私は何を知るか? ――モンテーニュ (10)

 二人ぶんの汗のにおいがしていた。息が整ったころには動くのも面倒になっていた。身体の奥に籠った熱に、意識がふわりと焦点を失いそうになる。

 立川にそっぽを向きながら、枕に顔を埋めた。痺れにも似た余韻と、重力がどんどん増していくような気だるさ。

「立川さんが私を引き入れたのは、」

 彼の腕が瑠璃の肩を引き寄せる。されるがままになって、身を預けた。

「私が女だからですか。それとも、音大生だからですか」

 背中にぴったりとくっついた温度は、離れる気配を見せない。

 正直なところ、彼に選ばれたことは――一緒にバンドを組んでほしいと誘われたことは、嬉しくないわけじゃない。

 それでも瑠璃は信じ切れていなかった。選んだ立川のことも、選ばれた自分のことも。

 女はいいよな、という修二の言葉が脳裏から離れなかった。

 瑠璃は立川から、人間に対するある種の希薄さを感じ取っていた。過去、恋人といたときの自分と同じ。心の底では誰も好きにはなれないからこそ、作り笑いで「愛してる」なんて嘯けるような、そんな、最低な奴だと思っていた。

 だけど、その言葉をねだったあの時、立川は応えなかった。「ルリのそういうとこ、好きだよ」なんて誤魔化すようにキスをしただけで、「愛してる」とは言わなかった。ただの一言も。

「俺はを誘ったんだけど」

 うっすらと汗ばんだ彼の手が、瑠璃の髪を弄ぶように梳いていく。

 ベッドの中はぼうっとしそうなほど暑い。

 雨脚が強くなっているのか、小さな雨音がしていた。

「私、立川さんが羨ましいんです。私にないものを全部持ってる。だから嫌い」

「それって、才能とか、そういうこと?」

「うん」

 どうして私はこんなことを言っているんだろう。他人事のように思うけれど、言葉はひとりでに流れ出る。

 どこかに沈んでしまいそうなほど眠かった。

「私だって、天才に生まれたかった」

 自分の台詞があまりに情けなくて、涙が出そうだった。こんな泣き言を大真面目に吐いてしまえるのは、やっぱり、頭のどこかが自制心を失っているのだろう、と言い訳をする。

 瑠璃の頭をぼふぼふと撫で、立川はそのままベッドを出た。スプリングが軋む。一人分の温度が減った布団は、妙にすかすかと寒くなった気がした。

「俺だって、色んな壁にぶつかりながら、寝れないほど悔しい思いをしながら今までやってきたんだけどね、一応」

 そうは見えないけど、と瑠璃が呟いた声は枕の中に埋もれていった。立川は服を拾い上げているらしく、もぞもぞと背後で動く気配がした。ベルトを留める音が聞こえる。

「だからさ、ルリは俺に『わかる』なんて言ってほしくないかもしんないけど、頑張ってるつもりなのにうまくいかない気持ちも、それで人を恨みたくなる気持ちも、わかっちゃうわけ。俺がそうだから」

 まさか。瑠璃は思わず寝返りを打つ。立川は半裸のまま、備え付けの冷蔵庫を開く。背を向けているせいで、表情は見えない。

 さっきまで手をまわしていた背中に、痘痕のようなでこぼこした傷があった。一つや二つではない。煙草を押し当てた火傷の痕のように見えた。

「飲む?」

 そう言って、立川はペットボトルの水を差し出した。瑠璃は億劫そうにベッドから手を伸ばす。手が水を受け取ろうとするとき、彼がまっすぐにこちらを見ているのに、瑠璃は気がついた。

「……――『天才はいいよな』ってくくられて線引きされるのってさ、『女だから』『音大生だから』って色眼鏡をかけられるのと何が違う?」 

 強い眼差し。

 背中を寒気が走る。一瞬で目が冴えた。

 その一瞬の間、立川に言い放った言葉が頭を巡った。レッテルを貼られるのが嫌だと常々思っていた。自分も同じことをしていたなんて思いたくなかった。

 ごめんなさい、という言葉が喉まで出かかったのに、子供みたいな意地が邪魔をした。震える唇を固く結ぶ。

「そんな顔すんなよ。ちょっと揶揄っただけだろ」

 立川は意地悪く笑う。

「ほんっと、いい性格してますよね」

「そう?」と得意げな立川。

 瑠璃は思いっきり顔をしかめた。せめてもの報復のつもりだった。

 細身なのに筋肉質なのはたぶん、自然とそうなったわけではないのだろう。腹から声を出すためには筋肉が要るし、肺活量や体力だって必要になる。そんなことは言われるまでもなくわかっている。

 瑠璃はふて腐れたように膝を寄せた。ペットボトルに口をつけると、乾いた口内に染みる水がとても甘く感じた。

「……それは指輪ですか」

 話を替えたかった。

「これ?」

 瑠璃に指摘された立川は、首に残っていたネックレスを示す。指輪を模したものかと思ったけれど、よく見ると、やっぱり指輪に簡素なチェーンが通されているだけだ。

「そうだよ。親父のだけど」

 すごくシンプルなデザインだ。つるりとしたシルエットは結婚指輪を思わせる。

「お父さん、ですか」

「そ。とっくの昔に死んだ親父の、ね」

 指輪を指先で弄びながら、立川はぞんざいに言う。

 ほんの一瞬の無音が、ひどく長いものに思えた。

 親の形見を肌身離さず持ち歩くとは、立川にしては随分と殊勝なことをする。

「健気ですねえ」

 布団を首元に引き寄せた。嫌味たらしい口調になったのが自分でもわかった。それでも、予想外にぶつかってきた重さは、そうやって茶化さないと捌けそうになかった。

「別に、親父を偲ぶため、とかじゃないよ。俺が痛みを忘れないためだ」

 弁明じみた口調。立川は指輪を爪で弾いた。指輪なのに指にははめないところが、何とも言えず天の邪鬼だ、と思う。

 立川は投げやりにまくしたてた。

「突然勝手に死にやがってさ。俺まだ十二とかだぜ? 明け方に警察から呼び出されて、ぶくぶくの水死体見せられて『あなたのお父さんですか?』なんてさあ、誰が聞かれたいんだよ、な」

 いつもはしっかり目を合わせるのに、彼はこちらを見ようとしなかった。嘲るような声音はいかにもわざとらしく、ちぐはぐだった。

 瑠璃は、自分が何か、取り返しのつかないことをしてしまったような気がしていた。開けてはいけない何かの蓋を開けてしまったような。

 内容が深刻だからこそ、努めて朗らかに振舞っているのか。それとも、無意識のうちにおどけてしまうのか。その明るさに一点の陰りもないことが、かえって痛ましく、見ていられなかった。

 自分の指先を見つめた。あの人にとっての「痛み」はきっと、瑠璃にとっての「悔しさ」と同じだ。指先に力をこめる。いくらお洒落をしたくても絶対に伸ばさなかった爪が、シーツにぎゅっと食い込む。立川は「痛み」を原動力にしている。――でも、そんなの、危うすぎる。自分を痛めつけるようなものだ。いつか絶対に瓦解するに決まってる。

 悶々と考え込む最中、瑠璃ははっと目を見開いた。

 散り散りになっていた違和感が、ある一点に向かって束ねられ、繋がっていくような感覚。なぜ天才という言葉を嫌がったのか。あれほどタカトの面影を負っていながら、タカトを忌避するのか。

「立川さんは、――」

 顔を上げると同時に、立川の人差し指が瑠璃の唇を塞いだ。視界で丸い金属がきらりと光った。

 立川はそのまま、自分の口に人差し指を当てた。唇の奥に悪戯っぽく鬼歯を覗かせながら。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る