スーパーロボット大戦 鋼の超感謝祭2021

 昨日は楽しかったなぁ。というわけで感謝祭の感想です。5時間以上の長丁場でしたけど、アーカイブには残らないということで最後まで眼に焼き付けて楽しみましたよ。


 最初にいきなりサプライズに神谷明さんのお言葉から始まり水木一郎のアニキへのバトンタッチで「僕らのマジンガーZ」を歌ってくれましたね。声帯麻痺の療養中でも30周年に駆けつけてくれて、1ファンの僕たちは感謝しかありません。魂は込めたというアニキの熱い想いはきっと参加した皆さんの胸に届いたと思います。僕にはバッチリ届きました。


 歌唱後に司会の置鮎龍太郎さんと寺田プロデューサー、神谷明さんと水木のアニキの同世代コンビでのレジェンドトークで、神谷さんの初めての声収録の話とかねゲッターチームの三人で「二十年以上経ってやらせてもらえてありがたいよねぇ」て話しながらそれ以上の年月経っちゃったとか、当時の演技じゃなくて今の実力を付けた僕たちの演技をやらせて欲しいという神谷さんの最初に収録した時に掛けてくれた言葉が今のスパロボの声収録の指針になっているという貴重な話も聴かせてもらえてね。もうずっと神谷明さん主役のロボットアニメやってないからそろそろやりたいねとも言ってましたから、いつかは期待しちゃいますよね「一郎ちゃんとのやつがまだ録ってないんだよね」て言ってたなぁ、水木一郎さん主題歌の神谷ロボて僕の頭の中では「合身戦隊メカンダーロボ」しか出てこなかったんですけど、たぶん、他にもあるかな?


 レジェンドトークの後はお待ちかねの「スーパーロボット大戦30」のPVですよ。

「超電磁ロボ コン・バトラーV」「機動戦士ガンダム」「重戦機エルガイム」「機動戦士Vガンダム」「MSV」「Ζ−MSV」が久しぶりに帰ってきましたよ。機体のみで逆シャアアムロが乗るのも久しぶりですけど、あのスコープを前に出すカットインが新鮮でしたね、水色が目立つTV版に近そうな配色と若干垂れ目なのもこだわりを感じますね。これでスーパーナパーム使えたら最高。エルガイムも眼の部分の光と音は初めてじゃないかな。Vガンダムも18年ぶりの参戦で、富野式カットインがたまんないっすね。あとは百式改とクワトロ大尉ですよ。子どもの時のあの組み合わせが帰ってきたのも嬉しい。ご無沙汰なクワトロ大尉も最後まで裏切らないと名言されてましたから安心して育てられる。


 スパロボTからの続投組「魔法騎士レイアース」「ガン✕ソード」据え置きへの昇格「機動戦士ガンダムNT」「銀河特攻隊マジェスティックプリンス」「コードギアス復活のルルーシュ」も嬉しい所ですね。昇格組はスマホやらない方達には新規といってもいいでしょうし、僕以上に楽しみかも知れない。


 新規参戦は「ナイツ&マジック」「勇者警察ジェイデッカー」「SSSS.GRIDMAN」「マジンカイザーINFINITISM」「覇界王〜ガオガイガー対ベターマン」でしたね。


 ナイツ&マジックはWEB小説界の快挙ですね。スパロボきっかけでこの小説を書いたという事なので夢を叶えた瞬間ですよね。勇気貰えたロボ書きの作家さんも多くて、モチベーション上がったと聞きます。ロボット物としても非常に面白いですし、実は今回の参戦作品にも結構探せば共通点が多いので違和感なくいけると思います。作者の「天酒あまざけ 之瓢のひさご」先生はカクヨムでも西部劇風魔法ロボット作品書いてますね。ロボ物書きたい人へのアドバイス短編も投稿してて「とにかく書けよ」と言ってましたね。うん、いつかはロボ物のリベンジをしたい。


 ジェイデッカーとGRIDMANはとある方のカクヨムエッセイ的にはタイムリーなんですよね。興味はあるけどゲームは一切やらないそうですけど、ジェイデッカーの1話目は泣けるぞ、ジェイデッカーになるのは2話からだけどね。GRIDMANは特撮作品大好きな寺田プロデューサーが全然話題にしなかったからこれは怪しいと睨んでいたらやはり参戦した。初の円谷プロ参戦に色々期待しちゃう。


 マジンカイザーは最近恒例になりつつあるフィギュア、プラモデルからの参戦。マジンガーZINFINITY版のマジンカイザーですね。このシリーズ他にもグレンダイザー、ゲッターロボ、鋼鉄ジーグとありますから今回は無理でも後々に期待しますね。まぁ、今回サプライズでグレンダイザー来ても全く問題ないですけど。

 最後にビックリしたのはこれですね、覇界王〜ガオガイガー対ベターマン〜。なんせ、小説完結したの4ヶ月前なんですよ漫画版もまだ完結してないし。いやぁ「ガオガイガーFINAL」が機体のみでメインがこっちとは誰も想像がつかなかっただろう。オリジナル武装、アニメーション監修、シナリオも全面協力だそうなので凄いのできそう。CMやドラマCDで曲も過去に作っていて今回のDLCサウンドデータに両方入ってるのでバッチリ。何故か、片方が復活のルルーシュ名義になってたけど(笑)


 今回のオリジナルメカは30周年という事で「ヒュッケバイン30」になりましたね、今回の数量限定の超限定版にフィギュアも付いてくる(全部完売したけどね)デザインはもちろん、カトキハジメさん。敵メカは大張正己さんの「グラヴァリン」本人曰く初めてのガッシリしたマッシブロボらしい。いつもは細身に筋肉が付いたスパルタンなロボが多かったのでかなり新鮮だそうな。

 オリジナル主人公は長年スパロボラジオに携わってきた「杉田智和」さんと「相沢舞」さんですね、敵は「中村悠一」さん。あとスパロボといえばこの人という声優さん達がオリジナルキャラをやるとの事なので超期待。まぁ、ひとりは「赤羽根健治」さんてサラッと感謝祭中に言ってましたけどね。

 後は主人公個別曲にボーカルが付くというのも初ですね。さすが30周年、豪華。

 男主人公はこの方「遠藤正明」さん、ラジオでも長年ご一緒ですし、杉田さんのデビュー作の主題歌も歌ってらしたんでこの上ない人選ですね。

 女主人公は女性歌手四人グループなんですけど、恥ずかしながら名前覚えられていない。相沢舞さんが「日常」てアニメでブレイクしてた頃にアニメやゲームの主題歌を個人個人でやってらっしゃった有名な歌手さん達が組んだグループなんですけど、「yozuca*ヨヅカ」さんとか「橋本みゆき」さんとか解る方いらっしゃるかな。まぁとにかく、こちらも豪華な人選ではないかな。


 で、この後の生ライブで初披露されてJAM Projectさんのスパロボ30周年メドレーと水木のアニキと一緒に歌ったα外伝主題歌「鋼の救世主」最後にみんなで「マジンガーZ」でシメ。いやぁ配信だけど生のライブは初めてだったけど、なんか凄い泣けちゃったなぁ。


 この後も豪華声優さん達がトークしながら玩具イジるコーナーとかあってね楽しかったですよ。あんなレジェンド達が和気あいあいと楽しんでるの見れるのも凄い貴重だったなぁ。


 長くなっちゃったけど、めっちゃ楽しくて大満足な時間でした。スパロボ30も楽しみだ。どっちの主人公から始めようかなぁ。10月28日の発売日も思ったよりも早くて嬉しいぞ。あ、今回はプレミアムサウンドエディションは無しでボーカル曲はDLCサウンドデータ販売なので声付き主題歌で戦いたい人達は気をつけましょう。



 スパロボ30周年&最多IPライセンスRPGシリーズギネス世界記録おめでとうございます。これからもスパロボを楽しむぞっ!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る