モニカとハートマン編 生活力

ロボットであるがゆえに休む必要のないモニカとハートマンは、ルコアとビアンカが起きている間は二人のサポートを中心に行い、二人が寝ると、コーネリアス号内の清掃やメンテナンスにシフトする。


と言っても、今は、ドーベルマンMPMを何機も従えて手分けして作業しているので、二日もあれば全体を終えられるようになった。




朝、ルコアとビアンカが起きる時間が近付いてくると、二人が朝食の用意をスムーズにできるように下準備を始める。これは、ルコアに生活力を付けてもらうために、朝食の用意とかをビアンカと一緒に行ってもらってるからだ。


実質的にはまだ<子供>であるルコアにそういうことをさせるのについては、いろんな意見があると思う。メイトギアもいる人間(地球人)の社会では、


『虐待では?』


という声もあったらしい。しかし、ルコア自身が嫌がっていないし、正直、ここでは社会体制が十分に整っていない。


『自分のことが自分でできる』


のは、いざという時には必要になってくるから、身に付けておいてもらえると安心だしな。よりサバイバル向きの実践的なものについても、今後、身に付けていってもらうことになるだろう。


ひかりあかりは、その点、最初から、


『捕らえた獲物を生のまま食う』


ことも平気だし、それに耐えうる免疫も持ってる。だから改めてスキルとして身に付ける必要はなかったが。


ちなみにこれは、まどかひなたも同じだ。世代を重ねるといずれそういう部分も失われていく可能性もあるものの、まあその辺についてはある程度はやむを得ない面もあるだろう。


ルコアの場合は、おそらく、肉体そのものは野生で生きていける能力が備わっていると思われる。免疫についても野生のそれと遜色ないものを持ってるのも確認できてる。となれば後は、<心構え>の面で学んでいってもらう必要がある感じか。


とは言え、それを強いるつもりもない。そこまでしなくても済むように日常のサポートを主に行うアリスを作ったわけだからな。


で、ルコアとビアンカが<部屋>にしている<隔離室>のキッチンに、今日の分の食材を用意するのがモニカとハートマンの仕事の一つだ。


隔離室のキッチンは簡易なものなので、大量の食材とかは保管できない。サーペンティアンのルコアは体重百キロオーバー。アラニーズのビアンカは体重二百キロ弱。その大きな体を維持するために、一日に何度も食事をするから、十分じゃないんだ。


コーネリアス号の<食堂>の保管庫から、コンテナに詰めた食材を運ぶ。一日分だけで約三十キロ。ロボットだから毎日のその作業も苦にならない。


なお、ルコアとビアンカは、<水分>も大量に必要とするから、コーネリアス号の浄水機能が回復してくれたのはありがたい。


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る