三章 2—2
電話をきると、ユキたちは家系図を探した。巻物や掛け軸をしまった細長い箱を、ひとつずつ、あけてみる。
石碑に関するものを、玲一がユキたちに見せるわけがない——と思っていた。
が、意外にも、家系図はあった。黄ばんで、ところどころ虫に食われた巻物が、それだ。
「これだ! 家系図。古いなあ。ええと……戸神くんは二十四代めか」
古い巻物には二十代まで書かれている。近年の数代は別紙になっていた。巻物に巻きこんで、はさんであった。
玲一の名前はある。が、リヒトの名前はない。直系ではないからだろうか。
それにしても、変わった家系図だ。
とくに別紙のほう。
別紙には十六代から書かれている。つまり、古い家系図と四代ほど、だぶっている。
別紙から書きかたも変更されていた。
ふつう、家系図といえば男系中心だ。でも、戸神家の家系図には、娘はもちろん、配偶者も全員、記されている。第二夫人、第三夫人もふくめて。
ただ、異様な点もある。
これだけ詳細な家系図でありながら、人名が、ところどころ黒くぬりつぶされている。一、二世代に一人くらい。
初めから空欄だったわけじゃない。あきらかに一人ぶんの名が記されたあと、墨で消されている。
「なにこれ。気持ち悪い……」
「この消された名前だろ? 最初に消されたのは、十六代当主の配偶者か」
「正室じゃなさそうね。位置から言って。この人から、戸神家に何かが起こったってことね」
「何かが起こりだしたから、家系図わけたんだろうな」
「だよね。名前が消されてるのが、どんな意味なのかはわからないけど」
「古い家系図と何代か、名前がだぶってるよな。つまり、新しいほうは裏帳簿的なものってことだ。人に見せられない、家系の暗い部分」
「呪いとか、祟り……とか? この最初に消された女の人が、あの塚の下に埋められてるのかな」
「祟りを恐れて、塚を作った。恐れるようなことをしたんだ。あんがい、この家のやつらに殺されたんじゃないか?」
「それは、ありうる。この人の子どもの名前も消されてる。親子で殺されたんじゃ……」
そのあと、名前を消された人たちは、願いも虚しく、呪いで死んでいった人だろうか?
「家系図だけじゃ臆測でしか言えない。家の歴史とかわかるものないかなあ。誰かの日記とか」
「探すしかないんじゃないか?」
「そうね。とりあえず、わたしは家系図、写しとく。アユム、探してみて」
アユムに頼んでおいて、ユキは家系図を手帳に書き写した。さらにスマホで写真を撮っておく。おかげで気づいた。
「ねえ、アユム。この家系図、変じゃない?」
長持ちに首をつっこんでいたアユムがふりかえる。
「え? 何が?」
「家系図っていうより、名字から類推した事実なんだけど。変なの。この家系図、リヒトくんの名前、載ってないよね。戸神くんのイトコなら載ってるはずなのに」
「うん。まあ」
「それで、よく考えると、リヒトくんのお父さんって、蜂巣さんでしょ? それで、お母さんは坂上律子さん。リヒトくんは、お母さんの旧姓を名のってたわけで」
「ああ」と言って、アユムは納得する。
「戸神家とは無縁だな。なら、母方のイトコなんだ。戸神の母親が、リヒトの母さんの姉妹なんだ」
ユキは玲一の名前の上を示した。
玲一の父は玲太郎。配偶者は美代子(旧姓沢口)と書かれている。
「なるほど」
「おかしいでしょ?」
「つまり、リヒトは戸神家から坂上家に出された養子。または、両親のどちらかが実の親じゃない。不倫かなんかでさ」
不倫……なんとなく、あの昭和末期とは思えないレトロな恋文の夫婦には、そぐわない。
「不倫ねえ……まるで明治時代みたいな純愛だったんだけどなあ」
「じゃあ、リヒトは養子なんだよ」
それも、ちょっと、おかしい。
これが坂上家から戸神家へ、というならわかる。が、坂上家は、あのとおりの貧乏所帯だ。大金持ちの戸神家から、養子をもらえるとは思えない。
(あっ、そうか。大金持ちだからか。戸神家で世間体のよくない子どもが生まれたとしたら。高額の養育費を払って、坂上家に押しつけるってことは考えられる)
養子なら、という仮定つきだが、とにかく複雑な事情があることだけは、たしかだ。
そういえば、玲一の父、玲太郎の弟か妹にあたる名前が、黒くぬりつぶされている。関係があるのだろうか?
「リヒトくん。だから、さっき、この家をさけたのかな」
「かもな」
いつのまにか、また雨足が強くなっていた。雨粒が庭石を打つ音が聞こえる。
さっきから無意識に聞いていた、その音に、あらためて耳をすます。そして、全身が、すうっと冷えていくような感覚をおぼえた。
あれは雨音なんかじゃない。
ザクザクと一定の間隔で、玉砂利のくずれる音。
誰かが……蔵の外を歩いている。
さっきの家政婦が帰ってきたんだろうか?
でも、それなら、なぜ、蔵の四囲をまわり続けるんだろう?
初めは、ゆっくりだった。
しだいに、その音が速くなっていく。しまいには、人間業とは思えない速さになった。
ユキは両手で耳をふさいだ。
アユムが近づいてきて、ユキの肩をたたく。その手は、ふるえていた。しかし、アユムは、そのまま、窓のほうへ歩いていく。
ユキは引き止めようとした。が、体が思うように動かない。
アユムが小窓の前に立った。外をのぞきみたアユムの肩が、ビクッと、こわばる。
アユムの肩ごしに、一瞬、窓の外が見えた。
坂上家の屋根裏で見た双眸。
あの目が、すぐ外に——
いきなり、窓から、ゆがんだ手が、つっこんでくる。
悲鳴をあげ、アユムは窓の
同時に、ロウソクの火が、すっと消えた。静子さんが持たせてくれていた燭台のロウソク。
蔵のなかは完全な闇になった。
外から、鎧戸をやぶろうとする衝撃がある。ガリガリ漆喰をひっかく音。はげしく叩く音。うなるような声。
これまで犠牲になった人たちは、みんな、こんな恐怖を味わったのだろうか?
今度は、アユムとユキの番なのか?
ユキは泣きながら念じた。
(お願い。あっちへ……あっちへ行って)
すると、とつぜん、窓の外は静かになった。ユキの願いが通じたかのように。
鎧戸をひっかく音も、獣のうなり声も聞こえない。
そして、蔵の扉が外から、ひらかれた。
そうだ。窓のことばかり考えていた。扉だって、カギはかかってなかった。
アイツが入ってきた——
絶望した瞬間だ。
「そこにいるの、ユキさんたちですか?」
玲一の声だ。
「こんなに真っ暗じゃ、調べものもできないでしょう。懐中電灯、持ってきたけど」
懐中電灯の光が、まぶしく、さしこんでくる。
ユキは、その場にすわりこんだ。いっきに力がぬける。アユムも放心してる。玲一が、そんな二人をけげんそうに見た。
「どうかしましたか? ようすが変ですね」
ユキは、まだ答えられない。
アユムが我に返った。玲一にかけより、えりを両手でつかむ。
「あれ! なんだよッ?」
「あれ? なんのことですか?」
「おまえが入ってきたとたんに消えたんだぞ! 無関係なわけないだろ」
玲一が、どんな表情をしたのかは読みとれない。
アユムの手をもぎはなすため、玲一が両手をあげる。懐中電灯が床にころがった。アユムと玲一の足元だけが照らされる。
アユムと玲一は、そのまま、もみあう形になった。はずみで、玲一のサングラスが落ちた。
アユムは、ハッとした。
「あ……れ? おまえ……」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます