第九章 イルオール連邦親征(3)わたしは間違えた

 角笛が鳴り響く。


 イルオール連邦兵士たちは、戦闘をやめ、崖の方へと走っていく。崖にはどうやら坂道のある場所があるようで、兵士たちはそこへ集まって、下りていく。

 

 逃げ遅れたイルオール連邦兵士は、オーリア帝国兵士に殺されていく。


 要塞の屋上にオーリア帝国の国旗が立てられ、味方の兵士たちは歓声に沸く。


 馬に乗ってやって来た皇帝が宣言する。


「われわれの勝利である! われわれはヴィ・レー・シュト要塞を奪還した!」


 ふたたび、雄叫びのような歓声が上がる。みな、武器を持ち上げ、皇帝を称えている。


 皇帝はまた、こうも言う。


「一番槍を振るった、勇敢なるわが妻、リサの功績である、みな称えよ!」


 違う……。


 リサは、兵士たちの尊敬するような眼差しを受け、たじろぎ、後ずさりする。そして、かかとがイルオール連邦兵士の死体に当たって、それ以上下がれないことを知る。


 リサ姫! 姫騎士様! 国母様! 勝利の希望! お妃様! 神の思し召しだ! などと口々にリサを称える声がする。


 違う、違う、違う、違う! わたしは、わたしは、間違ったんだ!


 リサは、顔を真っ青にしながら、歓声を浴びるしかなかった。


++++++++++


 ヴィ・レー・シュト要塞を取り戻し、オーリア帝国の戦線はもとの国境線まで回復した。


 あれから二日が経った。戦闘らしい戦闘は起こっていない。兵站もここまで伸び、要塞内の施設が使えるため、食事の質は上がった。だというのに、リサの舌は、また味を感じなくなっている。


 リサは要塞の屋上に上がり、崖の下のイルオール連邦の領土を眺めた。果てしなく続く荒野。不毛の大地。これでは当然、貧困にあえぎ、肥沃なオーリア帝国の土地を求めるだろう。


 イルオール連邦は現在内戦状態にあり、オーリア帝国と戦っているのはもっぱら、国境を接している旧メガン領と呼ばれる土地の兵士だそうだ。


 旧なんとか領と呼ばれる領域は六つあり、その六つが元々はイルオール連邦としてまとまっていたらしい。けれども、中央政府の威光がなくなると、たちまち分裂し、六つの地域を六つの軍閥が支配したのだという。


 崖の下に見えるのが、旧メガン領西端に位置する前線要塞。現在、旧メガン領軍閥の兵士はそこまで後退している。また、長きにわたる戦争のため、旧メガン領の中心都市は東側、つまり、この荒野のずっと先にあるのだという。


 そして、西側の前線要塞と東側の中心都市との間に、魔族の要塞が位置しているという。『黒鳥の檻』の本部も、おそらくそこにあるという噂だった。


 だからリサたちは、目前の前線要塞を突破し、その先にある魔族の要塞を落とさなければならない。理屈でいえばそうだ。


 だというのに。


 リサは気乗りしなかった。


 よかれと思って敵陣に突っ込んだ結果、多くの死者を出した。勝ったとはいえ、想定が甘すぎた。



 皇帝クシェルメートが屋上へと上がってくる。


 警戒心のない笑顔。リサは、この人は本当に、自分のことを気に入ってくれているんだと思った。それゆえに、あとで婚約を有耶無耶うやむやにしたい自分がいることに後ろめたさを感じる。


「まずは失地回復。これより、魔族やヴェーラ人との戦い始まる。長い付き合いになる。よろしく頼む」


「こ、こちらこそ……」


 リサにはその回答が精一杯だった。そんなリサを見て、皇帝クシェルメートは顎に手を当て、微笑む。


「ふむ……。そなたはそういった動きやすい服も合っているが、もっと飾り立てるのもよさそうだな」


「いえ、からかうのはやめてください」


 皇帝クシェルメートは色男のたぐいだ。一方、リサは自分に美貌がないと知っていた――いや、本人はそう思い込んでいた。


 強く美しい――その言葉は、姉の逢川ミクラに譲ったものだ。

 


 遠くから轟音がする。リサはそれをなにかのエンジン音の様だと思った。いや、それよりはやや高い音が多い。なんだろう。


「おお、来たか」


 皇帝クシェルメートが見上げ、リサがそれに倣う。


 上空には、五機の飛行機が飛んでいた。だが、日本人に馴染みのあるF/A-18ホーネットよりも遥かに大きい。あれは空飛ぶ船だ。


「あれは――!」


「案ずるな。味方だ。日本政府経由でヴェーラから買い付けた。飛翔艦ひしょうかんという。先頭を行く一機を指揮しているのは、ラミザ参謀官だ」


 遅れて出発すると言っていたラミザは、こんなものを用意していたのだ。


 飛翔艦五機は、オーリア帝国の旗の立つヴィ・レー・シュト要塞の上空を素通りすると、イルオール連邦の前線要塞の上を飛ぶ。そして、無数の爆弾をばら撒く。


 その破壊力は尋常ではなく、要塞の壁であろうと直撃すれば貫通するほどだ。あれでは、どこへ逃げようが無駄だ。


 飛翔艦群はそのまま飛行を続け、旧メガン領の中央にある魔族の要塞を爆撃し、さらには、その先にある東側の旧メガン領中心都市までもを爆撃している。


「陛下、なにも、民間人のいる領域までも攻撃する必要はないでしょう!?」


 リサは隣に立つ皇帝クシェルメートへ掴み掛かる勢いで叫んだ。しかし、彼は難しい顔で答える。


「いや、敵の兵站はあの中心都市まで伸びている。本拠地はさらに奥の旧ネゲン領の正統教会本部だ。そことの兵站線を破壊することが、この戦争における定石的な攻めかただ」


「そんな……。それは、そうかもしれないですけど」


「案を出したのはラミザ参謀官だ。いやはや、わが妹ながら、敵への容赦が微塵も感じられなくて恐ろしい。まあ、許可したのは余だが」


 眼下に広がる、爆撃の跡。抵抗さえできずに焼け死んだ敵兵たち。おそらく、中心都市のほうではもっとひどいことになっているだろう。そちらには民間人ばかりがいるのだから。


 リサはそこで初めて、自分が何に加担しているのかに気づいた。


 姉の逢川ミクラを追って来た? 魔族を追い出すために来た? 『黒鳥の檻』を倒すために来た? ――そんなものでは済まない。


「ああ、あ……。なんてことだ……」


 これはそんな、生やさしいものではない。味方以外はすべて、ありとあらゆる命を絶やす行為。


 第十代アーケモス大帝を目指す女の、大陸制圧戦だ。


++++++++++

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る