五章 鎮めの祭

五章 1—1

 1



 暗闇にまぎれて村に潜入した。

 あいかわらず雨は激しく、ふり続いている。ときおり、ひらめく雷鳴。その光をたよりに進んでいく。

 めざすのは、戸神邸だ。とにかく、玲一やハルナと合流しなければ。


 しかし、ようやく、たどりついたとき、戸神邸は村人に占拠されていた。

 屋敷のなかを大勢が動きまわっている。周囲も懐中電灯の光が、たくさん集まっていた。


 ものかげに隠れるユキたちの前を、十人ほどの村人が通りすぎる。ギョッとした。手に猟銃を持ってる。


「玲一は見つかったか?」

「いや。まだだ。なかは、どうだ?」

「屋敷のなかには、いないそうだ」

「まったく。どこ行ったんだ」


 そんな話し声が聞こえる。


 男たちが見えなくなるのを待ち、ユキはささやいた。


「戸神くんをさがしてる」

「戸神玲一は今現在、犬神を鎮めることのできる唯一の存在だろ。だから、つかまえて、むりやりにでも鎮めさせるつもりなんだ」


 猛の言うとおりだ。

 きっと、玲一は、どこかに隠れたか、逃げだした。


「戸神くん。逃げたみたいね」

「逃げたのか、たまたま外出してたか」


 ユキは思いだした。

「リヒトくんの隠れていそうな場所のこと、話してたっけ」

「あの家かな? 坂上の自宅」


 猛は察しがいい。さすがに探偵だ。


「うん。そこで寝泊まりしてるかもって。もしかしたら、ようすを見に行ったのかも」

「ほかに手がかりもないし、屋敷には入れない。行ってみるしかないか」


「でも、ハルナは無事なのかな?」

「戸神といっしょに出かけてたことを願おう」

「そうだね」


 そもそも、なぜ、村人たちは急に暴動を起こしたんだろう。今日の夕方までは、少なくとも夜間外出しないことで安心してたはずだ。


 そのわけは、坂上家に向かう途中でわかった。中学校へ続く坂道の前の十字路。一軒の家のなかから泣き声が聞こえた。血の匂いもする。

 そっと近づいて、なかをうかがった。母親が小さな子どもの死体を抱きしめている。犬神にやられたと、ひとめでわかる死体だ。


「……子どもが犠牲になったのね」


 それも、一人二人ではないようだ。なかは見なかったが、ほかにもそんな家があった。

 ユキたちが村を離れていた数時間のあいだに、立て続けに犠牲者が出たのだろう。


 猛が言う。

「昼間、しらべたときは、一人暮らしの老人や身よりのない人しか殺されてなかった。それで、ガマンできてたんだな」


 子どもが犠牲になって、村人の怒りが爆発したのだ。


 そっと、その家を離れた。

 坂道をのぼっていく。

 途中で折れて、リヒトの家に向かう細道に入る。雑草だらけの、でこぼこの土の道。豪雨のせいで、ぬかるんでる。いよいよ歩きにくい。


「気をつけて。ころばないように」


 猛が手をにぎってくる。

 さりげない優しさが嬉しい。


 しかし、そのあたたかい心地は一瞬だった。


 雷鳴がひびき、夜道をてらした。

 前方に人影が見えた。村人だろうか。

 それにしても、いやに全身が青白く見えた。稲光に照らされたせいだろうか?


「どうしよう」

「相手は一人だ。おれが、なんとかする」


 そう言って、猛は懐中電灯をつけた。


 やはり、人影がある。道端に立ちつくしてる。近づいていくと、それは玲一だった。ただ、なんとなく、いつもの玲一と違う。


「戸神くん。さがしてたのよ。無事だったのね」


 声をかける。

 すると、玲一は、まっすぐユキを見た。涼しげな、きれいな目。思ったとおり、とても端正だ。


 そこで、ユキは気づいた。


(サングラスしてない。それに、包帯も)


 素顔を見るのは、再会してから初めてだ。


「ケガしてるわけじゃなかったのね?」

「ケガ? ケガなんてしてないよ」

「ずっと包帯してたから、ケガしてるのかと思ってた」


 玲一は笑った。くくくくっと、あのイヤな笑いかた。かわいそうな人だが、この笑いかただけは好きになれない。


「村の人たちが、あなたのこと、捕まえようと探してる。それで逃げてきたの?」

「へえ。村人がねえ」


 変だ。玲一のようすが、おかしい。


 ユキは近づいて、玲一の顔をのぞきこもうとした。

 その瞬間、猛がユキの手をひいた。


「危ない!」

「え?」


 おどろいて、ふりかえる。

 何かが、ユキの頭上をかすめた。

 猛がユキをひきよせる。そうでなければ、ユキは殺されていたかもしれない。

 玲一がユキの頭上をとびこえていった。まるで獣のような速さで闇のなかに消え去る。


「……なに? 今の」

「戸神は、すでに犬神に憑依されていた。あるいは……」


 玲一が犬神に?


 その可能性はないわけではない。本人は否定してるが、あの肝試しの夜、玲一が塚にふれていれば……。


「でも、それなら、もう誰も犬神を封じられないじゃない」

「それどころか、村であばれてる犬神が二体になった」


 たしかに、危険が二倍だ。


「どうするの?」

「戸神を追うのはムリだ。最初の目的どおり、坂上をさがそう」


 玲一のことも気にはなった。が、奥に向かって歩きだす。


 坂上家は森閑としていた。電灯が一つもついてない。少なくとも外から見ただけでは無人に見える。


 猛が裏にまわろうと、指で合図を送ってくる。また風呂場の窓を利用する気だ。


 猛に手をかしてもらい、屋内に侵入した。暗い。まっくらなので、何がなんだか見分けがつかない。

 ユキは猛のTシャツのすそをつかみながら、ついていった。


(リヒトくん。ほんとにいるの?)


 足音をたてないよう、そっと歩きまわる。

 風呂場。それに続く調理場。トイレ……誰もいない。


 二部屋ある和室。ひとつは人の隠れていられるスペースはない。和ダンスは引き出しの幅が狭すぎる。

 もう一室が、犬神の目を見た、あの部屋だ。そこに入るときは緊張した。しかし、ここも無人だ。


 襖をあけ、猛が物置の上段に上がる。天井板をずらし、懐中電灯で屋根裏をてらす。


「誰もいない。ちょっと調べてみる」


 猛は身軽に屋根裏に上がっていった。


 怖々、ユキものぞいてみる。

 猛の言うとおり、人影はない。

 でも、ずらした天井板のすぐ近くに、たくさんの足跡があった。昼間、玄関前で見た、巨大な獣の足跡だ。それに、人間の足跡もまじってる。


 猛が戻ってきた。


「ここが隠れ家なのは、まちがいない。一部だけホコリが乱れて、道みたいになってる。屋根裏の窓から、この天井板のところまで」

「足跡もあるね」

「やっぱり、戸神が言ってたように、犬神化してるときと、人間に戻る瞬間があるみたいだな」


「戸神くんは、自分もそうだから、わかったのかな」

「それはわからない。でも、とにかく、今はいない。ここで帰るまで待つか、ほかを探しに行くか」

「ほかと言われても、見当もつかないけど……」


 猛は思案する。


「気になってることがあるんだ。確認したいんだが、そのためには車のとこまで帰らないと」

「車? どうして?」

「この家から持ちだしたアルバムがある。ボストンバッグに入れたままだ」


 ボストンバッグは車に置いてきた。

 なぜ、今、アルバムなのか。でも、猛が言うからには大事なことなんだろう。


「わかった。じゃあ、一回、車まで戻ろう」


 外に出ると、村のようすが、また変わっていた。どこからか悲鳴が聞こえてくる。しかも次々と。遠くで銃声がした。


 緊迫した声で、猛が言う。

「犬神が暴れてるんだ」

「戸神くんね。さっき、村のほうへ向かった」


「坂上も住処にいなかったけどね。でも、二人が暴れてるなら、悲鳴が二方向から聞こえるはずだ。たぶん、単独だな」

「どうしよう」


「懐剣は持ってきてたね」

「持ってる」


 箱から出して、ジーンズのベルトにさしこんでる。


「貸して」


 猛が言うので、ユキはおどろいた。


「まさか、行くつもりなの?」

「だって、そのつもりで村に帰ってきたんだろ? はっきり言って、ユキさんじゃムリだ」

「だめ! そんなこと言って、あなただって倒せる保証はない。さっき、わたしの頭上をとびこえたとこ、見たでしょ? あんな相手に、いくら、あなただって——」


 猛は、笑った。


「死ぬときは死ぬさ。明日、何が起こるかなんて、誰にも保証はないんだ」


 笑ってるのに、なぜか、さびしげに見える。


 なんとなく感じた。

 この人は、いつも死と、となりあわせに生きてきたんだと。


「どうして、そんなふうに笑えるの? ほんとは、さびしいんでしょ?」


 猛は困惑顔で、ため息をつく。


「まいったな」

「わたし、あなたが死んだら、泣くから。絶対、うらんで化けて出るから」

「立場逆だなあ。うらんで出るのは、おれじゃないの? その場合」


 くすくす笑う猛の手が、ユキのほうにおりてきた。


「ありがとう」


 そう言って、猛はユキを抱きしめる。

 ユキは嬉しさより、切なくなった。

 この人は、ほんとに死ぬつもりなのかもしれない。


 猛が離れたとき、その手に懐剣を持っていた。ユキのベルトから抜きとったのだ。


「ユキさんはアルバム、とりにいって。それで、たしかめてほしい」

「何を?」

「坂上リヒトの母親が、赤ん坊を抱いてる写真があったんだ。それを確認してくれ」


 写真の何を確認するのか、聞きそびれた。

 すでに猛は走りだしていた。


 昨日、会ったばかりなのに。

 どうして、こんなに好きなんだろう。

 あのさみしげな笑みのわけを、次に会ったときには聞きたい。


 遠ざかる後ろ姿を、ユキは見送った。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る