応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • case 5:物語は展開するへの応援コメント

    ううううう(T▽T)

    ええ話や……(T▽T)

    作者からの返信

    ぎざ様

    お読みくださり、またコメントを寄せていただき有難うございます!

    ええ話や、頂きましたァ!!!
    個人的にも好きな作品なので褒めていただけて大変うれしく思います……!!

    最後までお付き合いいただき、有難うございました!楽しんでいただけていればこれ以上なくうれしいです!

  • case 1:人喰い絵本への応援コメント

    こんにちは。
    本に食べられるといっても、そのまま命がなくなるというわけではなさそうですね。その命は本の中で奇妙にも生き続けているようです。

    満足のいく形で終わらせる、ということは、
    現状、その本にとって、
    不満な形で物語が終わっているのかなと思いました。

    はてさて、続きが気になりますね。

    作者からの返信

    ぎざ様

    お読みいただき、またコメントをくださり有難うございます!

    本に食べられた人についてはシュレディンガーの猫方式に一般的には“生死不明”状態です。ジュ〇ンジのようなイメージで死の概念はありますが、体ごと中に食われているのでそもそも死体が上がりません。
    物騒な話はおいておいて(笑)。
    満足のいく形で終わらせる、というのは物語の書き換えという面もありますが、物語を終わらせること自体に意味があると思っています。追想という形で“おわり”まで物語を進めることで、それ以上“物語の中に居る”ことを概念的に出来なくする(だって“おわり”の先は物語の外なのですから)という意味合いを込めていたりいなかったりとか。

    といった裏話でした。楽しんでいただければ幸いです~!

  • 自主企画参加ありがとうございます!
    物語はハッピーエンドが一番ということで、食べられたのがハッピーエンドを望む二人でよかったなと。これが全く違う展開を望む二人だった場合、絵本の中ははちゃめちゃになってしまったのかなと思うと、そうならない相手を選んで絵本は食べたのでしょうか?
    二人が変えた絵本を読んでみたいなと思いました。

    作者からの返信

    黒月水羽様

    この度は拙作をお読みくださり、またコメント寄せていただき有難うございます!!

    そうですね、全く違う展開を望んでいる場合は……めちゃめちゃになってしまっていたことでしょう。(笑)
    絵本が人を食べたのは、人間が食事をするように「あくまでその本を“読もうとしたから”」であり、一人目については完全なるランダムでした。魔導書の習性、みたいなものという設定になっております。
    新訳シンデレラ、読んでみたいと言っていただけて嬉しいです……少しでも楽しんで読んでいただけていたら幸いです。

    読了していただき有難うございました……!!

  • よく知られた物語のちょっと暴走して改変された世界も、斬新な感じがして面白いですね! 燕尾服も似合うけど、魔術師のローブもなかなか良さげ……(笑)
    ベルリッジ氏との関係もなかなか好きです。そしてフレッド君は頑張ったんですね。微妙に忘れられかけていたけど!
    ありがとうございました^ ^

    作者からの返信

    眞城白歌(羽鳥)様

    この度は拙作をお読みいただき、またコメントをくださり有難うございます!!
    当初は普通のシンデレラの物語から脱出するだけだったはずが、エリちの心象がこんな物語に改変してしまいました笑
    確かに魔術師らしいローブもいいですね……!!魔法使いらしいフード付きとかかっこいいかも!!
    局長らしくしているベルリッジ、いいですよね……。まだまだヒヨッコのフレッド君はなぜーか影が薄い。モブ気質なのか?笑

    こちらこそ読了していただき有難うございました~!!

  • フレッドはここから頑張って昇格したんですね(笑)

    「シンデレラ」に限らずグリム童話の原典はすごいダークですよね。
    そうやってリライトされ続けてきた話をこういう設定で再構築しているのがおもしろかったです。

    作者からの返信

    戸松秋茄子様

    この度は拙作をお読みいただき、またコメントを寄せてくださり有難うございます!!

    フレッドはここから頑張って昇格しました。(笑)
    本当にその通りで、とてもダークだなあと。逆に各種絵本がマイルドになっているのが凄いと思いましたね……覚悟なく読むとトラウマになっちゃいます。

    こちら企画ものであったことからその設定(「現代→シンデレラの絵本の中→現代」という構成)に沿って書いたものですが、お褒め頂けて嬉しい限りです……!!

    読了して頂き、有難うございました!!

  • やだわ!!!これめっちゃ好きです!!!!!/////////

    エリちゃんが、大変にイケメンでした…シンデレラが不安を口にした時に、エリが励ましてくれたところとか…うっかり私はエリに惚れそうになりました…すき…。。。

    作者からの返信

    湊波様

    此度はお読みくださり、またコメントを寄せていただき有難うございます!!

    好きですか!!!有難うございます!!!私も好きです!!!笑笑
    ちょっとだけ若い時のエリちです……青さがまだ残っている頃でございます。
    イケメンぶりはこの頃からの持ち味デス。また軽率に人たらしを発揮するんだから、もう~~この子は~~。(笑)

    楽しんでいただけたようでとても嬉しいです、読了有難うございました!

  • さすがあさぎさん!
    さすがエリ・花菱!
    かこええんじゃぁーーー涙
    格好いいので続きや他のもください。(強欲たぬき
    待ってるんだからね!!!(情緒おかしい

    かこいいエリたんをありがとうございました(*^^*)

    作者からの返信

    佑佳様

    この度は拙作をお読みいただき、またコメントを寄せてくださり有難うございます!

    そうです、我らがエリ・花菱ですよ……!!!かこいいでしょ、有難うございます嬉しいです有難うございます。(照れ照れ)
    続きをと言っていただけて作者冥利に尽きます……彼女が活躍する新作を書いておりますのでお楽しみに。(ニッコリ)

    こちらこそ、読了して頂き有難うございました~!!

  • 初めまして、BOーZUです。
    今回は自主企画へ参加して頂きありがとうございます。

    素敵な物語でハッピーエンド。とても綺麗な終わり方で納得です。キャラクターも生き生きと描かれているので読みやすいです。

    作者からの返信

    BOーZU様

    この度は拙作をお読みいただき、またコメントを寄せてくださり有難うございます!

    約束されたハッピーエンドでしたが、素敵といって頂けて嬉しい限りです。また、短い中で花菱たちの特色を出すのには苦労したので……読みやすさを感じていただけたなら報われます。笑

    最後までお読みくださり、本当に有難うございました~♪

  • この度は私の自主企画に参加して下さりありがとうございました。
    シンデレラには今とは違う原作があったのですね。初めて知りました。
    ハッピーエンドは約束されていると言われつつもドキドキしながら読ませて頂きました。素敵な展開でちゃんとハッピーエンドになって良かったです。

    作者からの返信

    かげひかり様

    この度は拙作をお読みいただき、またコメントを寄せてくださり有難うございます!

    書くにあたって色々と調べてみたのですが、童話としてよく知られる一般的なシンデレラの展開だけでなく、配役や細かな展開が異なる様々なバージョンのものがあるようですね……。私も初めて知りました。笑

    素敵な展開、と仰って頂けたこと、少しでも楽しんで読んでいただけたことを、とても嬉しく思います♪

    最後までお読みくださり、本当に有難う御座いました〜!!