執筆に疲れたので遊びに来ました……。
深く落ち込む心情や後悔の念が書かれていてため息が出ました。
まだ子を持つ親にはなっていないのですが、苦労して産んだ子なんですからそりゃ大好きですよね。小さい頃なんてどうしても守ってあげなきゃいけないし、それができなかった時の気持ちはとても辛いものがあると思います。
ちょっと疲れているのであまり進めないかもですが、また読みに来ます。
作者からの返信
コメントありがとうございます!
心理描写を褒めていただけて嬉しいです! この辺りは書くのも苦しかったです。
シュカの場合は特に、亡き夫の分もイチのことを守らなきゃという気持ちがあるので、尚のこと辛いと思います。
またお手すきの時にでも、ぜひどうぞ〜(*´-`)
親の身で読むと、泣かずにはいられません……っ(つ﹏<)・゚。
どうかどうか、一刻も早くイチくんが目覚めてくれますように!(>人<)
作者からの返信
コメントありがとうございます!
私も泣きながら書きました。・゜・(ノД`)・゜・。
何か、確実に目覚める手立てがあれば見つかると良いですよね。。
こんばんは。
こういうことが出来てしまうから、自己の電脳化は怖いですよね。
重大ななにかが起こってしまうと、誰しも過去を悔やみ「あのときこうしていれば」「こうしていなければ」と苦悩の渦に落ちます。
その渦に身を任せていれば暗い海底に引き込まれるだけですが、なかなかそこから脱することは難しいですね。
イチくんを愛する気持ちがその力になるのか。それともシュカさんの中の獣が目覚めるのか。
こんなとき、引っ張ってくれる誰かが居ればいいのですが。シュカさんはそれも素直に受けなさそうな気もしますね。
作者からの返信
コメントありがとうございます!
そうそう、たぶんみんな嫌な予感がしてたでしょうね。
もう過ぎてしまったことへの「たられば」は、どうしても考えずにはいられないですよね。一人で抱え込んでいたら特に。
シュカは前に突き進む力の強い人ですが、それ以外が割とガラ空きです。
シュカの周りにいる人々は、それぞれ彼女にとって重要な立ち位置にいますが、こうしてどうしようもなく落ち込んだ時は、誰が良いでしょうね。
次回、少ーしだけ上向きになります。
最後に聞いた言葉が、「きらい」だなんて辛すぎます(>_<)
シュカは自分のことを責めていますけど、シュカが悪いわけじゃないのに。
イチだって本気で嫌いになったわけでもないでしょう。早く目を覚まして、プレゼントを渡して仲直りしてほしいのに、いったいいつになったら目覚めてくれるのか:;(∩´﹏`∩);:
作者からの返信
コメントありがとうございます!
「きらい」と言わせてしまった自分が辛いですよね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
今回のことは誰のせいでもありませんね。強いて言えばサイバーテロリストが悪い。
でもこれでイチが目覚めなかったら、きっと一生後悔してしまうでしょうね。。
相変わらずぐっとくる心情描写ですね…読んでいてとても心が苦しくなりました(;_;)これは母親としては辛い…最も恐れていたことが起きてしまって、ハラハラします😭😭
作者からの返信
コメントありがとうございます!
強く叱った直後に事故が起きる……とか、現実にもなくはないんでしょうね。直接の原因が自分でなかったとしても、ずっと後悔し続けてしまいそうです。。
はたしてイチは助かるのでしょうか?