第47話 白く焼きつく視界
「……何も、いない?」
ライトで橋の周囲を照らしたが、【D】がいるような気配はしない。それだけではない。無人航空機で支援するはずの自衛隊からも、ここへ来るまで連絡一つ入っていなかったことに気づく。
「どこかに隠れているのか?」
伸び放題の草を掻き分けるようにして橋を進む。道幅も広くて立派な橋だったのだろうが、過去の【D】に破壊されたのか、川の途中で折れて渡れなくなっている。
『止まりたまえ!』
拡声器から聞こえて来たのは、成人した男の声だった。
柊は足を止めると、ライトを調節して対岸の人物を探した。しかし、声の方角こそ分かるものの、姿は見えない。辛うじて対岸の川縁に人影が動いているのが分かる。自警団の生き残りだろうか。
「ダブルギアの戦闘員です。【D】討伐のため、派遣されて来ました」
流れる川の音を聞きながら、柊は周囲を見渡した。やはり、敵影はどこにも見当たらない。それどころか、襲撃を受けたなら必ずあるはずの腐敗した血や肉の臭いさえ、まったくしなかった。
むっとするほどの草いきれと、清涼な川の湿り気しか感じられないことが、却って不安を掻き立てる。
ここは、本当に戦場なのだろうか。戦場ならば、対岸に集まっている人たちは、どうやって生き延びたのだろう。
胸騒ぎに喉を鳴らしたそのとき、拡声器が再び耳障りな音を発した。
『名前と階級、同行人数を』
少し迷ったが、どうせ全国放送で本名と顔を晒している。
「……
「了解した。現在の戦況について、情報を提供する。本人確認のため、ヘッドギアを外したまえ」
「戦場でヘッドギアを外すことは、禁じられています」
「
どうやら対岸の男たちは、
かなり迷ったが、
ヘッドギアを小脇に抱え、柊は胸に下げたライトを頼りに半壊した宇治橋を渡り始めた。川の半ばで橋が完全に崩壊しまっているのを見て、再び足を止める。
「すみません、このままだと、橋を渡れないんですけど」
川の中央で斜めになった柱へ飛び移るには、弓矢を置くか、ヘッドギアを被って
相手も、橋の損壊状況は把握しているのだろう。すぐに拡声器のスイッチが入る。
「手が塞がっていなければ可能では?」
「弓矢は置いていけません。ヘッドギアの使用許可をください」
突然【D】が姿を現わしたらどうするのか。しかし、返答はない。
柊はため息を漏らすと、仕方なく矢筒と弓を橋の隅へ置いた。ヘッドギアを抱えたまま全力で走り、瓦礫の端から跳躍する。
何とか、川の中央に残された柱へ飛び移ることに成功する。点々と水面から顔を覗かせる橋の残骸を踏み、どうにか対岸へ続く部分まで辿り着いた。
すると、視界が真っ白に焼きついた。思わず顔を背ける柊へ、聞き覚えのある低い声がかけられる。
「待っていたよ、佐東一尉」
「……長谷部、司令?」
強い照明で目が
「そのまま、まっすぐこちらへ来たまえ」
辛うじて判別できる足元を頼りに、ゆっくりと前進する。
橋を渡り終える頃には、暗がりに目が慣れてきたのか、辺りの様子が判別できるようになった。
奥には、自衛隊のジープが一台。その前には戦闘服を着た七人の自衛官が扇形に並び、彼らに囲まれるようにして長谷部が立っている。
長谷部は腕組みを崩さず、目を細めた。
「久しぶりだな、佐東一尉。だいぶ走ったようだが、疲れたか?」
「いえ、大丈夫です。すぐ戦闘に移れます」
労わりの言葉はいらない、敵はどこへ――質問を遮り、長谷部は話を続けた。
「さて、宇治橋へ到着したことで、一つ目の作戦は終了だ。ジープには、消化のいい食料や水も積んでいる。次の戦闘に備えて、少し休むといい」
予想外の言葉に、柊は視線を彷徨わせた。
「待ってください。俺が戦う予定の【D】は、どこですか? もう一体と合流したなら戻らなきゃいけないし、別のシェルターを襲ってるなら阻止しないと」
不安に声を高くする柊へ、長谷部は笑みを崩さず答える。
「君が戦うべき【D】は、
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます