応援コメント

5ー3 メタモルフォーゼ」への応援コメント

  • こんにちは。
    トバリさん、武器は仕込まないと言いながら、すごいのを義手に仕込んでいましたね。妻には黙っててというのがお茶目でいいです(^^)
    クリーチャーの謎の動きが不気味ですが、ひとまずみんな無事でよかった。さあ、次出てきたとき、勝つ手はあるのでしょうか?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    燻し銀でも心は男子なので、ギミックを仕込まずにはいられなかったようです。奥さんにバレたら怒られますね笑
    ここへ来てクリーチャーが妙な動きを見せてきましたね。現状とても太刀打ちできなさそうですが、対抗手段はあるんでしょうか?

  • ちょっと待て……取り込んで、のところが……
    レイさんを、ひょっとして……?
    やめろぉ!私が傷付く!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    何となく嫌な予感しますよね。
    レイを推していただけて嬉しいです(*´-`)

  • いろいろと不気味ですね。
    先の展開が読めない面白さ!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    謎多きクリーチャーですが、更に得体が知れなくなってきました。
    楽しんでいただけているようで嬉しいです(*´ω`*)

  • 何だ何だ……先が読めん!
    ワクワク! 
    しかし変形する敵か。かっこいいなぁ。男心がくすぐられる。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    ここへ来て、クリーチャーが予想外の動きをしてきましたね。
    デカくてゴリゴリしたマシン的なものがダイナミックに変形したりすると、テンション上がりますよね!私も好きです!

  • >それを機に、雑魚を一掃したハンターチームが総攻撃を仕掛ける。
     響き渡る金属音と、辺りに舞い散る砂埃。銃器で、ブレード・ウェポンで、地上から、上空から。誰一人とて容赦はない。

    ここがいい! と思いましたが、その後のここ↓がさらに良かったです!

    >『これは武器ではないだろう。だが、妻には黙っておいてもらえると助かる』

    「妻には」が最高。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    なかなか多数の人による攻撃の様子を細かく描写できないので、リズムで誤魔化す感じになりました笑

    トバリのその台詞は私も気に入っています!
    厳格そうに見えて、ちょっとお茶目で愛妻家なんですよ。

  • もう、声の主が気になってしかたありません。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    何か地獄みたいな予感しかしませんよねー……

  • 大戦闘でしたねぇ。進撃の巨人みたいでスリリングでしたよ。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    おおお、蘭二朗さんにそう言っていただけると嬉しいです!

  • 味方の残骸を集めて巨大化したと思ったら、物凄い速さで走れるし、ワームみたいに変型して逃げることもできる。
    コアもなかなか現れないし、倒し方がわからなくて途方に暮れそうですね(><)

    それにしても、シュカに語りかけようとしたのは一体誰なのでしょう?
    二年前に現れたクリーチャーと同一個体なのだとすれば……!?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    このクリーチャーの異様な進化、打つ手なしに思えて不安要素ばっかりですよね。。
    この巨大な個体が送ってきた思念のようなもの。これにはどんな意味があるのでしょうね……?

  • こんばんは。
    空中をひらりひらり、というのを気持ちよさそうだなーと想像しました。
    でも高所恐怖症だし、絶叫系のアトラクションも苦手なことを思い出して気持ち悪くなったり(笑)

    トバリさん、奥さまにはきちんとご報告しておきますね。

    うーん、思念が流れ込んでくる。電脳な感じのこの世界だと、クリーチャーにも同種の技術が備わっていると考えるのが普通ですよね。
    となると誰かが仕込んでいるということに。

    それとも、同種の技術を持った人間そのものがクリーチャーになっている、とか?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    シュカは簡単に飛び回ってますが、ここまで自在に操れるのはシュカだからこそなのです。

    ひゃーこれはマズイ、トバリさんってああ見えて愛妻家なんですよね 笑

    >クリーチャーにも同種の技術

    少なくともこちらの電脳チップ端末に働きかけてきていますからね。
    さてさて、いったいどんなカラクリでしょうか?!

  • シュカの脳裏に流れ込んできた思念が気になりますね。もしや今後の重大な伏線になっているのでは(;゚Д゚)

    急に動きを止めたのは不気味でした。安心していいのか、それとも警戒すべきかと思っていたら……警戒するのが正解でした(>_<)
    やはり油断は禁物ですね(-_-;)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    >重大な伏線
    えぇ、何でしょうね……?

    とりあえずは無事でしたが、クリーチャーの行動は不可解ですね。もう一度エンカウントしたら、タダじゃいられないかもですね:(;゙゚'ω゚'):

  • ええ、確かに武器じゃありません。
    でもトバリには騙されました。
    やはりピンチの時にここぞと秘密の機能を発揮するのが燃えます。
    しかしビーストは手強くなっています。
    巨大になっているし核も見えないしおまけに思念攻撃まで。
    とにかくシュカが無事で安心しました。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    トバリは、敵を倒すより仲間を守るための仕込みを選びました!

    まともに攻撃が効かず、ひたすら得体の知れない敵ではありますが、ひとまずは無事。
    このまま無事に任務終了できるでしょうか?!

  • こっちが押してると思ったら、それに対して合体変形。ヒーローがそれをやると逆転のサインなだけに、敵にやられると絶望感があります(>_<)
    最終的に逃げていきましたが、知らないところでさらに進化しているのではと嫌な想像をしてしまいます((( ;゚Д゚)))

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    >ヒーローがそれをやると逆転のサイン
    まさしくそうですね!
    今のところ打つ手なしですが、もし再び合間見えることになったら……と思うと不安ですね( ; _ ; )/~~~

  • 戦闘シーン、臨場感があって読みごたえがありました。

    スクラップクリーチャーが何故存在するのかが、大きなキーなのでしょうか?

    『…………——カ』
    と呼ぶ声は、もしや……!

    うーん気になります! 

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    なかなかバトルシーンは苦手意識があるので、臨場感があると言っていただけて大変嬉しいです(*´-`)
    そして、謎の思念。
    いろいろ推測いただけると幸いです!

  • 「こいつ、見えてるんだ」というところで背筋が凍りました。>_<
    不可解な行動を起こした巨大なクリーチャー……もしかしてレイさんが関係しているのでしょうか。ドキドキしていろいろ考えてしまいます!ヽ(^。^)ノ

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    一般的なクリーチャーは、目にあたる部分をもっていませんもんね。
    それにしても、行動の意図が読めず、ひたすら不気味です。
    いったいどういうカラクリなのか。それが判明するまでもう少しお待ちください!

  • ちゃっかり電磁バリアとは…!
    武器じゃないからって、トバリさん(笑)

    スクラップがどんどん進化している!?
    スーツがバージョンアップしても、相手がそれを上回るスピードで進化したんじゃ、追いつけない!
    せっかく倒しても再利用・合体。これじゃ心折れるメンバーも出てきそうです💦

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    トバリさん、こっそり仕込んでいましたw

    クリーチャーは不気味ですね。こんな奴相手にどうやって対抗したらいいんでしょうね。。
    倒したやつが復活したら、地味に堪えますよね。
    今回は逃げて行ったので助かりましたが、次にエンカウントしたら無事でいられないかもしれませんね……

  • 淡い光を放つ核コア←やっぱり、気になります。

    雑魚の残骸を取り込んでサイズアップするスクラップクリーチャー、強いです。。しかも、変形。サブマシンガンもきかないとはー

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    今回の敵の核、あの時と同じに見えますね……?
    こんな破格の怪物に、どうやって対抗すればいいんでしょうね。。

  • わわわわわっ! まさか合体変形するとは!Σ( ゚Д゚)
    シュカさんが聞いたスクラップビーストの呟き、気になりますね……!(><)
    なぜ、急に逃げたのかという行動も気になりますが……!

    どんな謎が潜んでいるのか、ハラハラします!(><)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    二年前も変形はしていましたが、他のスクラップを集めてデカくなるのは初でしたね。
    加えて不可解な動き。また謎が深まりました……(´・_・`)