応援コメント

スーパーロボット大戦 鋼の超感謝祭」への応援コメント

  • 今度の発表、個人的には版権作品を期待しているのですが、このタイミングだと何かの形でVTX三部作との差別化を計らないといけないと思うので、どうすればそれが可能なのかと何度も考えています。

    OGは、そろそろ完結させて大団円を迎えるべきだと思っています。
    αシリーズの途中から始まって、ZシリーズとVTX三部作が完結してもまだ終わらないとは( ̄▽ ̄;)

    作者からの返信


    それが実現になるかは二十五周年で二作発表と同じく三十周年でも二作発表の可能性を信じるしかないですね。最近は喋れないは急激に口が固くなると言っていて、結構話題になったのにスパロボ側が一切触れない版権作品もあるのでここにもちょっと版権の期待を寄せたいですね。

    たぶん次でサルファシナリオメインで終わりかなとも思いますけど、音声だけは入ってたらしいスクコマ2とKの敵っぽい伏線もあったので、これら全部ひっくるめて完結したらいいですね。

  • Vが発表された時、「宇宙戦艦ヤマト2199」と「勇者特急マイトガイン」は、ついに来たかって思いました(≧∇≦)

    おそらく今後これ以上の衝撃を与えてくれる新参戦は無いと思います。
    新しい作品だと出るのも納得してしまうでしょうし、古い作品ではマイトガイン以上に心待ちにしているものがないので。

    だけどそれはそれ。今後どんな作品が参戦するかは、やはり楽しみですね。版権作品もOGも。
    発表が楽しみです(≧∇≦)

    作者からの返信

    やっぱついに来た衝撃は凄かったですよね。不意打ちでしたもん。

    確かに、Vのファーストインパクトを越えるものは無いかも知れませんね。
    やはり少年時代を過ごした作品の参戦は思い入れ強いでしょうし、マイトガインへの心待ちの度合いは計り知れないでしょうしね。

    そうそう、それはそれこれはこれ。まだ見ぬ作品と出会い共に戦っていくのもまたスパロボ醍醐味のひとつ。発表を楽しみにいたしましょうっ。