応援コメント

マジンエンペラーG」への応援コメント

  • 声をあげてしまうほどとはー、好きさが伝わってきますー

    作者からの返信


    いやぁ、あれはヤベェですっ。

  • この一個前のコメントでも書いた魔神双皇激、自分も声をあげましたよ(≧∇≦)

    ゲッター線の技術も使われたのは、もしかしたらマジンカイザーの初期設定をいかしたのではないかと思っています!(^^)!
    オリジナルのマジンガー、まだまだ活躍してほしいですね(#^^#)

    余談ですが、『スーパーロボット対戦α外伝』の漫画で、グレートブースターのパワーアップ版である、マジンガーブースターというオリジナルの武器が出てきたこともあります。
    グレートマジンガーの数倍の大きさの翼を装着して敵にぶつけるとんでもない兵器です。マジンガーZEROのアイアンカッター並みの、インパクトのあるサイズ感を誇っていました。
    それもいつか、ゲームに出てほしいです(*´▽`)

    作者からの返信


    やっぱ声をあげますわねあれはっ。激熱っ。

    あぁ「斬艦刀」の産みの親、富士原昌幸先生の漫画ですよね。ありましたねぇマジンガーブースター。確かサイバスターのアカシックバスターと合わせて「マジンガーフェニックス」てやってた記憶がありますけど、違う話のやつだったかなぁ。
    OGでこの漫画や他のやつも逆輸入してますから熱意が届けばいつかこっちもやってくれるかも知れませんよっ。


  • 編集済

    スパロボVはZ完結からそう時間もたたずに発売されましたが、マジンガーZEROやヤマトやマイトガインといった新規参戦作品、ヒュッケバインとグルンガストの復活、そしてマジンエンペラーGと、発売前からワクワクする情報がたくさんあったような気がします。
    特にマジンエンペラーGは、どうなるか誰一人として予想できない分期待も大きかったです(#^^#)

    現在参戦は二作品だけですが、今後もたくさん出てくるのを期待しています。自分の頭の中では、INFINITEの鉄也が乗るならこんな展開になるかなと勝手にストーリーを作って楽しんでします!(^o^)!

    作者からの返信


    Vの期待値の爆上がりはホントにスゴかったですよねぇ。OGも楽しみではあったんですけどこの時ばかりはみんなこっちに注目してしまったけどしょうがないですよこれはね。

    エンペラーも期待値以上の満足感でした。今後も絶対出ると信じてますよ。

    お、その展開なら
    シロー「ならグレートは俺に任せてくれよ鉄也さん」
    ですねっ。