第20話 楽しい日々を (影野 紫音)

 もうすぐあの時期だ。学年が変わる時期でもあるが、クラスが変わる時期でもある。俺にとっては学年が変わることよりもクラスが変わることのほうが都合がいい。なぜなら、アイツらと別々になるかもしれないからだ。

 全部で八クラスもある。アイツらと離れられる好機チャンスだ。まあ、同じクラスになるやつもいるかもしれない。だが、津久葉つくばと同じクラスになることが出来れば、アイツらは怖くない。

 今はまだ嫌な気分になるが、アイツが居れば嫌われていることなど忘れていられる。だが、過去に俺がしたことは忘れてはいけない。なぜなら、津久葉にもしてしまうかもしれないからな。

____


 俺がいつも通り、学校に行っている時だった。突然、背中に衝撃を受けた。振り返ると、津久葉がいた。

影野かげの、おはよう!」

 津久葉は笑顔で挨拶をしてきた。おい、待て。笑顔で俺に体当たりしてきたのか? 危ないだろ。

「影野?」

「なにがおはようだ。いきなり、突進してきて危ないだろ。今の衝撃、驚いたし痛むんだが……」

 俺は言うが、津久葉は未だに笑っている。気持ち悪い。

「悪い悪い。それよりも早く行こうぜ」

 いやいや、全然悪いと思っていないだろ。言い返したいが、なぜか許してしまう。いつから許してしまったんだろうか。あ、出会った頃からか。俺がそんな事を考えていると、視界から津久葉の姿が消えていた。いや、よく見ると、遠くで手を振っている、のか?

「影野、早くしろよ!」

 大きな声で呼びかけている。ちょっと、待て。他の奴らもいるだろ。なるべく目立ちたくないんだ。やめてくれ。俺は急いで津久葉の元へと走った。


「アレはないだろ。また変に思われたらどうするんだ」

「あ? そんなのまだ気にしているのか? そんな奴らぶん殴ればいいだろ。影野なら、」

 津久葉はそう言うが、途中で黙ってしまった。その理由が直ぐに分かった。直後、気まずい空気になった。

「悪い。お前の過去を知っているのに、余計な事を言って馬鹿だな、俺」

 津久葉は謝って自嘲気味に笑った。別に気にしてないのにな。その顔を見てたら、俺が悪いみたいじゃないか。そんな事を思っていても口には出せなかった。

 それから、俺たちはいつも通り過ごした。一年の残りの時間など忘れて、楽しく過ごした。

 次の学年、二年になにが起こるなんて想像も出来なかった。俺に大切な人が出来ることも。俺の身に起きることも。

 だが、これだけはずっと思うだろう。津久葉と楽しい日々を過ごしただろう、と。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る