最終章 第3話 Eidolon その4

「久良屋、さん……?」

 ゆらりと姿を現した深月は顔を伏せたまま、龍二やうてなに視線を向ける素振りもない。

 ただ黙って博士の隣に立ち、それ以上は動かなくなる。

 数週間ぶりに見る彼女は、龍二が良く知る少女とはまるで別人のように思えた。

 俯いた顔を隠す髪は、以前よりも短くなっているが、それが理由ではない。

 深月が纏う空気そのものが違っていた。

 それはまるで、灰色の影を背負っているようだった。

 龍二は助けを求めるようにうてなを見る。

 だが、うてなは首を振る事しかできなかった。

 彼女もまた、龍二と同じように困惑している。

 二人の視線は当然、博士へと向けられた。

「……彼女に、なにかしたのか?」

「見ての通り、久良屋深月は今、拘束されている身だ。特別なことはしていないよ。まぁ、尋問程度は当然しているが」

 それも形式的なものでしかないと、博士は肩を竦める。

「そのわりに、かなり疲れてるように見えるけど?」

「彼女自身が食事を拒むのでね。私たちも手を焼いているのだよ」

「それだけとは、到底思えないけどね」

 明らかに様子のおかしい深月を見ながら、うてなは目を細める。

「拘束した理由は? 言っておくけど――」

「君たちの逃亡には加担していない、と言うのだろう? それはわかっているよ。理由は別にある」

 君たちにも見せよう、と博士は端末を再び操作する。

 新たに映し出された映像に、龍二とうてなは思わず声を上げそうになった。

「君たちが逃亡したあの日の映像だよ」

 モニターの映像を見ながら、うてなは自身の予想が当たっていた事を理解し、同時に舌打ちした。

 あえて龍二には伝えずにいた事が無駄になり、行き場のない苛立ちを博士に向ける。

 うてなの視線に気づいた博士は、微かに唇を歪めた。

 変化したかもわからないほど僅かな歪みだったが、うてなは間違いないと確信する。

「あの日、逢沢くのりの足止めをしたのは彼女だよ。結果は、見ての通りだがね」

 映像に見入っていた龍二は、その戦いに息を呑む。

 倒れたくのりに跨り、銃を突きつける深月。

 なにを話しているのかはわからないが、一瞬の隙をついてくのりが銃を奪い、形勢は逆転していた。

 そして深月は、敗北を受け入れるように銃口を見上げる。

 その姿は、撃たれる事を待っているかのようでもあった。

 だがそれは叶わない。

 くのりは引き金を引かず、深月の頭部を殴りつけて気絶させ、その場から姿を消した。

 映像は、そこで途切れる。

「逢沢くのりはその後、警備を突破して君たちの下へ向かった、というわけだ」

「……これを見せて、なんの意味があるんだ?」

「君は知りたいのではないかと思ってね。残り少なかった逢沢くのりの生命と時間を削り取ったのが、誰なのかを」

「――――っ」

 博士の言葉に肩を震わせたのは、龍二だけではなかった。

 意識すらないと錯覚しそうなほど静かだった深月の肩が、跳ねるように震える。

 龍二の視線から逃れるように、深月は伏せていた顔を僅かに背ける。

 そんな深月に、龍二はどう声を掛けていいのか、わからなかった。

「回収した遺体の状態から言って、致命傷となったのは腹部に受けた銃弾だろう。だから、彼女が殺したとみることはできないがね」

 震える深月の肩に手を置き、博士は続ける。

「ただ、彼女との戦闘がなければ、警備を突破する際に銃弾を受けることもなかったとも考えられる。これはまぁ、あくまで可能性の話だが」

 博士の視線が、ゆっくりと龍二に向けられる。

 爪先から絡みつくような、不快な視線だ。

「久良屋深月が奪った時間は、君と逢沢くのりの時間だ。彼女がいなければ、逢沢くのりは君たちと生きたまま合流できていた可能性が高い。共にすごす時間が数日か、それとも数時間か、数分程度だったかもしれないが」

 背中から潜り込んだ言葉の爪が、龍二の心臓を撫でていく。

 悪意を塗りたくった毒が、ジリジリと傷口を焼くように染み込む。

「少なくとも、逢沢くのりが孤独に死んでいくことは、なかっただろうな。君が見つけた時には、もう死んでいたのだろう?」

「――――っ、あっ、あんたはっ」

 博士がなにを言いたいのかを理解した龍二は、拳を握り締めて震わせた。

 まだ癒えていない傷口が開き、血が滲み出すような感覚に襲われる。

「恨む相手を間違っているぞ。君が恨むべきは、彼女だろう?」

 博士はそう言って深月の背中を押す。

 一切の抵抗もなくよろめいた深月は、龍二の前に膝をついた。

「…………」

 俯いていた顔が、初めて上がる。

「…………久良屋、さん」

 その表情に、龍二は喉を締め付けられる。

 前髪の間から覗く、生気の欠片も感じられない、目を逸らしたくなる灰色の双眸。

 なのに彼女の表情は、どこか穏やかに見える。

 全てを諦め、ただ終わりを待っているような……。

 うてなもそれを、龍二の隣で見てしまう。

 あの日から、深月になにがあったのかはわからない。

 だが、先ほどの映像を見ていた時にも感じた。

 死を望むような気配に、湧いて来る感情は怒りだった。

 憐れみも同情もない。

 ただ純粋な怒りが、うてなの中で渦巻いていく。

「彼女はね、君たちの追跡任務を拒んだ」

 独り言のように言いながら、博士は歩く。

「エージェントとして活動する気も、もうないと言う。拘束されている理由はそれだ。彼女はエージェントであり、それ以外の何者でもない。本人も、エージェント以外の生き方など考えられないようでね。だが、任務を拒むエージェントを、組織は必要としていない。だから、わかるだろう?」

 組織にとって、久良屋深月はもう必要ない。

 博士は言外にそう告げて、懐から取り出したそれを龍二の手に握らせた。

「そこで、彼女の処分は、君に一任しようと思う」

「――――これ」

 握らされたそれがなんなのか、そして博士がなにを言ったのかを理解した龍二は、弾かれたように顔を上げる。

「まだ開発段階の銃だが、すでに実用段階に入っているものだ。これを使うといい」

「……あんた、なにを言ってるんだ?」

「安心しろ。これは火薬を使用していない消音拳銃だ。反動もないに等しく、素人でも扱える」

「――――っ」

 龍二の背後に回った博士は、そのまま抱き締めるように両腕を回し、銃をしっかりと握らせる。

「狙うなら胴体がいい。これは暗殺用でね。貫通力と射程が極めて低いが、その代わり、致命傷にならない箇所でも、最大限の効果を発揮する弾丸が込められている。内部に留まった弾丸から毒が漏れ出す仕組みでね。この距離であれば、君でも確実に彼女を殺せる」

 あとは引き金を引くだけだ、と耳元で囁き、博士は龍二から離れた。

 強引に引き剥がそうとしていたうてなに笑いかけ、更に一歩下がる。

「あんたねっ、悪趣味も大概にしろっての!」

「君が口を出す問題ではないだろう? これは安藤龍二と久良屋深月の問題だ」

「だ、だからって!」

 言ってやりたい事は山ほどあるが、今はそれよりも優先するべき事があるとうてなは振り返る。

「龍二」

「……わかってる」

 博士から解放された龍二は、握らされた銃を手にしたまま、深月を見ていた。

 今のやり取りを目の前で見ていたにも関わらず、深月は微動だにしない。

 それはまるで、狙いが外れてしまわないようにしているかのようだった。

「装填されている弾は、一つだ」

 ゆえに、チャンスは一度しかないと言うのだろう。

 わかりたくもない博士の言葉に、龍二は一度目を閉じ、開く。

「罪には問われることはない。君が思うようにすればいい」

 断崖に立つ者の背中を押すような言葉に、うてなは博士を睨み付ける。

 それ以上は喋るなと言わんばかりの剣幕に、博士は大人しく引き下がると肩を竦めた。

 あとは、安藤龍二次第だ。

「…………」

 なにかを言おうとして口を開いたうてなは、そのまま口を閉ざす。

 認めたくはないが、博士の言葉に嘘はなかった。

 全て可能性の話ではあるが、深月と戦わなければ、結末は違ったものになっていたと、思えてしまう。

 ドア越しに聞いた慟哭が、今も耳に残っている。

 なんの意味もないとしても、それで彼の傷が癒えるのなら、止める事はできない。

 悔しいが、博士の言う通りだ。

 これは二人の問題なのだと、うてなも思ってしまった。

 同時に、深月との時間が脳裏を駆け巡る。

 龍二の手を掴んでしまいそうになるが、相反する感情に動けない。

 うてなはそのまま、横から龍二を見ているしかできなかった。

 拳銃のグリップを握る指が、僅かに動く。

「…………」

 その動きに答えるように、深月は頬を緩める。

 そして、唇だけを動かした。

 声にはならず、ごめんなさいが空気に溶ける。

 その言葉を吸い込むように息を止め、龍二は微笑む。

「君を撃つなんて、できないよ」

 葛藤などなかった。

 龍二は銃口を下げ、深月の前に膝をつく。

 同じ高さに並んだ事で、しっかりと深月の表情を見る事ができた。

「…………どう、して? 私は……私が、いなければ……」

「うん。久良屋さんがいなかったら、僕はここにはいなかった。君とうてなのおかげで、僕はここに辿り着いたんだ」

「ちが、うっ……私は、逢沢くのりをっ」

 穏やかな龍二の言葉を、深月は首を振って掻き消そうとする。

 だが、なにも変わらない。

「見たよ。君とくのりがどうしたのか」

「――だったら」

「君は撃たなかった」

「違う! 撃てなかっただけっ、撃とうとした! 殺すつもりでっ、でもっ!」

 できなかっただけだと、言葉が床に落ちる。

 龍二は深月の腕に触れ、笑いかけた。

「それは君が知ってたからだよ。人を殺しちゃいけないって。殺したくないって、君が思ってるからだよ」

「……それじゃあ、ダメなの。私は、エージェントで……じゃなきゃ……」

「いいじゃないか。エージェントなんてやめちゃえばいい。久良屋さんには、向いてなかった。ただそれだけだよ」

「だからそれじゃあ私は……私には、なにも……」

「探せばいい。きっとなにか、どこかにある。自分にはなにもないなんて考えるのは、早すぎるよ」

 ここが始まりなのだと、龍二は思う。

 命令に従うだけのエージェントではなく、彼女が彼女として考え、決断し、生きていく。

「……本当に、それでいいの? 私はあなたの、大切な人を……」

「そもそも誤解してる。僕は君を恨んだりしてないし、君のせいだなんてこれっぽっちも思ってない。考えたこともない。君を責めるなんて、それこそおかしいよ」

 一点の曇りもない眼差しに、深月は息を呑む。

 どうしてこんな状況でそんな目をしていられるのかが、わからない。

 安藤龍二の想いを、逢沢くのりに対する強い感情を知っているからこそ、深月は困惑する。

「さっきも言ったけど、君がいてくれたから、僕はここにいる。あの日からずっと……何度も、助けて貰った。守って貰った。君と、うてなに」

「――それは任務で」

「うん。それでもやっぱり、助けてくれた事実は変わらない。僕が感謝するのに、任務かどうかは関係ないよ」

「……あなたがどう思うかは、自由だけど」

 それでも自分の罪からは逃れられないと、深月は顔を伏せる。

 彼女の視線を追うように、龍二も目を伏せた。

「……くのりと戦ったのも、任務だったから、だよね?」

 返ってきたのは、沈黙という名の肯定だ。

 久良屋深月はエージェントとして逢沢くのりの前に立ち、戦った。

 龍二が言う通り、任務として。

「なら、それに対してどう思うかも、僕の自由ってことになる。だったらやっぱり、答えは変わらない。僕はずっと、君に感謝してる。君が護衛で良かったって、本当に思ってる。もちろん、うてなも」

 龍二はそう言って、うてなの方に視線を上げる。

 ずっと向けられていたうてなの視線は、すでに柔らかさを取り戻していた。

 少しでも不安に思っていた事が馬鹿らしいとすら思っている。

 安藤龍二ならそう言うだろうと、頬を緩めた。

 そんなやつだからこそ、逢沢くのりも恋なんてものをしてしまったのだろう。

「……くのりのことは、君のせいじゃない。僕がどうするかを決めて、ああいう結果になったんだ。久良屋さんが気に病むことじゃない。っていうか、僕が背負うものだから。勝手に背負われても困る」

 顔を上げた深月は、そう語る少年の瞳の奥に、燃え尽きた感情の残滓を見た。

 確かな傷が、そこには潜んでいる。

 それを抱えたまま、それでも彼はこうして自分の前にいるのだと、理解した。

 深月の胸の奥で、なにかが疼く。

 全てを捨てたはずの、なにも残っていないはずの場所に、痛みが走る。

 その痛みに意識が乱され、血が流れ出し、全身に通う。

「……りゅう、じ」

 それがなんなのかを、深月はまだ理解できない。

 ただ、掠れた声で、彼の名を呼んだ。

「本当に、ありがとう。何度も言わなくていいって言われるけど、ごめん。それ以外の言葉が、見つからないから」

 少し照れくさそうな、はにかむような笑顔を見せ、龍二は立ち上がる。

 深月は自分をただのエージェントだと言うが、龍二はそれだけではないとずっと思っていた。

 確かに普通の女子高生とは違う。

 けれど、無機質だと感じた事はなかった。

 彼女には彼女の意思があると、龍二は感じていた。

 ズレているところはあったが、でもだからこそ、人間らしくも見えた。

「彼女を赦す、か。どこまでも善人だな」

 感情の読み取れない博士の声に、龍二たちは振り返った。

 博士は近くの機械に背中を預け、腕を組んでいた。

 相変わらず、観察するような視線を龍二に纏わりつかせて。

「だから、許すとか許さないとか、そういうのは最初からない」

 答える龍二の声は、先ほどまでよりもどこか力強い。

 深月と話した事で、内に秘めた決意は更に強固なものになっていた。

 それが龍二の声に、力を与える。

 博士は内心の高揚を隠そうとするが、僅かに口角が上がっていた。

 すぐ隣で聞いていたうてなも、その変化に気づく。

 だが、なにかはわからない。

 わからないまま、うてなは龍二の肩に手を伸ばす。

 その手が龍二に届くよりも先に、彼は動いた。

 銃を手にした腕を上げ、銃口を向ける。

 彼の視線が捉えているのは、正面に立つ博士。

 そして龍二が銃口を定めたのは、自分自身の心臓だった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る