p.145 興味に任せて読んでた小説

 近畿、感染者増加中。

 いつも通り出勤すると、入り口が混雑していた。なぜか、それはハッキリとしている。感染者が出たから。

 体温を計り、唾液を取る。簡単な検査キットで反応は無くとも体温が高かったりと、判断に迷う結果もあったらしく、出勤して早々帰ることになった。

 自宅待機だ。「あんた隔離~」って母から言われてしまいました。マスクや離れて食事と言ってきたけど、日にちと体調に変化がないのを知ると段々ゆるくなった。

 時間ができた今、読書でも。そう考えたけど、気が進まない。時間が無くとも読んでたから燃え尽きたかなー。あとは、職場でやった検査キットで疲れた。唾液取るとわかった途端に口の中渇くんだから、焦る。

 異常無いのに気持ちがやられそう。暗いニュースは見ないようにしなくては。



 メモみたいな読書記録。


『君はわたしの歯車』

 ・現代ドラマ

 心地いい文章だった、結構好きかも。



『まんぷくっ! となりのアイドル と ごはん』

 ・恋愛

 良い出会いだったけど、段々と人が変わっていく過程は読んでてツラい。

 主人公とアイドル達との交流は癒される。



 他にもメモしてたんだけど、印象に残ってるのがこの二作品でした。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る