???の手記

人間は、自ら発展させた文明のスピードに…心の成長が追い付いていないのですよ。


知恵と感情を得た野生生物のまま…ね。


私から見る限り、今の人間は文明に使われていると思うのです。決して使いこなしている訳ではありません。


え。………かくいうこの私はどうなのか?ですか。


ふふ…"技術の発展それ即ち幸福"だと思っていましたよ、人間だった頃は。


私は、事実上不死の身体を手にいれました。ですが……"人として"の私は、その時点で死亡しました。


進んだ技術は確かに発展をもたらします。この技術で生き永らえる方が増えましたから。ですが、いざこの身体を手にして……なんと愚かな決断だったろうと。


今の私は、ただの道具として使役されています。かつて敵として戦った国に隷属して……


まさか死を恐れる側の私が、死を乞い願う立場になるとは思いもよらなかったですよ。


"死"……種族繁栄において最も敬遠される絶対の消滅。


自ら死を乞い願うのは、人間特有の思考だそうです。今となってそれが理解できるようになったのは、どういう皮肉なのでしょうね。


ずいぶん贅沢な願いですよね?"生きたくても生きられない人がいるのに"…


よく言われましたし、全くその通りです。目の前で失われゆく命を、ただ見送ることしか出来なかった時は、自らの考えを責めるばかりで……


これが、技術の発展で得た幸福なのでしょうか。死なない幸せで、人間としての心を失いつつある。


どちらが本当に幸せだったのでしょう、ね。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る