応援コメント

「癪なんですもの」1話完結です」への応援コメント

  • 亜逢 愛様
    他作品であなたのコメントを読み、どのような作品を書かれるのか気になりこの短編を読ませて頂きました。
    自分も説明書を読む前に使ってしまうタイプなので、ばあはの気持ちわかるなぁ。
    次は長編も読ませて頂きます。

    作者からの返信

     応援コメントをありがとうございます。
     また、私のコメントお読みなり、本作にお立ち寄りいただきありがとうございます。

     説明書を読む前に使ってしまうところに共感いただき、嬉しく思いました。

     お年寄りは小さい字が苦手に加えて、思い込みも結構激しいんです。これまでの経験がそうさせているのかと思います。

     この補聴器も知っている製品として考えてしまって、それ以上進みませんでした。

     新しいものに疎(うと)いという面もあるんですね。

     私の長編作品の方にも、お立ち寄りいただけるとのこと、どうかよろしくお願いいたします。


  • 素敵なお話をありがとうございました。
    最後はハッピーエンドで、良かったです。

    余談ですが、ジャングルやウォークマンなど、異なった目線からの表現が新鮮でした。

    作者からの返信

     応援コメントをありがとうございます。

     私は普段から多面的に物事を捉えようと努力しておりますので、異なった目線とのご評価が、大変嬉しいです。
     ひとつ、実になったように感じました。

     日常の1コマですので、ハッピーエンドとかあまり意識しませんでしたが、なにか、気持ちが上向きになって終わりたいと思いましたので、このようなラストを考えました。
     そこも良いご評価をいただき、工夫した甲斐があったと報われた思いでした。

     このような目立たない作品を読んでいただき、またコメントもいただき大変ありがとうございました。

  • 凄い、心温まるエピソードだ!最高です!

    作者からの返信

     応援コメントを、ありがとうございます。

     若者向けではないので不安でしたが、心温まるといただき大変嬉しいです。
     少し自信になりました。

     本作品は、某新聞の投稿欄を考えていたら、ストーリーになったので公開したのでした。短い作品でも公開できるのであれば、応援を力にして続けていきたいと思いました。