応援コメント

カンパニュラのせい」への応援コメント

  • ……先生も「穂咲の」反省文を道久が書いてることについて何ら疑問を覚えていないという現実(笑)。

    作者からの返信

    もはや当然のことなのでしょうね、彼ら三人にとっては。
    ……いえ、もう一人。作者にとっても(笑)。

    反省文というものを何度も書いた記憶がありますが、どう書けば反省しているように聞こえるかとばかり考えて、まるで反省もせずに書いた記憶しかありません。もっとうまい方法はいくらもあるでしょうに、未だに残る文化ですよね、これ(汗)。

  • さすが先生なの。ここ一番で頼りになるの。

    作者からの返信

    取り上げられたことを忘れると、親切な行為にすら見えるのですね。
    君の小規模集積回路、もうちょっと良い品に交換しないと。
    ……秋葉原にでも行って来ますか。

  • 失くす前に安全なところに取り上げられてよかったの。

    作者からの返信

    取り上げられたことを忘れていた君のお粗末な味噌に恐怖を感じます。
    ……まさか、俺が今、誰のせいで何を書いているかも忘れているのではないでしょうね?