聖戦士ダンバイン


 あらすじーーーー


 バイストン・ウェルの物語を、覚えている者は幸せである。私達はその記憶を記されて、この地上に生まれてきたにも関わらず、思い出すことのできない性を持たされたから。それ故に、ミ・フェラリオの語る次の物語を伝えよう。


 日本人の青年 座間祥ざましょう(ショウ・ザマ)はある日の夜、愛車バイクと共に不思議な異世界「バイストン・ウェル」へと召喚された。そこは海と大地の間に存在する魂の故郷だという。バイストン・ウェルの住人から地上人ちじょうびとと呼ばれるショウは「アの国」の地方領主ドレイク・ルフトのアの国の愚王 フラオン・エルフの打倒の為にエ・フェラリオの女 シルキー・マウによって召喚された聖戦士だという。ショウはなし崩し的に共に召喚された地上人、トッド・ギネス。トカマク・ロブスキーと共にドレイクに手を貸すことになるが、その日の夜。小さな妖精 ミ・フェラリオの少女チャム・ファウがショウの寝室へと現れるのだった。



 聖戦士ダンバインは1983―1984年にテレビ放送された富野由悠季とみのよしゆき監督が発表したファンタジーロボット作品である。後のインタビューを聞くと宮崎駿みやざきはやお監督の「風の谷のナウシカ」を意識した作品であるらしい。確かに風に乗る飛行機のようなシュットやミューという乗り物はナウシカの飛行機に似ています。


 ダンバインの特徴はやはりこの世界のロボット兵器「オーラ・バトラー」でしょう。バイストン・ウェルに住まう強獣きょうじゅうという生物を材料にした西洋の騎士鎧と虫をかけ合わせたデザインがカッコいいですね。人の生体エネルギーと呼ばれる「オーラぢから」によって動きます。ショウ達が召喚された理由はこのオーラ力が地上人が強いというものですね。

 ダンバインというタイトルは主人公ショウ・ザマの乗るオーラ・バトラーの名前です。


 ガンプラ程では無いですけどオーラ・バトラーのフィギュア人気は高く受注生産がすぐに完売する程で、バンダイの主力商品のひとつだったりします。フィギュアで見る関節部の人工筋肉「オーラ・マルス」と虫を模した騎士甲冑のデザインはやはり魅力的ですね。敵、味方共に人気が高いのも頷けます。僕の文章力では全く伝えきれてないかも知れないですけど。


 スーパーロボット大戦にももちろん何度も登場している人気作品です。ずっとバイストン・ウェルで戦うのでは無く後半は地上世界が舞台になるのも作品として使いやすいらしいです。僕の世代はゲームで知った人が多いでしょうね。速い、当てる、強い! オーラバリアでビームも弾く(最初はビームだけでしたけど今は射撃武器全般弾けます)分身で回避する。とね、もう使わないわけ無いですねぇ。必殺技「オーラ斬り」と「ハイパーオーラ斬り」がね大好きでしてね、中学校くらいにアニメ本編観たんですけど、実は本編に「オーラ斬り」と「ハイパーオーラ斬り」という必殺技は無いみたいなんですよね。明確にオーラ斬りと叫んでるのはオーラ・シップ「ブル・ベガー」の船底をオーラソードでぶった斬った「オーラ斬りだあぁっ!」と地上人フェイ・チェンカの乗ったオーラ・バトラー「レプラカーン」との海中戦でショウの後継機「ビルバイン」で突撃した時の「必殺オーラ斬りやっつけろう!」の2回のみですね。ちなみに全部ショウでは無くチャムのアドリブ台詞です。ハイパーにいたっては一切セリフ無いので存在しないかなこれは。まぁ、オーラ力の暴走でオーラ・バトラーが十倍以上に巨大化する現象を「ハイパー化」と呼んでたのでこっからゲームで「ハイパーオーラ斬り」って名付けたのかな。

一応、最近「オーラシュート」という名称で必殺技化してるシチュエーションがハイパー化直前だったショウがハイパー化した「ライネック」へとオーラソードとオーラビームソードをX字に構えて突っ込むのがあります。これがハイパーオーラ斬りと言えなくも無いのかもしれない。まぁ、突撃だから斬って無いですけど。ちなみに、分身も無いっすね。なんか横に残像残しながらフィーンと動く「オフシュート」て演出がちょっとあったからこっから分身にしたのかなぁ。あ、スパロボでは途中から分身技能は名前がオフシュートになりました。ちゃんとフィーンて動いて消えます。


 あぁ、あとオーラ斬りと言えばですねハイパーオーラ斬り使う時に流れる「聖戦士たち」て曲が好きなんですよ。

 あの【テテーテーテーテ、テレレ、ボゥワ~ン】てメロディがカッコいいんですよね。字にすると伝わりませんねこれ。で、これAmazonでCD買ってフル聴いたんですけど、約六分ありました。全部あのメロディじゃなくて別々のメロディがいっぱい入ってました。なんか、行進曲とか時代劇っぽいやつとか。どうも、昔のアニメはひとつの曲に違うアプローチの曲を纏めるが当たり前だったみたいですね。これを切り崩して曲の使用料を浮かせてたとか。最近「聖戦士たち1」「聖戦士たち2」になってたのはこういう事です。


 まだまだ聖戦士ダンバインは魅力的な所がいっぱいあるんですけど長くなってしまうなぁ。新オープニング映像から正体バレバレなライバル「黒騎士」とか。アニメ本編も初っぱなから正体隠す気がねえし、ショウにもやっぱバレてるし、敵も味方ももう自分自身でさえもバレてるって感じだもの。しかし、彼の乗るオーラ・バトラー「ズワァース」は真っ黒でカッコいい。最終乗機オーラ・ファイター「ガラバ」は賛否両論だけど僕は好きだよ。でも、やっぱズワァースの方がカッコいい。でも、アニメ観るとわかるけどめっちゃ外道だよ彼。よくスパロボUXで仲間になったと思うけど、まぁ、憎しみのオーラが浄化されたって理由は納得。詳しくはダンバイン最終回。


 あと、ナの国の女王「シーラ・ラパーナ」の美しさですよ。シーラ様は当時も大人気だったらしくてですね、作監さんが職権乱用しまくって描きまくったらしくてほぼ作画崩れが無いというね。もうね高橋美紀たかはしみきさんの可憐と凛々しさが同期したあの声がめっちゃいいんですよ「さがれっ!」「撃てっ!」が聞きたいからオーラバトルシップ「グラン・ガラン」が使える時はバンバン前に出してました。でも最近は囚われのお姫様ポジやってたから戦闘で使えないんですよねぇ。あとで「しましまトラのしまじろう」の「ミミリン」と同じ人って知ってビックリですよ。全然シーラ様とミミリンの声が繋がんないだもの。声優さんってやっぱすげえや。


 ダンバインは途中でダレちゃう所もあるけど、やっぱ子どもの頃に擦り込まれたカッコいいと大好きがあるから観ちゃいますねぇ。イイ台詞もエピソードも結構あるんですよ。

 でも、人は選ぶかも知れないし、面白く無いと思うかも知れないそこは認めます。でもやっぱ好きなんだよな、聖戦士ダンバイン。


 あ、言い忘れてましたけどファンタジーロボット作品ですが魔法なんて便利なもんはありませんよ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る