第一章4  『勧誘』

 ――放課後。



 授業での後片付けをしようと美術室へとやってきた僕。

 扉を開き、誰もいない教室へと足を踏み入れる。


 そんな中、ふと知れず起こる回想。


 教室を出る寸前に交わした「またね」という彼女との言葉。

 廊下で秘かに先生と会話している光景。


 君は何をしていたのだろう。


「……」


 俯き気味だった顔。

 上げた先にあったのは、開いた窓とそこから吹くカーテンを靡かせる風、何度も見る眩し気な日差しだった。


「……」


 教室の端に飾られた二つのキャンパス。僕と彼女の、二人がモデル。



 ――ただ、



 そこに写る彼女は、昨日のように窓から差す日差しに照らされていて、僕が写る絵は、僕の絵の後ろに立て掛けてられていて――、



 彼女の描いてくれた絵でさえ、僕は影の中にいる。


「やっぱり、ダメなのかな……」


 僕はどんなに足搔いても、どうもがいても、僕の周りに広がる暗闇は晴れなくて、僕の心を締め付け続ける。とても、息苦しい世界。


 何度も折れそうになる心。晴れない闇。


 僕の失くしたものは、何なのだろう。どこにあるのだろう。


 僕は弱い……。



 僕は、やっぱり――、



「何がダメだって?」


「……っ」


 突如として聞こえる声。


 でもそこに動揺はなく、僕はゆっくりと声主の方へと振り返る。


 扉へと目を向けると、不意に現れる君が一人。

 僕は何度も、君を見る度、笑みを溢す。


 ほんと、どうしてだろうね。


「何でもないよ」


「……そ」


 微笑する君。

 真剣な眼差しを向けられるも、不思議な間と共に終わりを告げて、君は軽やかな足取りで歩み寄る。


 並び立つ僕ら。

 君は上機嫌にも絵を眺めている。


 その横顔を見ながら、僕は先ほど浮かんだ疑問を口にする。


「ねぇ」


「んー?」


「さっき、先生と何を話していたの?」


「ああ……私、美術部に入ることにしたから」


「え?」


 唐突の告白。

 君は机の上に置いた鞄の中をあさって、一枚の紙を取り出し、こちらへと手渡してくる。


「はいこれ」


「……入部届け?」


「うん、そう」


「入るの?美術部に?」


「うん?」


「……」


 当たり前みたいな顔。

 本当に理解しているのかな……。



 この部に入るってことの意味を――。



「なに?文句でもあるの?」


「いや、別に……」



 でも、まぁ――、



「これからよろしくね、部長さん?」


「うん……」


 二度目のあいさつ。

 交わす言葉がむず痒く、互いに笑みを溢してしまう。



 ――けど、



 勘違いのままで終わらせるのはよくないと、僕は君に真実を告げることにする。


 いろんな君を見て見たいと、秘かな思いを抱きながら。

 そこに少しの、悪戯な笑みを含ませて。


「僕が部長じゃないけどね」


「え?」


「部長は中尾で、部員は僕とトモの3人だけ。君を含めて4人だけど、僕らが卒業した年からはこの部は潰れる予定はなしだよ」


「……」


「さらに言えば、トモは塾があるからそんなに出られないし、中尾も生徒会があって忙しい……。先生でさえ見捨てている部だから、実質、この部は僕一人だけど、絵の描けない僕にはこの時間は無駄でしかないから、帰宅部同然の幽霊部員ってわけ」


「……」


「まぁでも、時々中尾が部活に誘いに来るから、僕も一応、部員としては活動しているけど……」


「ふんっ!!」


「あだぁっ!?」


 無言だった君。

 途端の蹴りに僕は膝をついてしまう。


「な、何するんだ……」


「べっつに!最後の情報は余計だって思っただけ」


「……?」


「ばか……」


 頬を膨らませ、不機嫌な君。

 その理由が僕にはわからない。


 何か気に障ることでも言ったかな?


「……それで?部員少数、潰れる寸前。そんな部に入るなんてバカみたいだと思っていた君は、その入部届けをどうしてくれるのかな?」


「そこまでは思ってないけど……せっかく入ってくれるんだし、これは僕から仲尾に渡しておくよ」


「そ」


 未だに不機嫌な君。

 口元は緩んでいるのに、なぜそんなにも怒り気味なのかわからない。


 ほんと、女の子はわからない。


「ん?」


「……?」


 何かを見つけた君。

 その視線を追ってみれば、そこには放置されたぶつがある。

 目的を忘れかけていたからか、僕らは偶然にも目を合わせる。


「それじゃ、始めよっか」


「そうだね」


 そうやって、僕と彼女は呆れながらに微笑し合った。



「……今更なんだけどさ」


「なに?」


 片付けが終わり、ふと気づいた僕。

 絵具道具を洗って、ハンカチで手を拭きながら思ったことが一つ。



 それは――、



「君まで残る必要、なかったんじゃない?」


 どうして君は、僕と一緒に残ったのだろう。

 その疑問が、今更ながらに頭の中に浮かんでいた。


「んー、どうせ部活があると思ってたし、別にいっかなって」


 偶然か必然か。

 君は僕と同じことを考えていたみたいだ。

 そのことに少し、嬉しく思う。



 ――けれど、



「そ。じゃあまた明日」


「うん……っておい!君も美術部でしょ!」


「うぐっ!?」


 鞄を背負い、帰ろうとした僕。

 君は引き止めるようにして鞄を掴み、僕の首が抉られる。


 ヒリヒリする痛み。

 僕は首元を抑えながら、頬を膨らませる君から視線を逸らし、申し訳なくも口にする。


「……でも、僕は描けないし……。いる意味ないよ……」


 残ったところで、僕は何もできない。

 不毛な時間が過ぎるだけ。



 ――だから、



「む……あんな絵を描いておきながら、まだ言うかね君は……」


 眉を寄せる君。

 だって仕方ないじゃないか。



 絵だけは、どうしても――。



「……あんなのまぐれだよ。奇跡的な偶然。君の絵の方が、よっぽど……」


 僕は落ちた人間。這い上がることのできない敗残者。

 どうやったって、絵を描こうとすれば自然とユキの顔が頭に浮かんでしまう。息をする度、胸が苦しくなる。


「それに僕は、専属作家なんだろ?なら、描ける必要、ないじゃないか……。描く必要、ないじゃないか……」


 卑怯者。汚い言い訳。

 僕は君の言葉を利用してまで、逃げる理由ばかり探している。


 心が叫んでいる。



 本当に、こればっかりは、どうしようもないことだと――。



 ――けれど、



「君は描けないんじゃなく、描かないんだ。塞ぎ込んで、言い訳ばかり並べて……逃げているだけじゃない」


 君の放つ言葉。

 それが事実もっともなのはわかっている。



 ――それでも、



 わかってはいても、僕には――。



「僕には無理だよ……」


 描く理由がない。


 今日描けたのだって、ただの偶然で、まぐれで、奇跡に等しい。

 君の絵より下手で、使い物にならないのは確かだ。


 ユキのために描いていた僕にとって、筆を執るのは思い出の引き出しをこじ開けられるようなもの。


 だから必然的に、ユキのことを思い出してしまう。

 その度に、あの感情が、涙が、僕を襲う。


 どうしようもない事なんだ。



 だから――、



「なら、私のために描いてよ」


「……っ」


「描く理由がないなら、私のために描いてよ」


 まただ。

 君はまた、僕の心を読んでいるかのように言葉を並べる。


「君は描く理由がないから、描けないんでしょ?」


「……うん」


 確かめるような言い分。

 その言葉に、不思議と安堵浮かべる自分がいる。


 だから僕は、弱弱しくも言葉を絞り出した。


「それでもいいよ」


「ぇ……」


「私だって、別に無理強いをしたいわけじゃないし……。ゆっくりでいい。ゆっくりでいいから、君の一部を取り戻していこうよ。君が失ってきたものたちを」


 どうしてだろう。



 どうして君はそんなにも――。



「冒険(たび)に危険は付きものさ!」


「……っ」



「勇気を持って、自信を持って。恐れるな!前を向け!――――君なら、できるよ」



 眩しい日差し。差し込まれた光。



 どうして――、



 どうして君はそんなにも、輝いているのだろう。



 ――ドクンッ!ドクンッ!



 脈打つ心臓。

 あの鐘がまた、鳴り響くように、揺れ動く。



 ――『お兄ちゃん!』



 過ぎる光景。重なる笑顔。

 君を見ていると、妹を思い出す。



「うん――」



「ふふ」


 容姿端麗。才色兼備。

 君はキラキラ輝いていて、僕にはそれが眩しくて。



 でも、差し込む光はとても、暖かくて――。



 ほんと、僕は君に、励まされてばかりだ。


「それで、これからどうするの?」


「何が?」


「いや、僕と君が組んで何をするかってこと」


「んー。とりあえず、賞に応募しようよ。それで、二人して受賞しよう」


「簡単に言ってくれるなぁ……」


「そうすることで、この部の実績にもなるし、私と君のどっちが上なのかっていう勝負にもなる……まさに一石二鳥!」


「実績になるかなぁ……というか、一石二鳥って……」


「もう、ごちゃごちゃうっさい!やると言ったらやる!」


「……」


「返事は!」


「はい……」


「よろしい」


「……」


 動き出した足。

 僕らは本当の意味でやっと、歩き出したのかもしれない。


「そういえば、どこの賞に応募するか決めてるの?」


「うん」


「どこ?」


「雷鳴文庫っていう年に1度開催される新人賞」


 雷鳴文庫……。


 ん?それって……。


「締め切りもう半月もないじゃないか!?」


「うん?」


「うんって、そんな悠長な!?」


「大丈夫だって。私たちならできるよ」


「その自信はどこから来るんだよ……。いろいろ無茶苦茶だ……」


「無茶でもやるのー」


 強引な君。無理難題。

 自分勝手な言い分に、僕は何度も振り回される。



 ――けれど、



 その度に何度も、悪くはないと思ってしまうのは何故だろう。


「……じゃあ、仕方ないか」


 いろいろな事が頭を過ぎりながらも、思考を働かせ、僕が人知れず呟くと、


「そうそう仕方ない」


「……」


 呑気に笑顔で答える君。

 その二度目の勘違いと能天気さに僕は眉を寄せながら、僕はふと呟いた言葉の意味を伝える。


「……ねぇ」


「んー?」


「これから時間ある?」


「ぇ……」


「……?」


 驚き気味の君。頬を赤らめ、髪をくるくる弄り始める。

 そのことに僕は、疑問符を浮かべてしまう。


「ないことも、ないけど……?」


「……」


 急な上目遣い。

 まるで何かを期待しているような、そんな類の。


 でも、生憎僕にはその理由がわからなくて、



「ちょっと、付き合ってほしい――」



「はい……っ!」


 その嬉しそうな即答に、僕は驚きながらも安堵し微笑していた。


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る