第8話

 5年前の秋――


 暑かった夏も終わり、東京もだんだんと寒くなってきた。

 きっと、あっという間に冬になり、今年も過ぎ去っていくのだろう。

 私の名前は、桜井明日香。探偵だ。

 大学を卒業してから本格的に探偵業を始めて何年か経つけれど、探偵事務所の経営は、正直あまりいいとはお世辞にも言えない。

 父親が家賃を安くしてくれなかったら、とっくに探偵事務所を閉鎖しなければならなかっただろう。

 まあ、父親は『家賃なんかいらない』と、言うだろうけど。

 しかし、私も社会人だ。そういうわけには、いかない。

 それでも、最近は少しずつではあるけれど、依頼も増えてきた。

 自画自賛ではないけれど、私が地道にやってきたからだろう。

 それと、警察官に知り合いがいるのも大きい。鞘師警部の紹介で受けた依頼も、少なくない。

 将来的には、優秀な助手を何人か雇えるくらいには、なりたいものだ。

 私の年の離れた高校生の妹は、『お姉ちゃん、私を助手にしてよ。私が、難事件を解決してあげるから。美少女JK探偵なんて、きっと人気が出るよ』なんて言ってくるけど、私が欲しいのは、あくまでも助手なのだ。

 妹の明日菜は、お世辞にも優秀とは言いがたい。

 妹は、最近モデルのようなことを始めたみたいだけど、絶対そっちの方が明日菜には合っているだろう。

 私も身長は高い方だけど、明日菜は私よりも更に高い。スタイルもいいし、姉の私が言うのもなんだけど、結構かわいい(本人の前では、絶対に言わないけど)。きっと、すごいモデルになるだろう。


 今日は、仕事の都合で朝帰りになってしまった。

 私は朝の満員電車を下りて、駅の改札に向かって歩いていた。

 少し、眠たいな。バスの中で、眠ってしまいそうだ。早く帰って、シャワーを浴びて、少し仮眠を取ろう。

 うん? なんだろう?

 何か、ホームの方が騒がしいわね。何か、あったのかしら?

 駅の中で、何か事件でも起こったのだろうか、『待てっ!』という怒鳴り声が、後ろの方から聞こえてきた。

 やはり、何かあったようだ。

 私は、眠気が一気に吹っ飛んだ。

 探偵として、気になることは確かめないとね。よし、行ってみよう。

 私が、振り向こうとした瞬間――私の体が、吹っ飛んだ。

 その瞬間、若い男性の顔がチラッと見えた。


 吹っ飛んだというのは、少し大袈裟な表現だったけれど、気がついたら私は床に倒れていた。

「痛い……」

 どうやら、走ってきた男性が、私にぶつかったようだ。

「す、すみません。大丈夫ですか?」

「は、はい……。なんとか――」

 その男性が、私の手を取って立たせてくれた。

「すみませんでした。前を、よく見ていなかったもので」

 と、男性が頭を下げた。

 よく見れば、20歳くらいの若い男性で、スーツ姿だった。出勤途中のサラリーマンだろうか?

 若い男性は、何か焦っているように見えた。

 そんなに暑くないのに汗をかいて、息も切れている。会社に、遅刻でもしそうなのだろうか?

「どうかされましたか? 何か、困ったことでも?」

 と、私は聞いた。

 遅刻しそうな人を引き止めるのは、どうかと思ったけれど、ついつい聞いてしまった。

「い、いえ……、別に」

「私、こういう者です」

 と、私は名刺を渡した。

「桜井明日香――探偵?」

「はい。何か困ったことがあれば、いつでも相談に乗りますよ」

「あ、あの――」

 と、男性が何か言いかけたときだった――

「おいっ! いたぞっ!」

 突然、叫び声が聞こえて、数人の男性が私の方に向かって走ってきた――いや、私じゃない、男性の方に向かって走ってきたのだ。

 男性は名刺をポケットに入れると、慌てて走り出した。

 しかし男性は、数メートル走ったところで足がもつれ、転んでしまった。

 倒れている男性の上に、追いかけてきた男性たちが、次々と覆い被さっていった。

 この駅の駅員や、若い男性と同じスーツ姿のサラリーマンらしき人もいる。

 なんだろう、テレビ番組の撮影でもやっているのだろうか?

「よし、捕まえたぞ! 誰か、警察に電話をしろ!」

 と、誰かが叫んだ。

 どうやら、テレビ番組の撮影などではないようだ。

「放せ! 俺は、何もやっていない!」

 若い男性は、必死に叫んでいる。

 私はその様子を、呆気にとられながら見つめていた。

 周囲には野次馬が集まってきて、携帯電話で撮影している者までいる。私も一緒に、写ってしまったかもしれない。

「すみません。あなたが、この男を捕まえてくれたんですね? ありがとうございます」

 と、駅員が私に話し掛けてきた。

「あ、いえ、私は――」

「ご協力、感謝します」

 と、駅員は頭を下げると、若い男性を連れて、駅の奥へと消えていった。

 その間も、若い男性は、「何もやっていない!」と、叫び続けていた――


「結局、その若い男性は、どうして捕まったんですか?」

 と、僕は聞いた。

「私も、そのときは何が何だか分からなかったわ。騒ぎが治まったら、あっという間に誰もいなくなったし。翌日の新聞で、その男性が痴漢で捕まったと知ったのよ」

「あれ? でも、鞘師警部は痴漢冤罪だって――」

「ええ。私が後に警察に聞いた話だと、男性はずっと無実を訴えていたそうよ。そして、事件から数ヶ月後だったかしら。とある男女が、逮捕されたのよ。その男女が、痴漢をでっち上げていたらしいの。かなりの、常習犯だったみたいね。痴漢をでっち上げては、示談金を奪っていたそうよ。私にぶつかった男性は、断固として痴漢を認めなかったそうね。それと、男性には同い年くらいの恋人がいたそうなの。その恋人と男性の弟が、彼が痴漢なんてするはずがないって、かなりの勢いで警察に食って掛かっていたそうよ。恋人の方が警察官を叩いて、捕まったという話も聞いたわ。すぐに釈放されたそうだけど」

「その男性は、明日香さんに相談をしてきたんですか?」

「いいえ。来なかったわ」

「ちなみに、その男性の名前は?」

「分からないわ。逮捕されたときに、新聞に名前は載らなかったの。たぶん、未成年だったのかもね。警察に、後日話を聞かれたときも、名前は教えてくれなかったわ。私が男性にぶつかったときの状況だけ聞いて、すぐに帰ってしまったから。男性の無実が証明されたときも、それらしい新聞記事は見たけど、名前は書いてなかったわ」

「5年前に、そんなことがあったんですね」


「明宏君、ちょっと鈴木さんに電話を掛けてみるわ」

 明日香さんは探偵事務所の電話で、鈴木陽子さんに教えてもらった番号に電話を掛けた。

「出ないわね」

 明日香さんは、電話を切った。

「仕事中なんでしょうか?」

 時刻は、午後5時を過ぎている。

「明日香さん、もしかしてその電話番号が、嘘なんていう可能性は――」

「それは、分からないわね」

 もしも電話番号が嘘なら、一緒に教えてもらった住所も嘘の可能性が高い。

 そして、嘘を教えたということならば、鈴木陽子さんには、本当の電話番号や住所を教えられない理由があるということか。

「明宏君、今日はもう帰っていいわよ。明日、明宏君がいつも乗っている電車に乗ってみましょう。もしかしたら、そこで鈴木さんに会えるかもしれないわ」

「乗ってみましょうって、明日香さんも一緒に乗るんですか?」

「ええ、そうよ。明宏君一人に任せるのも不安だし」

「でも、朝早いですよ。それよりも早い時間に、一度こっちに来るんですか?」

「そうね――確かに、大変だし面倒ね」

 明日香さんは、少し考えていたが――

「それじゃあ、私も泊まろうかしら」

「と、泊まる!?」

 こ、これは、もしかして――ぼ、僕の部屋に泊まるということか!!!!

 あ、あ、明日香さんが――僕の部屋に、泊まる!!!!

 僕は、だんだん興奮してきた。

「明宏君、どうしたの?」

「そ、それじゃあ、行きましょうか」

 僕は、興奮を抑えながら言った――つもりだったのだが。

「行く?」

 明日香さんは、きょとんとしている。

「布団なら、以前、妹の明美あけみが泊まったときに使ったのがありますから」

「――バ、バカなことを言わないでよ。ど、どうして私が明宏君の部屋に泊まるのよ? 私が泊まるっていうのは、どこか近くの安いホテルにでも泊まろうと思っただけよ!」

 と、明日香さんが顔を真っ赤にしながら言った。

「そ、そうですよね。も、もちろん分かっていましたよ(布団の話を持ち出しておいて、分かっていましたも何もないが)」

 し、しまった……。勘違いで、明日香さんを怒らせてしまった。

 明日香さんは、顔が真っ赤だ。これは、かなり怒っているぞ……。

「あ、あの……。お疲れ様でした。明日、駅で待っています」

 僕は、逃げるように探偵事務所を飛び出したのだった……。


 午後11時――


 少し早いけど、もう寝ようか。明日は、絶対に遅刻ができないからな。

 トイレから出た僕が、部屋の電気を消そうとしたときだった――

 静かな部屋の中に、チャイムの音が鳴り響いた。

 うわっ! びっくりした。

 こんな遅い時間に鳴るなんて思わないから、めちゃくちゃ驚いた。いったい、こんな時間に誰だろうか?

 こんな時間じゃなくても、僕の部屋に訪ねて来る人なんて、ほとんどいないのだが。

「どなたですか?」

 僕は、ドア越しに声を掛けた。

 そんなに、分厚いドアではない。開けなくても、声は聞こえるだろう。

 以前、何も考えずにドアを開けたら、酔っぱらった他の住人が部屋を間違えて入ってきて、大変なことになった。それ以来、すぐにドアを開けるのはやめたのだ。

 まあ、今回も酔っぱらった他の住人だろう。

 そう思った僕だったけど、ドアの外から聞こえてきたのは、意外な人物の声だった。


「明宏君、私よ」

 私? どちらの、私さんだ?

 ――うん? 待てよ。

 僕のことを明宏君と呼ぶのは、鞘師警部と明日香さんくらいしか思い当たらないけど――

「明宏君? 聞こえてる?」

 また、ドアの外から女性の声が聞こえた。

 ――女性の声!? まさか!

 僕は、慌てて鍵を開けて、ドアを開けた。

「あ、明日香さん!」

「うるさいわね、ご近所迷惑でしょ。入るわよ」

 と、明日香さんは言うと、遠慮することなく部屋に上がり込んだ。

「意外に、片付いてるわね」

 と、明日香さんは、部屋の中を見回しながら言った。

 これは、夢か? 僕の部屋に、明日香さんがいるなんて。

 僕は、ドアを閉めると、鍵を掛けた。


「あ、明日香さん。こんな時間に、どうしたんですか? しかも、濡れているじゃないですか?」

「どこか近くの安いホテルに泊まろうと思ったんだけど、どこも満室で泊まれなかったのよ。それで仕方なく、ここに来ようと思って歩いていたら、急に雨が降ってきたのよ。すぐに、やんじゃったけど」

「明日香さん、ずいぶん大きいカバンを持ってますね」

 明日香さんは、少し大きめなカバンを持っていた。

「明日、着る服よ。そんなことよりも、今日は泊めてちょうだい。布団は、あるんでしょ?」

「あ、はい。ありますけど――」

 って、明日香さんが泊まる!?

「明宏君、タオル貸してくれる? 頭だけでも、拭きたいわ」

「明日香さん、いっそのことシャワーを浴びたらどうですか? 風邪をひきますよ」

 僕は、決して何か下心があって、そう言ったわけではない。

 明日香さんが風邪をひいたら、大変だと思って言っているのだ――

 大事なことなので、もう一度言うけど、決して何か下心があって――以下略。

「お風呂に入ってから出てきたから、下着は持ってきていないから」

 と、明日香さんは言った。

 うん、それは当然だ。

「あ、そういえば」

 僕は、あることを思い出すと、タンスの中をあさった。

「ありました」

 僕は得意そうに、タンスから女物の下着を取り出してみせた。

「この、変態!」

 という明日香さんの言葉が聞こえた後、一瞬、目の前が真っ暗になった。

 あれ、停電かな?


「ち、違います。明日香さん、誤解です」

 僕は、左の頬をさすりながら、必死で弁解した。

「何が、どう違うのよ? 本当は、痴漢もやったんじゃないの!」

「これは、明美が使わずに置いていったものです」

「本当に?」

「本当です! 明美に、電話をしてもらっても構いません!」

 明日香さん、僕の目を見てください!

 嘘をついている人の目じゃ、ないでしょう?

「そう。分かったわ。時間も遅いから、電話はやめておくわ」

「それと、パジャマも未使用じゃないけど、あります。サイズが、合わないかもしれませんけど」


 なんだかんだで、午前0時――


「明宏君、おやすみなさい」

「おやすみなさい」

 なんとかパジャマも着れたみたいで、明日香さんは布団に入って、すぐに眠ってしまったみたいだった。

 明日香さんは僕の方に背を向けて、横向きに寝ている。

「明日香さんは、寝るときは真っ暗にする派ですか? 豆電球派ですか?」

 と、僕は聞いてみた。

「…………」

 返事はない。やっぱり、眠っているようだ。

 僕も、もう寝よう。

 僕は電気を消して、真っ暗にして布団に入った。

 豆電球をつけていたら、明日香さんの姿が気になって、きっと眠れないだろう。

 おやすみなさい。僕は、目を閉じた。


 ――って、この状況で眠れるわけがない!

 だって、同じ部屋に明日香さんが寝てるんですよ!

 いくら、部屋の端と端で離れているとはいっても、そんなに広い部屋じゃない。明日香さんの、寝息が聞こえるくらい狭い部屋だ。

 好きな人が同じ部屋に寝ているのに、どうやったら眠れるんだ?

 明日香さんは、熟睡しているみたいだ。やっぱり明日香さんは、僕のことなんて意識していないのだろう……。

 僕は、携帯電話で時間を確認した。

 もう、2時か。本当に寝ないと、明日が大変だ。

 携帯電話の明かりで、部屋の中の様子がうっすらと見えたけど、明日香さんは熟睡しているようだ。

 布団に入ったときのまま、僕に背を向けている。

 本当に、寝相がいいな。まったく動いていないみたいだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る