雨の日のお話

@rairahura

第1話

雨だ 隣にいるねこまじんは不満げに空を見上げてる 雨の時に出歩くときは「傘」っていってきのこみたいな形のものをもって雨粒を防ぐらしいんだけど あいにく急に天気が変わったもんだからあたしもねこまじんも傘を持ってない

あたしもねこまじんと同じように分厚い雲を眺めた


今日は飯作ってもらおうと思ってFCハウスに立ち寄ったら ちょうど買い出しに行くタイミングだったらしく そん時にいた中で一番背が高いあたしはねこまじんの荷物持ち係に任命された ねこまじんは良い食材を見抜くのが上手いらしくて時々買い物を頼まれてるのを見る あんまり人混みが好きじゃないみたいだけど 今回は了承したらしい

あたしもねこまじんもあんまり買い物って行為が上手くないからそこにいたエリーについてきてもらいたかったんだけど「やることあるから無理よ」って一蹴された 料理を作ってくれるジジーに荷物を持たせるのもなんだし

まあこれでうまい飯を食えるなら上々だって軽く請け合ったらこのざまで

濡れて帰ると体力奪われるから悪手だと思う それに服を濡らして帰るとエリーに怒られそうだし この時期はもう冷えるから風邪ひいたらよくないし だから雨宿りをするしかなくなった ねこまじんも同じ意見らしく おとなしく店の軒下で並ぶ 


ところでねこまじんはねこの魔人ってわけじゃなくてそういう名前なんだそうだ ねこ・まじんなのかねこま・じんなのか よく「ねこま」って呼ばれてるし後の方なのかもな いやでも角生えてるしもしかしたら隠してるだけでほんとうにねこ・まじんなのかも

そんな風にぼーっとどうでもいいことを考えてたんだけどねこまじんがあたしの服の裾を引っ張ったもんだから意識をそっちに向けた

「ライラ」こっちを見るねこまじんは ちょっと悪いことを思いついた時みたいに笑ってて

この顔は見たことがある エリーの服にかわいいアップリケをつけたときとか(後ですごい怒られた) エリー用の落とし穴を掘ったときとか(避けられた上にすっげー怒られた) そういうとき一緒にいかがですか?って感じの顔だ

ねこまじんはあんまり雄弁なやつじゃないけどその表情だけで言いたいことは何となく伝わったからあたしもニヤッと笑い返した


2人してわー!って叫びながら雨の中を走り出す さっき買ったばっかりの食材は濡れないようにしっかり抱えて

髪も服も尻尾もあっという間にびしょびしょになってすげー冷えて寒い!これは後で乾かすのに時間がかかりそうだ 濡れるし冷えるし最悪なはずなんだけど なんでかすっごく楽しくて走りながら笑い出した

ねこまじんも同じみたいで「びしょびしょ!大変!」って口では言ってるけど顔も声色もずっと楽しそうに笑ってる


ハウスについたらずぶ濡れのあたしたちを見てエリーはびっくりするだろうな それで「なにやってんのよ」ってあきれた感じで言いながらもぱっとお湯沸かしてタオルを用意してくれるんだろう 実はエリーはあれで結構あたしたちのことを心配してくれてるらしい 照屋さんだな それでべしょべしょに濡れた服はともっちが苦笑いしながら干してくれるんだろう 

お湯であったまった頃にはいっつもにこにこしてるジジーがやっぱりにこにこしながら エリーは仕方ないわねって言いながらあったかい飯を用意してくれて

基本的に生のほうがすきらしいねこまじんも今日くらいはあったかいもん食うだろうし みんなで食卓を囲んじゃったりするんだ


そんなちょっと先の未来を考えて ならもっと早く帰らないとな!ってプロトンをかけた ねこまじんもわかったみたいでさらにスピードアップして まだ全然やみそうにない雨の街を笑いながら駆け抜けていった

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

雨の日のお話 @rairahura

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る