編集済
前項で書いたものです
以外に若い人でも話分かりますよჱ̒˶ー̀֊ー́ )
〇ンダムは私も好きなんで更新頑張って下さい
\(*⌒0⌒)♪
編集済
宰相大臣、外相大臣という表現はおかしい。
「相」という文字自体、君主を輔弼する役職という意味合いなので、これ一文字で「大臣」「尚書」「卿」「長官」「部長」といった閣僚を指す。現在では主に報道機関で閣僚の役職名を省略する意味で使われているが。首相、外相、財相など。
宰相大臣というより「王国宰相」とか「首席大臣」や「丞相」、外相大臣は「外務大臣」と表現するのがよく、明治政府風なら「外務卿」、古代中国や銀英伝風なら「外務尚書」とか表現するのがいい。中国共産党政府風を狙うなら「外交部長」というのもありか。
君主国なら君主を輔弼する首席は宰相が置かれ、その下に外務、内務(国家公安委員会&警察庁)、国務(日本の担当無し予備閣僚という意味ではなく、総務大臣とか、自治大臣の性格に近い)、天然資源、人的資源(文部科学大臣相当)といった各分野の閣僚が置かれるはずだ。
作者からの返信
特に気にせずに書いて居ました。今し方調べましたが、表現的にはおっしゃる通りなのでしょうが、宰相に付いては略称名とは知りませんでした。
宰相=総理大臣みたいなものと、勝手に解釈をして居ただけです。
しかしながら、今更ながら最初から一部の項目を直す為に、再び手直し作業をしたりするのは、もう時間が無いので、このまま行くしかないですね。
後は本当に出版すると言うお話を頂ける場合は、手直しの話が有れば、文章を直すかもしれませんがと言う仮定の答えしか今は言えません。
1日で要塞が消えるのか·····
作者からの返信
ゾルモン要塞郡からすれば、反帝国同盟諸国による奇襲攻撃は、寝耳に水だった為、ゾルモン要塞は壊滅の危機を迎えてしまいます。ですが制圧戦を行って居ないので、殲滅には至ってません。
可哀想なアーノルド・ドズールヾ(。・∀・)oダナ!!
作者からの返信
後で荒い書き方を直す予定なので読み返して見て下さい。それとサブタイトルを含めてアニメネタが元ネタです。知ってたら年齢とオタク度合いが分かるかもっ!
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
編集済
リリィがリナの変わり果てた姿(いろいろな意味で成長)に驚くのは7月5日 午前8時00分頃、ダバード・ロード王国 アルインランド州 州都・ベルクラネル市・ベルクラネル港に停泊中の航空護衛艦「かが」の士官室で既にやっていなかったか?
作者からの返信
ご指摘点でのご報告を有り難う御座いました。先ほど両方の回を読みまわり、改めて如何するのかを判断し、117の方を差し引く事にしました。
助けて頂きました事を読者様に改めて感謝を申し上げます。
引き続き本作品の事を宜しくお願い致します。
外伝42話 フルメタル・サブマリン・パニックっ!! 1への応援コメント
一話分、飛んでいるような気がする。
現在、掲載されているのはおそらく「フルメタル・サブマリン・パニックっ!! 2」の部分のような気がする。
なろうの「フルメタル・サブマリン・パニックっ!! 1」がまるまる抜けているから。
作者からの返信
お報せを下さって有り難う御座いました。手直し時の差し替えの際に、間違いがあった様です。
誠に勝手ながら、「異世界の国々が驚いた異界国家日本は本当にすごーいデス~ネ。」まとめwikiというものを作ってみました。
一応、誰でも編集可能となっております。
https://w.atwiki.jp/isesugo/
原作にあった、用語集や人物一覧はそのまま移植しました。(アンカーを付与してリンクできるようにはしているが。)
歴史年表や戦役一覧も作っていますが、未完成です。
時系列の歴史推移と個々の戦役の戦力や兵力推移は原作を読み返すだけでは追い切れないと悟りました。(プロットや設定資料集の類いが無いと無理だな・・・。)
一応、独力で以下の海戦は作り上げたけど、まだまだ推敲の余地ありそう。
第一次龍雲海海戦
https://w.atwiki.jp/isesugo/pages/27.html
まだ、中途の完成度・・・。
第二次龍雲海海戦
https://w.atwiki.jp/isesugo/pages/28.html
作者からの返信
良く纏めてありますね。とても関心して居ます。普段は仕事で忙しく、手無し時間が殆んど取れないので、読み難い所も多々在りますが、応援してありがとうございます。
71話 激闘!レジェンダリア諸島 カントルナ砦近郊上陸撤退戦 4への応援コメント
今気付いたんだけど…艦これ要素入りなん草
4話 龍雲海沖海戦 2への応援コメント
物語は面白いけど、第4話 龍雲沖海戦 2のキリヤ公国の第三艦隊の重巡『鳥海』が二回出てきていますよ
168話の次がいきなり199話になっています。
作者からの返信
お知らせくださってありがとうございます。続きを投稿しましたのでご確認下さい。
世界観と用語集編 2への応援コメント
楽しく拝見させていただいてます。
しょうかく型航空護衛艦「ずいかくの」は
「ずいかく」
の誤りかと思われます。
また、しょうかく型航空護衛艦とあかぎ型大型航空護衛艦の全長が同じ全長320.8メートル、排水量・101、600トンになっていますが、
しょうかく型の解説に
「340メートル級の航空護衛艦あかぎを建造する布石として」
とありますから、
あかぎ型の全長は340メートル程、排水量はしょうかく型より多くなるのではないでしょうか。
作者からの返信
あー、空母に付いてですが、艦船の設計関連の専門家では無いので、ヘリ空母のいずも型とひゅうが型を見比べて、適当に付けただですのでご容赦ください。旧軍の小型空母と正規空母の違い的な感じにして居る積りでは有ります。
それと「ずいかくの」部分に付いてですが、かなり古い方の書き方でもありますから、手直しをしては居ますが、何分にもたくさん書いて居るので、誤字がそのままに成って居ますね。