ミニチュア・エタニティ⑥
愛しさだとか。
労わりだとか。
悲しみだとか。
苦しさだとか。
渇きだとか。
未練、だとか。
僕の中にある、ベクトルのばらばらな感情の数々。
それらが全部混ざって、ぐちゃぐちゃで。
胸が痛んでしょうがなくて。
なのに——この想いを『嬉しい』と呼ぶ、なんて。
そんな矛盾を、生まれて初めて知る。
『だから、これからは頻繁に寝坊してね』
どこか他人とズレている発言をする時があるけれど。
面倒見が良く、世話焼きで優しい彼女。
『あたしが一番にけーくんの誕生日を祝いたかったもん』
良くすねたりはするけれど。
すぐに別のことを見つけては笑っている、無邪気な彼女。
『人生って川の流れに似てるなぁ、って思うことがあるの』
そして、その内側に脆さも抱えていて。
深く何かを憂いているような表情をたまに見せる彼女。
それらは、全て灯絵の一部だ。
それは間違いない。
けれど、今目の前にいるのは、どの灯絵とも違う。
手を少し震わせ、肩すら揺らして。
それでも、呆れるほど真っ直ぐに僕を見つめて。
目には涙と、それ以上の強い覚悟とを滲ませて。
身体の色が薄いなんて思わせないほどの、強い強い存在感を放っている。
もし、僕がここで「迷惑だ」と言ったら、本当に出て行くんだろう。
時間をかけて準備してくれた誕生日パーティーさえ、全部投げ捨てて。
手早く荷物をまとめた後、また明日、とでも言って笑うんだろう。
全ては、僕だけの為に。
——あぁ。
僕はようやく、灯絵の本質に触れた気がした。
ふわふわとした見た目や笑い方とは裏腹に、芯が強くて。
必要なら、自分を犠牲にしてでも、僕が一番幸せになれる方法を選ぶ。
それはきっと、不屈の愛とでも呼ぶべき物なんだろう。
あるいは、強い奉仕の心。
「(……奉仕?)」
そのキーワードが頭を過ぎった時。
僕の頭に、ある詩の一節が浮かび上がった。
作者の中で、きっと一番有名であろう詩。
『愛するものが死んだ時には、
自殺しなけあなりません。
愛するものが死んだ時には、
それより他に、方法がない。
けれどもそれでも、業(?)が深くて、
なほもながらふことともなつたら、
奉仕の気持に、なることなんです。
奉仕の気持に、なることなんです。
愛するものは、死んだのですから、
たしかにそれは、死んだのですから、
もはやどうにも、ならぬのですから、
そのもののために、そのもののために、
奉仕の気持に、ならなけあならない。
奉仕の気持に、ならなけあならない。』
中原中也の『春日狂想』の一節だ。
僕は高校の頃に、初めてこれを読んだ。
だけど、どうしてもピンと来なかったのを覚えている。
この『奉仕の気持』というのが、何なのか。
中原中也は、どんな気持ちで残りの人生を過ごしたのか。
それが、どうしても理解できなかった。
そして、それは『愛するものが死んだ』今も同じだ。
実際、人によって解釈は様々だと聞く。
正解なんて物は、一生解明される事はないんだろう。
だけど、それで良いんだと、今なら思う。
大切なのは……僕が今、どういう気持ちであるべきなのか、という事。
「……………………」
改めて、目の前の灯絵を見つめる。
覚悟のこもった目。
僕の裾を揺らす指先。
灯絵は、さっきまでと全く変わらない佇まいで、そこにいた。
そう。
灯絵のこの心の有り様は、僕にとっての『奉仕の気持』そのもの。
心を鎮めて、相手を見つめて、ありのままに受け入れる事。
そして、相手の幸せを願う為に、多少の犠牲を覚悟する事だ。
『あたしじゃ、けーくんの助けになれない?』
『あたし……ここにいても、迷惑じゃない?』
その上で、僕に真っ直ぐ向き合ってくれた。
震えながら、はっきりとそう訊いてくれた。
それに引き換え、僕はどうだ。
灯絵が帰ってきた事に焦って、視野が狭くなっていた。
『大丈夫。ただ着てただけ』
『しばらく灯絵のシチューを食べてなかったから、びっくりしただけだよ』
見え透いた言い訳を並べて、灯絵と真っ直ぐ向き合おうとすらしていなかった。
そんな気持ちで灯絵を見送れるなんて、思い込んでいた。
『灯絵と幸せな時間を過ごそう』だなんて、形ばかりの覚悟を決め込んで。
それを実現する為にするべき事さえ、何一つ考えてやしなかったんだ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます