応援コメント

その泣き言が恨み言が、悲劇を呼ぶ」への応援コメント

  • この煽りでキレるキャラだっけ?


  • 編集済

    あ〜。なんでしょうね。
    ラガスが煽り屋で口が悪いのって、情報収集と対戦者への敬意(全部吐き出させてから納得の行く敗北をさせる)かなと思うんですが。
    同時に特級ワイルドカードばかり貰ってベーシックな手札が貰えなかったことへの無意識の八つ当たりというか。羨ましさみたいのもというか。恵まれてる分もっと頑張れよというアキレみたいなものがある気がするんですよね。
    実際属性魔法があっても鍛錬の日々は変わらなかったでしょうが。
    少なくとも今ほど多方面に警戒網バリバリにはしなかった気がするのです。
    でも今生は好意の二回目で、ワイルドカードは強力で、決して悪いことばかりじゃなくて。
    ラガスの中では、仕方ないこと、貰ったものの対価と割り切って。神の善意、そして家族のため自分の為にも挫けまい。属性魔法だけが有利じゃないという意地が突っ張らせてるけど。
    決して属性魔法が欲しくなかったわけじゃないんですよね。

    一度は才能がなくてがっかりして、周囲も心配させて、そこから人生の殆ど捧げて踏ん張った。
    そんな人間の三分の一の時間も捧げてないやつに、そんな口きかれたら、ねえ?

  • まぁラガスは今まで人のこと煽りまくってたしね。多少のことは流すくらいの気概をみせてくれてもいいのでは


  • 編集済

    才能があるものは努力しないって固定観念がある感じなのかな?
    自分が凡才って気付いてそうだし、近くに努力をしない天才でもいて 落ちこぼれ とでも言われてたのかね?
    ラガス自身は違っててもその対応がどう考えても真剣に対峙してるとは思えないから年齢が年齢だしタイトル通りの言葉が出ちゃったんだろうな。
    まあ速攻で負けて泣き言を良いながら腐るよりフルボッコで負けたほうが結果的に良さそうだな。
    生きてればだけどw

  • 確かに才能も有るだろうけど、人よりもずっとずっと努力とムチャな鍛え方してるよねぇ。

  • 作品紹介より。「ラガスは属性魔法の適性が全くなかった。貴族として生まれた子にとっては珍しいケースであり、ラガスは周りから憐みの目で見られる事が多かった。」←はい、論破。何も知らないくせに決め付けるって恥ずかしいですな。無知は罪というより、調べようともしない事が罪ですね。 まぁ調べなくても分かる程有名な事実なのですが。 出来るだけ穏当に事が済む事を願います。

  • 悲劇の坊や(笑)

    (悲劇の)ヒーロー・ヒロインではないな。