第6話 助教さんと実験の顛末
ナイト・スパイダーと僕の目が合った気がした。僕は息をのむ。
ここまでは想定──内だ。
僕は暗幕を引き、すぐに行動を起こしていた。アルカード君の魔法陣に、少し手を加えるだけ。成長速度だけじゃなく、サイズ成長を起こしている部分があるはず。演算を確認している時間はない。アタリをつけて、強引にペンで書き換える。
「これで……なんとかなってくれ……!」
魔法陣がじわりと光る。その瞬間、ナイト・スパイダーは僕に向かって地面を蹴った。
──と、みるみるナイト・スパイダーは縮み、もとの大きさにもどった。
僕はそこで再び、魔法陣に書き込みを行う。時間の経過を遅らせるのだ。
後でアルカード君に停止措置をかけてもらおう。
「ふぅ──……」
「先生……!」
二人が飛び込んでくる。
「ありがとう、ございます」
「とりあえず成長速度を反転させたよ」
「急速に若返って、さらに小さくなったんですね」
ほっとした声をあげたのは青井さんだった。
「発動している魔法陣に手を加えることは危険だけど──……それなら僕にでもできるからね」
僕はアルカード君にナイト・スパイダーを手渡す。ナイト・スパイダーは彼の袖にそっとおさまった。
「ああよかった……。また緊急事態になるところだった」
「この間も、よその研究室でドラゴンが過成長起こして、大学閉鎖措置になりましたもんね」
「ごめんなさい……先生」
「無事でよかったよ。またこういうことが起こったら、僕を呼んでもいいし、とにかく焦らないで対処してね」
「僕……ダメですね……」
感情が出にくい彼でもそうとわかるほど、アルカード君は落ち込んでいた。僕はそんな彼を好もしく思った。こういう子は実のところ、火がつくと伸びることが多い。
「まずそんなことはないし、もしそうだと思っても、今の君に力がない分、君には周りに人がいるじゃないか。僕とかね。うまく使いなさい」
「いいこと言うね~」
声をかけられ、振り返る。
「黄田先生」
立っていたのはくしゃくしゃの白衣に、これまたくしゃくしゃの白髪をたくわえた、一人の男性だ。魔法生物研究室の黄田先生だった。緊急対策部の担当教授だ。武装した対策部隊を引き連れている。
「なんだ~、ちっちゃくなっちゃったのか~。大きくなったナイト・スパイダー、うちでもらい受けようと思ったのにぃ~」
アルカード君の袖のナイト・スパイダーをつつく。
「大きいまま捕獲してよ~」
「無茶言わんでくださいよ。命がいくつあっても足りませんよ」
「確かに麻痺は残るかもしれないけどね」
「マジか。アルカード君、今度は人間基準で換算して毒性を教えてね!」
「ま、俺らの仕事は、そんなもんだからさ~」
アルカード君の方を向いた。
「どんまいどんまい、がんばってね~」
そういうと、彼は部隊を引き連れ、去っていった。後には三人と一匹が残された。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます