第8話 緑子、絶体絶命!
一旦職員室に帰った緑子。
帰り支度をしていると、学年主任のヒヒジジイがツカツカと歩み寄ってきた。
「茶園先生、茶道部の部室なんですがね」
もったいぶって話しかける。
「はい?」
「来週から職員用の休憩室にする予定なので、理事会が終わったらお茶の道具を片付けてくださいね」
「休憩室ですか?」
「そうです。まあ、あの子達がまともにお茶を入れられるなんて、奇跡でも起きなきゃありえないですからねえ。理事長も嫌とは言わんでしょ」
例のイヒヒ笑いをしながら、楽しそうに言う。
「はい、わかりました」
新任の緑子は、そこは大人の対応をしながら、血管がブチ切れる寸前だった。ただ、いかんせんよい方法が浮かばない。
これ以上ここにいたら、自分を抑える自信がないので、愛想笑いをして、そそくさと学校から退散した。
緑子は学校から帰ると、先日田舎から送ってきた荷物をほどきながら、翌日何をすればいいのか考えていた。
荷物の中には好物の田舎のお菓子とお米、それにお茶の葉が入っていた。
お茶といっても、今直面している悩みの種である抹茶ではない。いわゆる、煎茶というごく普通のお茶で、緑子が小さい頃から大好きな地元のお茶だ。袋にはラベルもないから、たぶん叔父の茶畑で取れたものだろう。
せっかく送ってもらったので、気を落ち着かせるために、お茶を飲むことにしてお湯を沸かし始めた。
お湯が沸くのを待ちながら、ボーっとお茶の葉が入った袋を眺めて、ふとあることに気がついた。
慌てて壁に掛かったカレンダーを見て、今日が4月10日であることを確認する。
それから仕事の道具を入れている鞄から、明後日の理事会の名簿を取り出して、一人一人の名前や経歴を読み込んだ。
名簿を全部読み終わると、急いで携帯を取り出し、どこかへ電話をかけ始めたのだった。
「一か八かの勝負ね。」
電話が終わり、もう一度名簿を見ながら、ポツリと呟いた。
それから、意を決したように、淹れたての熱いお茶をゴクリと飲んでしまい、あまりの熱さにひとりでのたうちまわった緑子だった。
そのころ雅は自宅いた。宿題をしてても明後日のことが気になって仕方なかった。
夕食を済ませ部屋にいると、玄関のチャイムが鳴った。母親が出たらしく、しばらくすると、雅を呼ぶ声がする。
「雅、学校の先生がみえたわよ」
そう呼ばれて玄関に行ってみると、そこには緑子が立っていた。
「先生! どうしたんですか?」
「雅、あなた振袖とか持ってない?」
「振袖? あたし持ってないですけど」
すると、横から
「振袖ならありますよ、先生」
と、母親が答えるのだ。
「えっ、あるの? なんで?」
雅が聞くと、どうやら母親が成人式で着た振袖があるらしい。
「まあ、雅が成人式の時に、ママと同じものを着てくれたら嬉しいなと思って」
と母親は言う。
「本当? 着ていいの?」
雅がうれしそうに言う。すると、
「お母さん、よろしければ、その振袖を雅さんに着させていただけませんか?」
と緑子が言うのだ。
「何かあるんですか?」
母親が聞くと、
「はい。お茶会がございまして、雅さんは部長ですので、茶道部の代表として振袖で参加してもらいたくて」
「雅が代表! それなら喜んで」
「ありがとうございます。明日着付けと作法の練習をしたいので、学校へ持たせていただけますか?」
「はい。必ず」
と、雅の意思とは関係なく話がまとまってしまった。
「先生、あと1日しかないのに振袖なんか着てる暇があるんですか」
たまりかねて雅が聞くと、
「さあね。これでダメならあきらめるしかないけどね。」
と言いながら、ペロリと舌を出したのだった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます