第4話 映画館のポップコーン(中編)


 気を取り直して、私たちは6番のシアターに入りました。


 


 まだシアターの中は暗くなっていませんでした。


 お腹は痛くなっていなかったのですが、一応トイレには行きました。


 もう映画が劇場公開になってから、時間がたっているので、そんなにお客さんも多くないと思っていたのですが。


 ですが。


 人めっちゃいます。


 お父さんと子どもたち。


 お母さんと子どもたち。


 めっちゃいます。


 え、そんなにこの映画人気なんだ。


 まあ、元のアニメが子どもに大人気なので、分からなくもないですが。


 でも、この映画ってリメイクなんですよね。


 昔とストーリーはそのままで、映像が3Dになっただけという。


 あんまり3Dにする必要性感じないんですよね。


 そりゃ映像は綺麗ですが、ちょっと動きがぎこちないっていうか。


 昔のアニメの映像のほうが、動きが生き生きしてたと思うんですが、どうなんですかね。


 旧版を私もリアルタイムでは見てないです。テレビの再放送で見ました。


 それで登場するのも旧世代のが多いし。


 主人公の仲間たちも、昔の仲間ですし。


 今の子たちが見ても楽しめるんでしょうか。


 私自身あまり期待はしていないです。


 でも、K太くんには楽しんで欲しいと思っているのですが。


 さて、私たちのまわりのお客さんは、ポップコーンを手に持っている人がたくさんいるのですが、私もK太くんもポップコーンは持っていません。


 ポップコーンは映画の後に食べる派です。


 映画は映画。


 ポップコーンはポップコーンで楽しみたいのです。


 集中力を100%そちらに傾けたいので。


 二兎追うものは一兎も得ず、です。


 そんなことを考えていると、シアターがだんだん暗くなっていきました。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る