◇2023.2.26◇あなたへの手紙

2月26日(日)

「美しい景色を探すな。景色の中に美しいものを見つけるんだ。」


――フィンセント・ファン・ゴッホ(オランダ出身のポスト印象派の画家


      ◇◇◇


それにしても、2月もあと2日ばかりで終わろうとしていて。

あまりの時のはやさにクラクラしてしまいます。💦


春の兆しも感じられるようになってきたけど、何しろ悲しいかな花粉症もちの身。

日々増えゆく花粉のせいもあって、クシャミ鼻水、そして鼻先は皮が剥けちゃって︎痛いったら;;

それでなくてもカスミ目なのに……。

目薬とアレルギーの薬は飲んでいてこれなんだもんなぁと弱音を吐きつつ……でも薬のおかげで、これくらいで済んでるとも言えるのですよねぇ。うん。


      ◇


ゴッホは好きな画家の一人です。

今でこそ偉大な画家として認識されていますけれど、これほどに認められたのは死後ですし、その生涯を追ってみると、挫折や苦悩する姿がみえてきます。

それでも理解者であり、後援者であった弟テオドルス(通称テオ)の存在は救いだったようですが。


情熱的な「狂気の天才画家」などとも呼ばれていますが、冒頭の言葉などを知ると、感受性が強すぎて、その炎で自らを焼きつくしてしまったのかもしれない……などと思ったりもするのです。


そして、そんな人間ゴッホが好きだったりします。


わたしなぞ、絵画の素養もないので、これはネットや本などで知ったことから想像したり感じたことにすぎないのですけれど……。


      ◇


話は変りますが、スマホで写真を撮るのも趣味のひとつのわたし。

最近は空の写真を撮ることが多いです。

遠出することもなくなってしまいましたが、それでも空は一時として同じではなく、色々な顔を見せてくれて、そこに惹かれます。


そして、ゴッホの

>景色の中に美しいものを見つける

という言葉に共感するのです。


      ◇


最後にもうひとつ、ゴッホの言葉から


「たとえ僕の人生が負け戦であっても、僕は最後まで戦いたいんだ。」


――フィンセント・ファン・ゴッホ


      ◇


さてさて、明日からまた踏みだしましょう。どれだけ小さな一歩でも……。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る