p.140 誤字、気づかんもんですね。

 初めて頂いたんじゃなかろうか、誤字の報告を。あーもう、ドキッと心臓に悪かった~。書き上げてから投稿は後でいいかと置いてあったものでした。ひとつき迄に出来ればいいんでね。

 良いもの書けたって、テンションそのままで、飽きるほどに読み返した覚えもありませんでしたからね。

 いや~、それね~、あえてそう書いたんですよ~。……言えるわけない間違いしてましたよ。本当だったら一軒にしなければいけないところを、一件にしてました。


 見てびっくりしましたよ。

 おかしいとも思わないって事は、かなり気分よく書いてたんだろうなぁ、とその時の自分を想像しました。うわぁ~……凄いな、と少し引く。


 作品を読んでいてこの字違うよね? そう思っても自分のなかで訂正すればいいしで、続けて読んでますね。

 気にしないではないですが、まるーく、なるべく包んだ言い方を考えすぎて、まぁいっかになってしまうだけなんですよ。


 コメントの読み始めはドキッとしましたが、自主企画ではよく読みにきてくださってるので、返信を出す頃には嬉しい指摘だなぁと変わってました。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る