応援コメント

スパロボの戦艦枠」への応援コメント

  • 戦艦枠?!…大事な二作品を忘れちゃいませんかね…『マップス』と『ロストユニバース』です。一応両方とも映像化されています。ロスユニはアレな出来でしたが…原作は面白いです。そして、この2作品の共通点は地球どころか銀河ごと滅ぼしかねないヤヴァい敵が登場する事です。作品の垣根を越えて集った鋼の英雄たちの敵として、これほど相応しい相手は居ないでしょう。『マップス』のリプミラ号も大概強いですが、『ロストユニバース』のソードブレイカーは参戦が実現すればぶっちぎりの最強味方ユニットとなることは間違いないでしょう…クロスボーンガンダムが既に参戦済みなので、(同じ原作者の)マップスはそろそと参戦してくれませんかね…勿論ロストユニバースも参戦すれば狂喜乱舞して秒で予約します!

    作者からの返信


    おう、熱いコメ。ラジオでワンチャン採用されてもおかしくは無いですね(参戦してなくても実はラジオでのトークは問題ナシ)
    確かに、銀河を滅ぼすヤバい敵勢力は魅力的ですね。ロスト・ユニバースはスペースオペラ作品でもありますので、地球も含めた他の惑星が出てくる話と絡めるのも面白そうですよね。カウボーイビバップとかダイオージャとかエルガイムとかみたいな。
    先史文明の設定も上手く使われればクロスオーバーの幅がまだまだ広がりそう。

    マップスは恥ずかしながら作品名しか知らずまだ未読なので、いつか観てみたいですね。

  • ヤマトが参戦したことは知ってたんですが、ナディアやハーロックまで参戦していたとは……。
    ちなみに、ドクロのアルカディア号の初出は実は劇場版『銀河鉄道999』です。
    ヤマトとハーロックが出たんなら999も出そうな気が……。ああ、車掌さんの中の人が亡くなってる……。

    作者からの返信


    もう戦艦アニメの参戦に違和感を持つ人はほぼいなさそうです。
    もはや、髑髏のアルカディア号の方が有名で青いアルカディア号の方がレアになっちゃいましたね。実は劇場の「銀河鉄道999」観たことなかったりします……アルフィーの方は観たんですけど。
    さすがに車掌さんの代役は今のスネ夫さんでも無理でしょうからねぇ。公式で999が再アニメ化しないと無いかなと
    思います。それでも可能性ゼロじゃなさそうなのが恐ろしい。

  • ヤマトの参戦には驚きました。波動砲がバンバン使えなかったのは少し残念でしたけど、監督の意向なら仕方がないですね。そもそも、あの壊れ性能に波動砲が常備されたらマジンガーZEROがかすみそうですし( ̄▽ ̄;)
    Vではマイトガインも好きでした。子供の頃に夢中で見ていた、元祖ハマったアニメだったので!(^^)!

    『不思議の海のナディア』は、これってどんな機体が出せるのだろうと、発売までずっと疑問に思っていました。その後Tでは『我が青春のアルカディア無限軌道SSX』、他にもカウボーイも参戦して、もはやロボットの枠を完全に越えていますね。ここまでくると、逆にどれならスパロボに参戦できないかって考えてしまいます。デビルマンも出ていますし。

    次回作が出るなら、どんな作品が参戦するのでしょうね(*´▽`)

    作者からの返信


    うん、本当に波動砲バンバン使えたらトンデモないところでした。沖田戦法も充分ヤバかったですしね。
    マイトガインは海外の事前アンケート一位だったそうですからね、あと長年のアンケートハガキの結果も反映されてるみたいです。いまや貫禄の三連続参戦で原作終了後もやっちゃいましたからね。僕もマイトガインは大好きでしたよ。元ネタの日活映画を知ってる親と一緒に観てました。

    ナディアはグラタン様々だと思います。グランディス一味が仲間で本当に良かった。これで、隠しでジャンが乗ってくれれば完璧だったかなぁと思います。
    あのカウボーイはアニメ放送20周年記念と宇宙海賊には賞金稼ぎが欲しいという理由で参戦決まったんですよね。以外と主人公が賞金稼ぎのメジャーなロボットアニメはいなかったようです。

    そうですね、スパクロも含めると「アイカツ」や「少年アシベ」まで参戦してますからねぇ。S田さんは「ごちうさ」という日常アニメをあげてましたけど、さすがにこれは無茶でしょうね。完全に戦える戦力がいません。

    デビルマン。僕の所だとガチャが出ないので若干空気になってます。せっかくだから使いたいんですけどね。

    次回作参戦予想。よし、「ザ☆ウルトラマン」を予想します。……無理かなぁ。

  • ヤマトは強かったですね。Vでは他にもマジンガーZEROやエヴァの疑似シン化と言ったオバケ性能の機体がありますが、ヤマトの一番凄いのは第一話から使えると言う事でしょうね。
    スパロボはは長年やっていますが、第一話からここまで強いのが出たことはなかったです。
    N-ノーチラス号やアルカディア号にもお世話になりました。

    最近のペースでいくと今年も年末に新作発表あるかと期待しながらも、さすがにもう無理かもと思ってしまいます。
    そしてOGシリーズ。もう十年以上やっているので、そろそろ何らかの形で区切りをつけてほしいなと思います。次こそ霊帝を倒しましょう(o゚∀゚)=○

    作者からの返信


    それに加えてマジンエンペラーGなんて変化球もありましたからねぇ。歴代スパロボ最強戦艦だと思いますよヤマトは。他二隻もオバケ性能ですけどヤマトはやはりダントツ。

    そうですねぇ。Xのswitchとsteamの発売も控えてますから無理かも知れないですね。でも、期待しちゃうファンのワガママ。

    OGは順当に行くと次はWとスクコマ2。欲張ればKも入りそうな予感。本当に区切りが欲しいです。もう霊帝まで行こうよプロデューサー。ちなみに霊帝さんはアイドルマスターシンデレラガールズに出張して平行世界で二回倒されてるそうなので次にOGに出る場合は四回目のリベンジだそうです。

  • たしかにヤマトもナディアもロボットではありませんね(^_^;)。
    声優さんは名前を伏せてもすぐわかる人たちですね。
    戦艦……すぐに思い浮かびませんが、ロボットなら『シンカリオン』とかどうでしょうか。
    もう参戦していたらすみません。

    作者からの返信


    そんなっ、声優さんがバレているなんて(すっとぼけ)

    『シンカリオン』はスマホアプリ「スパクロ」に期間限定参戦しただけなんでまだ原作再現で参戦してないですね。実はシャショットの声優Uえださんが参戦できないかなと言ってたそうです。でも、スパクロではシャショット声無し……。いや、人気作品なんでまだチャンスはあるはずっ。

    俺の好きな四文字熟語は「本格参戦」だっ!!