冬の一夜はあたたかく
そのあとは泣いている場合ではなかった。
お部屋に呼ばれてしまった。
弟子としてでないのは当たり前であるが、多分、今までとは違った意味で。
妙なことはしないと言われたが、なにかはあるのだろう。
それがなんなのかがぐるぐると頭を回って、泣いているどころではなかったのだ。
涙など引っ込み、しかしなにもせずにはいられなかったので、結局日常に戻ってしまった。
夕餉の支度に顔を出した金香を見て、「おや、泊まりじゃなかったのかい」と厨の飯盛さんと煎田さんにも訊かれてしまったが、今度は泣かなかった。胸はずきりと痛んだが。
「ちょっと都合が悪くなってしまったんです」とだけ答えて、夕餉の支度にいそしんだ。
今夜は天ぷらだった。大鍋で幾つも野菜や海老、魚などを揚げていく。
揚げ物をする日は普段以上に火の扱いに気を付けなければならない。集中するのにはぴったりであった。
そんな夕餉も無事出来上がり、皆で美味しくいただき。そして夜も更けた。
湯を使い、金香は迷った。
なにを着ていったものか。
お部屋に呼ばれたが、妙なことは無いのだ。
それなら普段着のほうが良いのか悩んだが結局、以前と同じように部屋着に使っている浴衣にしておいた。寝るときのものよりは少し厚手で、そしておろして日も経っていないものだ。
薄い桃色に淡い色の花が散っているそれは、一目見ただけで気に入った。大切に着ようと思った矢先であったのだ。ちょうど良い、のかもしれない。
何時においでとは言わなかったが、麓乎のほうも湯を使い終えて寛いでいる頃合いだと知っている時間に、金香は思い切ってお部屋を訪ねた。
「ああ、いらっしゃい」
麓乎はなにも気にしたことなどない、という様子で金香を迎えてくれた。
しかし金香はどきりとしてしまう。麓乎はしっかりと夜着姿であったので。
その姿を見たことがないとは言わない。もう同じ家に暮らして久しいのだ。むしろ何度も目にしている。
しかし夜、そして妙な誘い方をされた夜だ。意識してしまっても仕方がないだろう。
それでも逃げ帰るわけにはいかない。内心、ぎゅっとこぶしを握るような気持ちになって、金香は「お邪魔いたします」と中へ入った。
麓乎の部屋は、普段麓乎のまとっている香の香りで満たされている。そこへ入るだけで、金香は麓乎に抱きしめられている気持ちにもなるのだった。
「今日は色々とあって疲れただろう。歩いただけでも遠かっただろうに」
「……はい」
座布団を勧められて金香はそこへ座る。まったくいつもどおりだった。
「それにここのところ、頓(とみ)に冷えるしね」
「大寒を過ぎれば少しやわらぐだろうが」
麓乎の話すことも、まったくいつもどおり。
相槌を打って聞きながら、金香はむしろ拍子抜けしてしまう。
気構えなど要らなかったのだろうか、などと思ってしまって。
しかしその気構えはやはり必要だったのである。
「夜はやはり、特に冷える」
金香はそれを何気なく聞いたのだが。
次に言われたことに、思考は停止した。
「だから、今夜は泊まっておいで」
泊まる?
意味がわからずにいた金香の前に居る麓乎は軽い調子で言ったが、その眼の奥は穏やかなのに、確かに硬かった。
なにかしらの決意があるのだろう、と思わせる眼。
しかし金香にそれがなにかをわからせてはくれなかった。
「一緒に臥(ね)よう」
そこまで言われてようやく理解した。一気に頭に熱がのぼる。
「え、そ、の……」
言葉になりもしない。
なにを言ったら良いのかわからない。
一緒に臥るなど。そんなことは、男女の仲になろうということではないか。
が、麓乎はそれを否定した。
「眠るだけだよ。なにもない」
そしてそれは嘘であるはずがない。そのくらいには麓乎のことを信頼している。
けれど、はいわかりました、など即答できるはずがないではないか。
なにも言えずにいる金香の手を取り、「灯りを消してくるから、先に入っておいで」と、あろうことか布団に追いやってしまった。
奥の間には床がのべられていた。それがいつも麓乎の寝ている布団であることくらいは知っている。
入れと言われたものの、そんなことは無理だろう、と金香は立ち尽くした。
冬の折、厚い布団が敷き布団の上に掛けられている。
そこへ入れと?
そして麓乎と臥ろと?
無理に決まっている。
なにもなくとも無理だ。
と、思うのだが。
このまま帰るのか、と考えても、そちらも無理であった。
別段、拒否するのが失礼だの、拒否したゆえに嫌われるだの、そういう点がではない。
だってこのまま部屋に逃げ帰ったところでどうしろというのか。
麓乎に要された事実は変わりやしないのだ。一晩中悶々として、寝付けるはずもない。
そしてそれはこのことを遂行するまで続くだろう。
つまり今おとなしく従ってしまうのが、一番話が早いのである。
ごくりと息を呑んで。
金香は畳に膝をついた。布団の傍に座る。
躊躇ったものの、掛け布団をそっと持ち上げると、ふわりと香りがした。勿論麓乎の香の香りである。
まさか布団にまで焚き染めているわけではないだろうが、香を常に身にまとっている麓乎が毎晩眠っていれば移って当然だ。その香りだけでくらくらしてしまう。
まだ入り口に立っただけだというのに。それだけで途方に暮れていると時間切れとなってしまった。
「臥ていないじゃないか」
部屋の灯りを落としてきたであろう麓乎が入ってくる。からかうような声で言った。
酷い、と思う。
麓乎は金香よりも十年も長く生きているのであるし、そして金香よりも色々と経験してきているはずだ。女性と床を共にすることが初めてであろうはずもない。
そこで麓乎がほかの女性と床に入ることを想像してしまって、胸が痛んだ。
が、そのような余計なことを考えている場合ではなかった。
「ほら、寒いから」
また追いやられてしまった。逃げる間など与えずに。
白い寝具に潜り込むと、まるで麓乎に抱きしめられているようだった。
敷いたばかりであろう布団はまだ冷えているのに、金香の体は火がついたように熱い。
麓乎は布団の上にきたものの、枕元の灯りを小さく絞っている。恐れ多くも横になったままで金香はそれを見た。
どくどくと心臓が煩い。
なんだろう、この状況は。
本当なら実家の自分の布団でぐっすり眠っているはずだったのに。
どうして自分は麓乎の布団になど居るのだろう。
実家で寝てきたほうが良かっただろうか、とまで思ったのだがすぐにその余計な思考は吹き飛んだ。
麓乎が横に潜り込んできたので。
まるで心臓が頭に移ったようだった。どくどくと脈打つのが感じられて苦しいほどだ。このように感じては動けるはずもないではないか。
横になったまま固まっている金香に手を伸ばしてきて、普段するように、抱きしめられた。
抱きしめられることには慣れたと思っていた。
が、普段とは状況が違いすぎる。
ひとつ床の中でなど。
到底力を抜くことなどできなかった。
目の前には、抱き込まれた麓乎の胸がある。
白い夜着。
香の香り。
それとは別に、麓乎自身の香りだろう、滅多に感じられない匂いも届いた。
これほど近付いたことは無い。
物理的にも、そして多分、心情的にも。
布団と麓乎の腕の中で固まっている金香の背が、撫でられる。
初めて抱きしめられたときや、そして今日帰ってきたとき。
金香が泣くといつもしてくれるように。
そして麓乎に背を撫でられると、緊張はすぐに解けずとも、少しずつ、少しずつ緩んでいくのである。
詰まっていた息を少しずつ吐くように意識しながら金香は思ってしまう。
今度はまるで母のようだ、と。
母親が子供を抱き込んで眠るようだ、と。
ふっと知らないはずの感覚が体をよぎった。
母に抱かれて眠った日々も、確かにあったのだろう。
記憶にないほど金香が幼かった頃であろうが、体はしっかり覚えていたのであろうか。
その感覚は、金香の緊張を解く手伝いをしてくれた。
このひとは信頼できるひと。
大切なひと。
傍に居てくれるひとは、確かに居るのだ。
麓乎の手つきと抱いてくれる腕は、金香にはっきりと教えてくれた。
そしてそのとおりのことを、ぼそりと言われる。
「きみは独りではないし、私はきみを独りになどしないよ」
このひとはわかっていたのだろうか、と思う。
金香が『自分は独りぼっちなのだろうか』と思って不安になってしまったこと。
わかっていた、のかもしれない。
それがどうしてなのかは、麓乎自身の経験であるとか、過去からの連想であるとか、色々と理由はあるのだろう。
しかし今大切なのは、それよりも。
「……はい」
あたたかいものが胸に溢れて、金香の緊張は解けていた。そっと麓乎の胸に顔を押し付ける。
大好きな香りだ、と思った。
それをこのような状況で感じられるのは、きっと極上のしあわせだ。
一緒に臥る、など言われて、眠れるはずなどないと思った。
想い人の男性と床を共にして、たとえなにもされずとも寝付ける余裕などないと。
が、現実は違っていた。
安心感が胸を満たして、目を閉じると意識はふわふわと曖昧になっていった。
それはとても心地良い感覚で。
不安感が蕩けてなくなってしまったように金香の意識もゆっくりと眠りへと落ちていった。
ふと、意識が浮上した。
最初に感じたのは、体が随分あたたかい、ということだった。
普段も一夜寝れば、自分の体温が移った布団はあたたかい。けれどそれとはまったく違う種類のあたたかさだ。
次に感じたのは、香り。
想い人の香りだ。
目を開ける前からそこで金香は理解した。
そうだ、昨夜は麓乎と眠ったのだ。
羞恥に頭が煮えるべきところだったのかもしれないが、そこまでには至らなかった。
確かに恥ずかしい。
けれど、それ以上に嬉しかった。
あたたかな一夜を過ごせたことが。
これほど幸せな眠りを味わったことは、少なくとも覚えている限りでは無い。
金香が身じろいだのが伝わったのだろう。背中に回されていた手が動いた。撫でられる。
「起きたかい」
次には声が降ってくる。
ああ、起きていらっしゃったのだわ。
思ってまた嬉しくなった。一晩横に居てくださったことを感じられて。
目を開けてそっと顔をあげる。
目に映ったのは勿論、想い人だ。
その眼差しはいつも以上に優しかった。焦げ茶の瞳はいつもあたたかい色をしているのだが、今は春の大地のような広さとぬくもりを感じさせる。
「おはよう」
目が合ったことで、その眼がふっと緩んで、そして麓乎はそう言ってくれた。
「……おはようございます」
夢を見ていたような気持ちで金香は言った。夢などでないことはわかっていたけれど。
「よく眠っていたね。一睡もできないかと思っていたけれど」
普段のからかう声で麓乎は言った。しかし金香もそう思う。
「……自分でも、不思議です」
初めて男性と同じ床で臥たのだ。
一睡もできない、など、じゅうぶんありえる。というか、そうあってもなんの不思議もない。
「でも、それだけ安心してくれたのだね。とても嬉しいよ」
金香がぐっすり眠れたのは麓乎にとっても喜びだったらしい。髪に触れて、そっと手を差し込んでくれた。
髪を梳(す)くように撫でられる。あまりに心地良くて、金香はもう一度目を閉じてしまった。
ことりと麓乎の胸に頭を預ける。
このひとといれば、もう『自分は独り』なんて思ってしまうことなんてない。
一晩の出来事は、金香にそう教えてくれた。
理屈ではない。
確かな体感として、金香の心に。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます