#5 未来への加速

 ナイア・エボルの服はセト・エボルと共通。しかし色が違う。黒い部分は白くなり、緑の部分は赤くなっている。服の形は全く一緒だが、色が違うだけで全く違う服に見える。とは言え、緤那はまだ文乃と再会していないため、「また服が変わった」程度にしか服の変化に関心を持たなかった。


「あの光(ライティクル)を集めなくても能力が使えるんだ……」

(みたいだね。フォルトゥーナのおかげでタイムラグが解消できる)

(どういたしましてぇ~)


 ライティクルの集約を経由せず直接加速を発動し、プロキシー捜索のため緤那は1歩前に踏み出した。


「ぅおっ!?」


 まだ1歩しか動いていない。にも関わらず、従来の加速数歩分の距離を進んだ。その異常な加速度に緤那本人も驚愕し、思わず足を止めてしまった。フォルトゥーナが融合したことで、「加速」という能力を維持したまま能力値が急上昇したのだ。

 アメイジング・プロキシーは「既存の能力とは違う新たな能力」を得て、アウェイクニング・プロキシーは「既存の能力を進化させた能力」を得る。文乃と緤那の例から察するに、エボルは既存の能力により発揮できる力を底上げしている。能力を進化させるアウェイクニングに近いように見えるが、実際には違う。なぜならアウェイクニングは、あくまでも「既存の能力の延長線上にある全く新たな能力」を得ているため、正確には能力自体は進化していない。

 アメイジングもアウェイクニングも新たな能力を得ているが、エボルはその名の通りスペックと能力を進化させた。進化させたが故に能力自体は変わらない。猿が進化の果て腕が6本の阿修羅にならず腕が2本の人間になったように、プロキシーの能力も形を維持したまま進化した。


「速い……今までの私で1番速い……!」

(ついでに言っておくと、今の緤那は私の力を使えるんだけど……使いこなせるかは緤那次第だね)

「どんな力なの?」

(それは使ってみてのお楽しみ)


 焦らすフォルトゥーナに若干苛つきつつも、緤那は再び捜索のため走り出した。


「っ!!」


 数歩進んだ時、緤那の脳内に「2秒後に起こる未来」がイメージされた。

 これから2秒後、緤那はプロキシーと遭遇する。

 そして直後、「プロキシーと遭遇した未来を歩んだ際に起こること」として幾つかの選択肢が現れた。緤那は選択肢の中から「加速して体当たり、敵の身体を粉砕する」という未来を選択。

 未来のイメージから選択までの時間は、ストップウォッチでは測れないほどの一瞬。緤那の体感的には10数秒のシンキングタイムがあったが、それは身体と同時に意識も加速しているが故の現象である。


(これがフォルトゥーナの力……)


 フォルトゥーナは原初の神の1人にして運命を司る神。そんなフォルトゥーナとの融合により得た力は「運命の確定」。数秒後に起こる未来を瞬間的に予知し、幾つかの行動選択肢を選ぶ。選んだ答えを実際に脳内でシミュレーションし、厳しければまた別の答えをシミュレーションする。そして最終的に最前の一手と言える行動を見つけ出し、実行、運命を予測し確定する。

 セルカは未来予知という力を持っていたが、フォルトゥーナの運命の確定の前では最早セルカの力は真似事。セルカはあくまでも、起こる未来を予知するまでしかできないため、行動により起こる未来をシミュレーションできない。加えて意識すら加速する緤那とは違い、予知から行動までの時間イコール体感時間であるため、どう足掻いても最善の一手を選ぶことはできない。


(ヤバい……今の私、強すぎでしょ!)


 2秒後、予知通り緤那はプロキシーと遭遇。直前に加速していた緤那は、選択に従い体当たり。

 そして体当たりの瞬間、緤那はほんの一瞬だけ音速に近付いた。

 プロキシーの顔を確認することもできず、緤那の高速体当たりを受けたプロキシーは爆散。緤那は足を止めることなく加速を続けた。

 その後も緤那はフォルトゥーナの導きでプロキシーを特定し体当たりを続けた。最初は音速未満だった緤那だが、徐々に徐々に音速へと近付いていく。生身の人間では耐えられない、寧ろ意識と肉体を保てていない速度だが、人外のプロキシー、及び神と融合している緤那の身体に影響は無い。寧ろ、もっと速く、もっと速くと、さながらスピード狂のように最高速度へと向かっている。

 何体殺したかももう分からない。しかしフォルトゥーナは導きを終え、次で最後だと名言。緤那はさらに加速し、5秒後、直線上でプロキシーと遭遇する未来を予知。


(ラストはやっぱ必殺技で決める!)


 緤那は選択肢の中から「相手に気付かれる前にスキルで終わらせる」という未来を選択。中でも、確実に当て確実に一撃で終わらせられる軌道に乗る未来を選んだ。

 プロキシーを視認できる距離になり、緤那は地面を強く蹴り上げ空中で飛び蹴りの姿勢になる。姿勢は従来のスキルであるアクセラレーションスマッシュと同じであるが、蹴り上げるタイミング、そして飛び蹴りのスピードが従来のものよりも明らかに違っていた。


「アクセラレーションスマッシュ……"神速"!!」


 その時、生身の人間が出せるはずのない破裂音のようなものが響いた。同時に、人型をだったはずのプロキシーは人の形を失い無数の肉片へと変わった。

 緤那は確信した。クリムゾンフィストも勿論自らの力であったが、やはりアクセラレーションスマッシュの方がしっくり来ると。やはり加速という能力の方が好きだと。


(プロキシーは全滅した……けど、さすがに早すぎるって)

「速くしたのはフォルトゥーナでしょ」

(まあそうだけど……)

「……いやぁ、やっぱ高速で駆け抜けるのは気持ちいいね。もしかしたら、前世の私はスピード狂だったのかも……って、そもそも私達に前世なんてないのか……」


 カナン曰く、この世界は創造者により作られた空想。本来あるはずの広大な時間から僅か一部を切り取り、創造者の思うがままに形作られた。

 緤那達はこの時間にしか存在していない。この時間しか無い。アルバムに産まれた時の写真が残っていたとしても、それは語られることの無い設定上の過去。仮に前世の記憶を持っていたとしても、それは後付けの記憶であり語られる時間では無い。即ち、前世等という曖昧且つ不明瞭なものは存在しないと言ってもいい。


(……確かに君達……いや、私達にだって前世は無い。何せこの世界は文章で構成された紛い物の世界。私達は、今この瞬間を生きるためだけに作られたただの登場人物Aに過ぎない。けど、私は運命を司る神よ。自分の運命くらい、自分で決められる。前世は無くたって来世は作れるかもしれない)

「運命は自分で決める、か……」






 運命、というものを考えながら、緤那は雲のかかった空を見つめる。


「……ん!?」


 その時、空にモノリスが現れ、モノリスが発する激しい光の中から文乃とエリザが現れた。2人はまだ緤那を発見できていないが、緤那には神との融合で変わってしまった2人の姿がハッキリと見えた。


「文乃にエリザちゃん…………フォルトゥーナ、私でも、運命は決められるのかな?」

(さあね。けど運命を、自分が歩むべき未来を変えようと努力しない者に、運命を決めることなんてできない)

「……なら、私は決められる。だって、こんなにも前の世界に帰りたいって、みんなで未来を築いていきたいって思ってるもん」




「見ててフォルトゥーナ。私、絶対にハッピーエンドに導くから」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る