多くの書き手さんが陥る悩み!「どうやったら2話目につなげられるの?」


【lager】

えーきちさん、第一話からの離脱率は私も悩んでます。

多分文章なんだろうと私は思ってるんですが……



【和泉ユウキ】

湊波さん

激しく同意です(パート2)。


えーきちさん

すみません!子供だましの児童向け小説ってやつです!

本当に、ログが流れるのが早い……!



【キロール】

その血反吐に意味が無いと困ると言うのはありますが(笑



【綾束 乙】

えーきち様。うーん、えーきち様の場合、文章力は確かですから、読者様の興味を掴めていない、とか? でしょうか……?



【大臣】

蜂蜜さんの意見には大賛成ですね。



【キロール】

二話目で逃げられるのは、思ってたんと違う! でしょうかねぇ……



【蜂蜜 最中】

ちかえさま

スタンスが人それぞれですし、刺したかどうかなんて気にしない方がいいですよ!


血反吐吐くべきって言いつつ、ワンパンマンのサイタマとかHELLSINGのアーカード、ジョジョの承太郎も好きですしね私。



【えーきち】

lager様

正直、lager様の作品は読み進めなければ無理だったかもしれません。

台詞が続く話が苦手なんですよ。誰が話しているのかわからなくなって。

けど、lager様のは台詞を続ける事で雑多感を出しているんだと気づいたので、今では気になりません。

そうではない台詞小説は早々に切ります。



【湊波】

lager様

うーんうーん、私も、どこでその本を読んだか、今ぱっと思いつかないんですが…。

そうですね。例えば、一時流行った作風だと…

・「密室に突然閉じ込められる男女。どうやって脱出するか?」

・「突然、平凡な日常に現れた怪物(巨人、巨大な金魚、謎の生物etc...)。これにどう対抗するか?」

・「突然始まるデスゲーム(教室内とか無人島とか)」


上記の3つあたりが、世界観の斬新さで魅せてくるタイプの物語ではないかな、と思う次第です。


でも確かに、これで作品を作り続けていくことは難しい。

私も苦手なので…キャラで魅せたいなぁと思う次第です。



【大臣】

らがーさん。参考になるかはわかりませんが、うちの長編の一話離脱率の原因に関してです。


「ヒロイン死ぬって書いてるんだからさっさと死なないと。引き延ばしすぎ」

「プロローグが劇的なくせして、一話目がぬるい」


予想と反したものが来たからなんですかね。



【えーきち】

和泉様

あえてこの作品とは言えないんですけど、子供をナメてないか? と思われる言い回しや展開を見ると萎えます。

今の子供たちって幼いながらに色々考えてますから。

その考えも幼いんですけどw



【日竜生千】

>第一話からの離脱率


でも確かに、気づいたら二話目読んでる話と、一話目で次進む?

どうする?って自分に聞いちゃう話に分かれますね。


完全、好みの問題と思ってますが、技術なのかな、あとセンス?



【コノハナサクヤ】

わたしも2話目から過疎化し……数話目で無人島。常に限界集落の危機で。T_T

文章もテーマも両方、要猛省。-_-;



【綾束 乙】

個人的には、WEB小説って、一話目がすごく大事だと思うんですよ。紙の本と違って。


だから、1話目でどこまで読者様に「この話、面白いかも?」「え? 続きどうなるの?」「このキャラ、もしかしたら好みかも」というようなことを思ってもらうかどうか、なのかなぁ、と思いながら1話目を書くようにしています(*´▽`*)


―――――

成功しているかどうかは別として……っ!(; ・`д・´)

―――――


【キロール】

デスゲームって聞くとツイッター漫画で見た『デスゲームに男塾みたいな連中を呼んだら成立しなくなった』みたいなのしか思い出せなくなりました……



【ちかえ】

蜂蜜さん

あー、確かに。

私も辛いの苦手って言いながら普通に読んじゃってる作品も結構ありますしね。



【えーきち】

綾束様

興味を掴めてない、かぁ……

難しい問題だ。

最初から飛ばせなくないですか?



【和泉ユウキ】

湊波さんの派閥の補足

さっきも言いましたけど、キャラにそれほど魅力が無くても、物語の設定自体や話の持って行き方に魅力を感じれば、私は読むので。

キャラとテーマが上手く噛み合えば、もちろんそれは最高だとは思うのですが。


えーきちさん

うーん。離れていく理由……。どうなのでしょうね……。

文章力が高くても、文章が合わなければ(そして、物語に魅力を感じなければ)私は去っていくので、文章の可能性もありますけれど。


読んでみたけど「思ってたのと違った」というので離れていく人もいそうだな、とは思います。



【蜂蜜 最中】

第1話から離脱多いのすごくわかるから辛い。死ぬ_(:3」∠)_

未だに2話に読者を誘導する方法が身に付いてないです



【湊波】

こんちゃん

あ!そうですそうです。どっちも噛み合ってます。

なんで、どちらも大事なんですが…より大事なのはどちらか、というところで派閥があるっぽいです。

荒木飛呂彦さんとか…ええと、小池一夫さんとかは、キャラが大事!っていう派閥…だと思ってます…著書を拝読する限り…



【紺藤 香純】

えーきちさん、和泉さん


>あえてこの作品とは言えないんですけど、子供をナメてないか? と思われる言い回しや展開を見ると萎えます。

今の子供たちって幼いながらに色々考えてますから。


激しく同意です。



【大臣】

初手から興味を持ってもらうにはどうすればいいんでしょうか…



【lager】

そーはさん。成程、進撃ですね!

あとは巨蟲列島とか、ジンメンとかですか。


難しいですよねぇ、かなりがっつり設定作り込まないと破綻するか書けなくなってエタりそう



【綾束 乙】

えーきち様。

そこをね。飛ばすんですっ!!( ゚Д゚)ノ



【えーきち】

ただ、WEBを意識して書いてはいないんですよねぇ。


紺藤様、私が児童向けを書いているのでなおさらなんですよ。



【大臣】

えぐられた(涙)



【ちかえ】

第一話で離脱。私も結構ありますねえ。

今、アクセス数見てきましたけど、一話から二話でがくっと読者減ってるんですよね。半分くらいに……(汗



【紺藤 香純】

湊波さん

>どちらも大事なんですが…より大事なのはどちらか、というところで派閥があるっぽいです。


どちらかって?

両方のバランスやろ(なげやり)。

かけてやろうか、デミグラス🍴(なげやり)



【和泉ユウキ】

えーきちさん

なるほど。子供を舐めている話、ですか。

確かに、子供って、色々と物事を考えているし、結構大人のすることとかも見ているのですよね。

そういう児童小説もあるってことなのですね……。昔、童話とかそういうのしか読まなかったので、上手く想像出来ませんでした。



【lager】

大臣さん。どうもです。

そうすると、自分が書きたいテーマや作風をどれだけトップページでアピールできるかも重要ですよね。


えーきちさん。WEBを意識して書くのでなければ、一話の離脱はあるていど許容するしかないですかね



【日竜生千】

私は「魅力的なキャラがいれば物語は動く!」派だけど、

書きたい世界観がめっちゃある方。(矛盾はしてない?)


>限界集落の危機

 すごいヒットな例えなんですけど、自分にも当てはまるのに、

 泣き笑い!



【湊波】

キロールさん

ちょっと、その頭を殴ってくるようなタイトル…気になります(笑


一話目の離脱率

これ、実は連載中の『プレアデスの鎖を解け』ではこだわってて…。

以下のことを気をつけた結果、1話目から2話目の離脱率は…悪くないんじゃないかなと…個人的に思ってます…(個人的に、ですよ。あくまでも!)



【1話目の工夫】

・1話目は3000字で収める

・物語独自の単語で読者の気を引く。ただし、独自の単語だらけにしない(せいぜい、1単語か2単語くらい)

・とにかくキャラクターを動かす。

・キャラに陳腐な台詞を言わせない。


ちなみに、2話目では、本作の根幹になるファンタジーバトルもとっとと出してます。これで、少年漫画風ですよ感を入れ込んでみた次第です。



【lager】

そーはさん。

おお。ばっちり参考にさせていただきます



【綾束 乙】

私も、がっつり古代ローマ物は、1話目から2話目での離脱率がすごいですねぇ(´-ω-`)

他は……幸せなことに、そこそこいいのかな、と自分では思っているのですが(*ノωノ)



【えーきち】

lager様

どちらでも興味持てるように最近では意識しているんですけど、セブンワンダーズでもそうなので難しいなぁと思った次第です。



【湊波】

こんちゃん

どうぞ、美味しく食べてください(まな板の上の達磨



【日竜生千】

ごめんな〜大ちゃん。

あるあるやねん、気にせんで〜



【綾束 乙】

湊波様の工夫、すごい具体的でわかりやすいですね!(*´▽`*)

私も参考にさせていただきます~っ!( *´艸`)



【紺藤 香純】

えーきちさん

児童向きだから……と嘗めてかかったような幼稚な作品を読んだことがあります。

そういうかたは、児童文学について多少研究した方が良いのでは、と思ってしまいました。

はやみねかおるさんの考え方は、とても参考になります。



【和泉ユウキ】

一話目で興味を引く……。

私も、試行錯誤中です(遠い目)。


読み続けてもらうのって、難しいですよね。色々工夫したい。



【綾束 乙】

皆様どうします? そろそろ3つ目のテーマにまいります?


【lager】


テーマ移りましょう!



【えーきち】

紺藤様

ジュブナイルミステリですか。面白そう。


―――――

きりっ!( ・`д・´)⁺ と決断してくださるlager様が素敵すぎです!( *´艸`)

というわけで、次話からは本編では最後のお題、「推敲する時や改稿する時に気を付けている点はありますか?(どんなポイントに気をつけて、どうやって読み返してますか?)」です!

―――――

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る