。


 シンデレラと王子、二人は紛れもなく恋に落ちている。


 そのはず、でした。





  *    *    *    *



「ねえ、魔術師さん」

「どうしたのかな、シンデレラ」

「私、本当に王子様に愛されているのかしら」


 最後の舞踏会が開かれる夜。魔術を掛けてもらい、馬車に乗ったシンデレラは言いました。


「舞踏会で踊っている間、王子様は私に求婚してくださるの。でも、私は本当は、あの場所に入れるような娘ではないのよ?」


 十二時の鐘が鳴って魔術が解けるように、王子様の言葉も夢ではないか。シンデレラはそう思ってしまったのです。


「シンデレラ……」


 シンデレラの言葉に、魔術師は、悲しそうな表情をしました。


「ごめんなさい、魔術師さん。せっかく素敵なドレスや靴を私にくださったのに。言うべきではなかったわ」

「いや、いや。シンデレラ。私は一つ君に伝えておこう」


 魔術師は、続けます。


「王子様は、きっと君がどんな姿であろうとも、シンデレラ、君がことが好きなのに変わりはないよ」


 そう言った魔術師の笑顔に、シンデレラはにっこりと微笑みました。


「……ありがとう、魔術師さん。最後の舞踏会を楽しんでくるわ」


 ――これで、最後。だからこそ、楽しむわ。


「ああ、いってらっしゃい。シンデレラ――」



 魔術師がそう言うと、シンデレラ乗せた馬車が、舞踏会の行われるお城へと走り出しました。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る