第3話 史上最弱の球団
プロ野球ファンに「史上最弱のチームは?」と質問したら、10人中10人がこのチーム名を答えるであろう。
《湘南ドルフィンズ》
創立70周年を迎える歴史あるプロ野球チームである。
優勝回数は、通算2回。6年連続ナショナルリーグの最下位に終わっている。
毎日不甲斐ない試合をするチームに、閑散としたスタンド。
腑抜けたムードと低い年俸に愛想をつかして出ていくスター選手。
そうした負の連鎖が長きにわたって続き、ドルフィンズは「お荷物球団」の名をほしいままにしていた。親会社である地元企業もついに匙を投げ、ついに2年前に身売りに打って出た。
楓が高校3年生としてドラフトで指名されずに涙にくれた3年後、大学3年生のころのことであった。
——史上最弱球団、身売り!
このニュースはスポーツ新聞やネットニュースを軒並み騒がせ、とあるIT企業がその買収に名乗りをあげることになる。
その企業の名は「ラビット印刷」。
印刷・出版企業をルーツとするが、紙媒体市場の縮小に伴って社名を残したままIT企業に変貌を遂げた会社だ。ラビット印刷の計らいで、チーム名は地元ファンの愛着ある「湘南ドルフィンズ」のままとなった。
しかしそこは本業を捨ててIT企業に変貌した親会社。買収したチームに対しても大改革を宣言する。
「腑抜けた集団を、戦うチームに変えてみせましょう!」
挑発的な表情で報道陣に言い放ったのは、ラビット印刷3代目社長にして、創業者の孫である女経営者・
まず、元プロ野球選手のIT実業者であるリッキー・ホワイトランを監督として招聘した。
ホワイトランは投手としてメジャーリーグで投げたが、通算3勝しかできずに引退した。その後、アプリビジネスを営む会社を初めて大成功を収めた、いまやアメリカIT会の寵児というべき男である。
監督就任が決まった年の10月から、キャンプが始まる翌年2月まで、ホワイトラン監督は徹底してチームのデータ分析を行ったという。
ホワイトラン監督はIT業界では「KPIの鬼」の異名をとるデータ分析マニアである。
現役時代も、すべての相手打者のデータを分析し、捕手に自らサインを出しながら投げていたエピソードは知る人ぞ知るものとなった。
そんなホワイトラン監督が最初に手掛けたのは、チームの組織改革である。
徹底的に分析したデータをもとに、現有戦力を組み合わせてシナジー効果を発揮し、戦力を最大化する。
その際に過去の実績は問わない。
チームの精神状況に対して与える影響についても数値化し、実績があっても他の選手の成長を妨げる怠慢行為などがあれば、不要な選手として容赦無く戦力外通告を行った。
そしてドルフィンズの残った選手たちは、不安な気持ちを抱えたままシーズン終了後のドラフト会議と自主トレの時期を迎えるのであった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます