子供達はもう(すっかり一人前)

『私達のことを最後までちゃんと見届けて。それがお父さんの役目だと思う』


なんて釘を刺されても、そうやって正直な気持ちを言ってもらえて、逆にひかりのことが一層身近に感じられて俺は単純に嬉しい。


自分が<父親>になったことでものすごく実感した。


子供が素直な気持ちを話してくれるっていうのは、それを打ち明けてもいい相手、打ち明けたい相手ってことだってのを。


で、思ったんだ。そこで親が真剣に耳を傾けなかったら、親の方がむしろ子供に見限られるんじゃないかな。とも。


『こんな親に何を言っても無駄だ』


って感じでさ。


そんなことしてたら話し合いだってできないだろうな。子供が親の言うことを聞かないんじゃなくて、そもそも親が子供の話を聞いてないってことな気がする。


だったら俺は親として、子供達の話には耳を傾けなきゃな。


……話し掛けてくれるのは今のところひかりだけだが。


ただ、他の子供達も、俺で遊ぶのを受け入れてたからか、ちゃんと俺のことも嫌わないでいてくれてるんだよな。


だから余計に、『子供ってこんなに可愛いんだ』って思える気がする。


そうだ。自分が受け入れてもないのに勝手に相手が好きになってくれるなんてそんなムシのいい話は、フィクションの中くらいしかない。相手に受け入れてもらうにはまず自分が受け入れなきゃな。


とか、こういうのは割と早々に納得できたんだが、やっぱり自然との折り合い方とという話になると、人間の在り方自体がそもそも不自然だから無理が出てくるんだよなあ。


まあそれでも、ほむら達のことももう大丈夫そうだ。ひかりの言うとおり、最後まで見届けてやるさ。








新暦〇〇一八年五月五日。




なんてことがあってからさらに歳月が過ぎ、子供達はもうすっかり一人前になった。そして、すいを最後に、俺の子供は生まれてない。


「お父さん、今日はW117地区の調査に行ってくるね」


そう言って俺に声をかけてきたのは、作業服に身を包みそこに自動小銃をたすき掛けにして脇には大型ナイフを下げ、赤みの強いブラウンのストレートヘアを胸まで伸ばし、パッと見は感情を読ませない真っ直ぐな視線が印象的な、クール系の大人の女性になったひかりだった。実年齢は満十五歳。


その隣には、さすがに少しも変わってないイレーネの姿もあった。片時も離れずひかりにつき従ってる。


するとその時、


「お姉ちゃん、私も行きたい!」


と、俺の後ろから慌てて駆け寄ってきたのは、中学生か高校生くらいって感じになったあかりだった。実年齢は満九歳で、もうすぐ十歳になる。タカ人間アクシーズとしてはもう立派に<成体>と言っていい年齢のはずだが、種族的に小柄なこともあって幼く見えるな。


顔立ちはひかりにもよく似てて、でもやっぱり母親であるようの面差しも感じ取れる、やや釣り目でボーイッシュな感じの気の強そうな短髪(色は濃茶)の女の子だった。


ひかりと一緒に、調査に行きたいと言ってるんだ。


そんなあかりをじっと見詰めて、それからひかりはふい、と背中を向けつつ言ったのだった。


「四十秒で支度しなさい。それ以上は待たないからね」


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る