応援コメント

寂しい夢」への応援コメント

  • 寂しさが本当に伝わってきます…。

    作者からの返信

    水谷さん、ありがとうございます。

  • 泣くことさえできぬ寂しさ

    ノーテンキなわたくしには想像もできませぬ
    だからこそこうしてつきのさまの詩を拝読し、疑似体験させていただいております♡

    作者からの返信

    こちらにもありがとうございます。

    寂しい夢をみて、その内容は覚えていないのに感情だけが残されてしまっている時、何だか身動きがとれなくて途方にくれてしまうのです。

    その気持ちを書きたくなって詩にしました(笑)

  • 内容を忘れてしまうのに、
    その感情だけが残る夢ってありますよね〜

    脳が記憶を整理するために夢を見るとか言いますが、
    その”感情”を見つめて整理する何らかの必要があるのかなぁ
    と、実生活を見直してみたりすることがあります(笑)

    作者からの返信

    そうなんです。
    この感情だけが残る夢、結構
    、よく見ます。
    もしかして、トシとって記憶力が、より一層低下しちゃっただけかもだけど(^^;)

    記憶の整理……整理能力が落ちてる気がしてます(大汗)

  • 寂しい夢とは違いますが、僕は時おりとても怖い夢を見ます。なにか得体の知れぬ怖いものが近くにいて見てはいけないと思いながら扉をや襖を次々開けて。結局それを見てしまいます。怖くて、目が覚めた時、その怖いものを、その場で忘れていくのがわかります。怖いと寂しいは違えど、やはり、つきのさんの作品にはシンパシイを感じて、読んだ後で心が救われた気になります。僕が【寂しい】【怖い】というワードで書いたとしても、このようには書けないなあと・・ため息が出ます(〃^ー^〃)「寂しい」という言葉のとらえ方や表現が、影のようにのびて心にいつまでも残ります。

    作者からの返信

    翼さん、いつも細やかに読んで汲み取ってくださってありがとうございます。

    共感していただいて嬉しいです^^*

    怖い夢や寂しい夢とか厭な夢とか、夢の中ってわかっているのに、そして早く覚めて欲しいのに夢から抜け出せないっていうのもあります。

    そのくせ、夢って目が覚めると瞬間からどんどん消えていくんですよね。不思議です。