第27話 榊明彦と佐東柊
明後日の全国放送へ向けて、基地内は騒然としていた。
十七年に及ぶダブルギアの歴史において、戦闘員が人前に出る、ということだけでも大ごとなのだ。しかもその代表として選ばれたのが、現場指揮官の
戸惑い、混乱、不安、怯え、興奮、歓喜、怒り――二人を除く隊員たちを見ても、その反応は様々だった。
おまけに放送用の原稿作りや戦闘服の新調など、やらなければならないことが山積みなのに対し、人員が足らなすぎる。そのため、とりあえず戦闘員は二日間とも非番とし、治療に専念することが通達された。
会議室では、小隊長の
榊の隣に座る秘書が、職員たちと榊の会話をタブレットへ記録していく。会話を文章化する速度は、同時通訳並みだ。と、通信が入ったことで秘書の手が止まる。
「小隊長。榊一尉と
榊は壁の時計を確認した後、職員たちを見渡した。
「私は、翼の様子を見てくる。それまで議論を詰めておいてくれ」
「分かりました」
「了解です」
榊は、会議用の椅子から立ち上がろうとして、ぐらつきそうになった。長テーブルに突いた手で、咄嗟に持ちこたえる。背後から囁く秘書の声。
「……小隊長も、少しお休みになってください。原稿は、わたくしが」
「構うな。今の翼を支えてやれるのは、私だけなのだ」
「小隊長も、戦闘員の出動に同行したのですよ。精神面は気力でどうにかなっても、肉体的な疲弊は――」
心配そうに見上げる秘書の視線を避けるように、榊は軍帽の鍔を引いた。
「全国放送が終われば、幾らでも休む。それより、職員たちに休憩を取らせておけ。半分寝てる奴が、そこら中にいるぞ」
「おっしゃることが矛盾してますわよ」
面倒くさそうに目を閉じると、榊は低い声で呟く。
「小隊の存在自体、矛盾そのものだ」
「そうですけれども」
「翼のところへ行ってくる。佐東の報告は?」
「先ほど、『巨大生物研究所』の職員から、カウンセラーを派遣した、と報告がありましたが」
それを聞いた榊の眉間に、しわが寄る。
「確かに佐東は、あの自信のなさの滲み出る言動にこそ、問題があるのだが……」
カウンセリングのような長期的な対応が、今必要か?
榊の疑問は、殺人的スケジュールによって、記憶の片隅へと押し流されていった。
――――――――――
ダブルギアの基地、地下十三階。
カウンセリングルーム、という札が入口に下げられた部屋に、柊はいた。
ふかふかの布カバーが掛けられたソファや、優しい色合いの風景画といった調度品が目につく。機能性を追求した他の区画とは、明らかに違う目的で作られた場所だ。ただ、普段は使われていないのか、整頓されているわりに空気が埃っぽい。
部屋で待っていたのは、この時代では珍しい、三つ揃えスーツを着た中年の男だ。スーツの上から白衣を重ね、ネクタイの代わりにループタイをしている。
長谷部と同世代――五十前後、といったところだろうか。眼鏡を掛けたループタイの男は、愛想のいい笑顔で出迎えてくれた。
「やあ、君が百年ぶりに覚醒したという、ツクヨミ君だって?」
「は、はい」
「そんな畏まらなくていいよ。奥へ入って、ソファにでも座って。紅茶と珈琲、どっちがお好みかな?」
【D】に対する不安や物資不足で、常に人間関係がギスギスしている地下都市では、これほど愛想のいい人間は滅多にいない。柊は別の意味で緊張しながら、素直に部屋の奥へ進んだ。
勧められるがまま、二人掛けソファの真ん中へ腰を下ろす。スプリングの弾性が、心地よい。無意識のうちに、身体を揺らして遊んでいた。
(すごい弾むなぁ。こんな椅子で寝たら、気持ちよさそう……)
戦闘と、長谷部に叱責を受けた疲れのせいか。柊はぼんやりした顔で、しばらくソファのスプリングを楽しんだ。その様子を、白衣の男はじっと見つめている。口もとは柔らかな笑みを浮かべているが、鋭いまなざしは、分析官そのものだ。
しばらくして、柊は、はっと我に返った。
「あの、すみません……つい」
「構わないさ。何なら、次に会うときは、一緒にバランスボールでも楽しみながら、っていうのも面白そうじゃないか」
それで、何を飲む? と、再度尋ねる。
柊は少し考え、同じものでいいです、と答えた。すると、男は棚からキャニスター缶を取り出し、フィルターへ黒い粉末を入れ始めた。
「佐東くん、だっけ。少しは眠れたかい?」
「はい。あの、あなたは……」
「僕は隣の『巨大生物研究所』から派遣された、カウンセラーの榊
どこかで聞いた名前だ、と柊は首を捻る。だが、寝不足と疲れのせいで、どうにも思い出せない。それより、「榊」という苗字が気になった。
「じゃあ、翼や小隊長の親戚ですか?」
「一応、生物学上の父親だよ。地上時代から仕事漬けの生活をしてるから、彼女たちが僕を父親と思ってくれているかどうか、自信はないけどね」
フィルターへ湯を注ぎながら、明彦は笑った。
嗅ぎなれない香りが部屋中に広がる。珈琲というものの存在は知っていたが、柊が口にするのは、これが初めてだ。今のご時世、輸入品の伝手など、残されてはいない。十七年前の珈琲の賞味期限が切れているとしても、幻の高級品であることには違いなかった。
普段、贅沢に興味のない柊でさえ、思わず身を乗り出すほど、芳醇な香りだ。
「珈琲は、
「しょ……あ、はい」
「じゃあ、特別に砂糖も入れてあげよう。
女子ばかりの食堂では聞かない軽口に、柊は適当な作り笑いをした。
(こういうの、久しぶりだ。自警団のロッカールームのほうが、ずっと過激だけど)
明彦から、黒い液体の入ったマグカップを受け取る。熱いから気をつけて、と言いながら、彼もマグカップを手に、対面のソファへ座った。
黒い液体を、一口啜る。
熱い。しかも苦い。苦みの奥には、酸味と微かな甘みまで隠れている。鼻腔をくすぐる香りと未体験の味に、舌が混乱している。しかし、どうにも癖になる飲み物だ。
半分ほど飲んだところで、明彦の視線に気づく。目が合った瞬間、明彦はにっこりと微笑んでみせた。
「美味しいかい?」
「……あ」
ソファに続き、珈琲に夢中になっていたことに気づき、慌ててマグカップを膝の上へ置く。
「貴重なものを、ありがとうございます」
「いやいや。僕のものじゃないから、これ」
「えっ?」
「
(それは、本気でまずいのでは)
冷や汗が、ぶわっと噴き出してくる。目を白黒させている柊を、明彦は興味深そうな目つきで観察していた。
「ところで、何で俺……じゃなくて、
顔色を窺うように、柊は上目づかいで明彦を見た。二人の身長は、さほど変わらなく見えるが、わずかに明彦のほうが高い。
「俺、で構わないよ。そんな風に身構えてたら、肩が凝るでしょう」
「でも」
「僕は、厳密にいえば外部の人間だからね。基地での階級や年齢なんて、気にしなくていいんだよ」
その言い方は、基地へ来たときに翼が語ったものと似ていた。
明彦は、年齢にしては腹も出ていないし、がっしりとした筋肉質な肉体をしている。すらりとした印象の榊や翼とは、あまり似ていない。だが、上下関係なんて気にしなくていい、という言葉が、彼と翼が親子なのだと感じさせた。
ありがとうございます、と答える柊の声は、幾らか緊張が和らいでいた。
「ここへ来てもらった理由だけど」
明彦は珈琲を一口啜ると、テーブルへマグカップを置いた。
「君、全国放送に出演する、って承諾したこと、後悔してるでしょ」
柊の膝に置かれた手が、ぎゅっと握られる。
何も答えることができなかった。そんなことありません、という一言が頭に浮かんだはずなのに、喉から出てこなかった。
明彦はそれを責めるでもなく、柔和な笑みを浮かべたままいる。
「聞いたよ。ヘッドギアを自警団員の前で脱いでしまった、って。今回の生放送は、その懲罰なんでしょう?」
「……はい」
「自分なりに頑張ったのに、褒められるどころか、懲罰を受けろ、なんて言われたわけだ。僕なら、頭の中で百回くらい殺してやらないと気が済まないよ」
おどけてみせる明彦を前に、柊は視線を彷徨わせた。
反論はない。しかし、肯定のサインも出さない――そんな柊を、じっと観察している。
「懲罰だから、なんて理由で人生の大きな決断をさせられるのは、君も不本意だろう」
「まあ」
「だから、君の不安や疑問を、少しでも解消する手伝いがしたいんだ」
明彦の言葉に、柊は膝の上に置いた自分の手から、そっと視線を上げた。
「質問をしていい、ってことですか?」
「僕が知ることなら、何でも答えるよ。そうやって、少しでも不安を減らして、できれば君自身の意志で会見へ臨んでほしい」
テーブルに置いていたマグカップを、両手で掴む。
しばらく考えた後、柊は尋ねた。
「……俺が、
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます